古くなって欠けてしまったり、デザインに惹かれて衝動買いしたけれどなかなか使っていない、そんなマグカップが食器棚に潜んではいませんか?せっかくなら、飲み物を注ぐ以外の使い道を考えてみてはいかがでしょう。今回は、参考になりそうなマグカップアップサイクルのアイデアをご紹介します。



まずはシンプルに物を入れてみる

まず試してみてほしいのが、いろいろな小物や雑貨を入れてみるという方法。マグカップってデザイン性が高いことが多いので、入れ物としても見栄えばっちりなんですよね。サイズや見た目によって何が入れられるかな?と考えてみるのも楽しそうですよ。


■キッチンで楊枝とピンチを入れて

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクルの画像はこちら >>


最初にご紹介するこちらの実例は、マグカップに爪楊枝を入れていらっしゃいます。小さめのマグカップで、サイズ感もぴったりですよね。お店で買ったまま、プラスチックの容器に入っているとなんだか味気ないな、という印象の爪楊枝も、こんなアイデアで楽しく飾ってみてはいかがでしょう。


■針山なんてアイデアも!

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:chikutakuさん


こちらのユーザーさんは、セリアのマグカップに針山を入れて使っていらっしゃるそう。なかなか思いつかないアイデアですが、ばっちりはまっていてなるほど!と思えますね。かわいくてリーズナブルな100均のマグカップ、こんな使い道もありなんですね!


■文房具の整理に

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:hanaさん


三つ並んだマグカップにクレヨンや色鉛筆といった文房具類を入れていらっしゃるのがこちらの実例です。ちょこんとコンパクトにまとまっている感じがキュートですね!白メインなデザインで、カラフルなアイテムの収納もすっきりしてみえます。



グリーンを入れるのにも便利

マグカップのアップサイクルアイデアとして外せないのが、グリーンを入れるポットとして使うというもの。フェイクグリーンなんて特にぴったりはまってくれます♡同じテイストのマグカップを集めて飾ってみるのもおすすめですよ。


■ポットがちょうどいいサイズ☆

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:Risaさん


こちらの実例では、麻布でデザインされたフェイクグリーンのポットをマグカップに入れています。ホワイトにエレガントなアルファベットでデザインされたマグカップは、グリーンとの相性も抜群。マグカップなのを忘れてしまいそうななじみ具合です。


■華やかなバラにはエレガントなアルファベット

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:ciel...antiqueさん


デーブルにおくだけでぱっと雰囲気が華やぐ、そんな魅力的なバラも、こちらの実例のようにマグカップに入れるのがおすすめです。品のあるアルファベットも、バラの華やかさを盛り上げてくれますね。


■リメ缶や鉢にまぜて

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:mintteaさん


リメ缶や鉢に飾られたグリーンがたくさんならんでいるこちらのスペースでも、マグカップを追加してちょっとした遊び心を演出されています。とても自然に場に溶け込んでいて、素敵です。


■多肉をすっぽり入れる

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:Kさん


ナンバーがプリントされた、どことなくアンティークな印象のホーローマグに、フェイク多肉をすっぽりと入れたのがこちらの実例です。多肉とマグカップのサイズのぴったり感が奇跡的☆品のあるナチュラルな空間になっていますね。



ほんのひと手間でオリジナルなマグに

マグカップに雑貨やグリーンを入れるというアイデアの魅力がわかったら、最後にオリジナルなアレンジを加えてさらにレベルアップさせている実例たちをご紹介します♪ほんのひと手間で、自分だけの特別なデザインを楽しんでみませんか。


■転写シールが便利

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:bowbowcoさん


マグカップにゴールドのマーカーでオリジナルのデザインを追加した、見どころ満載な実例がこちらです。普通のマグカップも、季節を感じるアイテムに変身!気軽に試せるリメイクアイデアで、自分だけのアレンジを楽しめるのがいいですね。


■オリジナルラベルで思いのまま

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:ugさん


ラベルを自分で作って貼った、世界に一つだけのマグカップにグリーンを入れているのがこちらの実例です。人気のオリジナルラベルは、こんなふうにも使えるんですね♡マグカップの可能性が広がります。


■パールで上品アレンジ

捨てるなんてもったいない!マグカップのアップサイクル
撮影:...t_m_eee...さん


最後にご紹介する実例が、パールをマグカップの周囲に貼ってリメイクされたこちらの実例。黒にパールという組み合わせが、とっても上品な印象です。宝石箱の中のような、そんな空間ですね♡

いかがだったでしょうか?使わなくなったマグカップ、欠けてしまったマグカップを見つけたら、捨てる前に一度思いとどまって、ご紹介した実例を参考に、何か他の用途に使えないか考えてみていただけたらうれしいです☆



執筆:Moko
編集部おすすめ