IKEAにはたくさんの種類の鏡が販売されています。ですが、大きめの鏡を購入しようとした時に、どのように取り付けるか悩まれる方も多いのではないでしょうか。

今回こちらの記事では、RoomClipユーザーさんが実践している、IKEAの鏡を使ったお部屋をご紹介します!早速見ていきましょう。



蜂の巣みたいな形でお部屋にアクセントを

IKEAではホーネフォッスという、蜂の巣のような形の貼り付けタイプの鏡が販売されています。RoomClipユーザーさんも、お部屋にアクセントとして取り入れているようですよ!実際の活用アイディアをご紹介します。


■トイレルームの壁に貼り付けて

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋の画像はこちら >>


nonさんはトイレの壁面にホーネフォッスを取り入れたそうですよ!両面テープの強度も強く、力を入れても剥がれなかったとのこと。ホーネフォッスはシルバーとゴールドの2色セットなので、貼り方によってアレンジも自由自在に楽しめますね!


■リビングの広見え効果に◎

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:SHIHOさん


SHIHOさんはリビングのテレビの上の壁に、ホーネフォッスを貼っていますよ。ホーネフォッスの特徴である六角形を大胆に並べた貼り方で、広い壁に鏡でアクセントを加えていますね。人の目が集まる場所に鏡を貼ることで、部屋の空間に奥行きもでて、圧迫感なく部屋を広く見せる効果もあります☆


■階段下の空きスペースにも!

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:kurobarさん


階段下のスペースをうまく活用した、kurobarさんのアイディアです。デッドスペースになりがちな階段下も、鏡を貼ることで素敵なアクセントに☆鏡を貼る時に少しスペースを入れることで、映し出されたお部屋の様子がつぎはぎになり、まるでアートのようですね。


■少しの隙間にも使える☆

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:hiroさん


hiroさんはカーテン横の隙間に、ホーネフォッスを取り入れています。ホーネフォッスはひとつひとつのサイズが小ぶりなので、使いたいスペースに取り入れやすいのもメリット◎組み合わせによって、横にも縦にもアレンジしだいでサイズの調整も可能です。



お部屋の主役にもなる個性的なミラー

IKEAではデザイン性豊かなミラーもあり、お部屋にアレンジを加えることができますよ。お部屋の雰囲気に合わせて、形を使い分けできるのがうれしいですね!壁に取り付けることで、場所も取らずにスッキリとしたお部屋を作ることができます。


■波波ミラーでお部屋のアクセントに!

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:mikiさん


mikiさんはリビングに波波ミラーをチョイスしています。2枚並べて壁にボーダーのような印象も加わり、マスキングテープでDIYしたという、ドアのデザインにもよく合っていますよね。ドアのデザインがミラーに写り込んでいるのも、見ていて楽しいです。 広見え効果も期待どおりですね◎


■ランダムに貼って玄関にオリジナリティを♡

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:room55さん


玄関にIKEAのロッツという商品真四角ミラーを取り入れている、room55さんのアイディアです。天井から床までピッタリと貼られた鏡は、シンデレラフィット!直線的に並べることで、お出かけ前に全身をチェックすることができますね。隣に一枚置きに貼られた鏡は、広い壁のアクセントになっています◎


■フレームで壁にデコレーション☆

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:pikarunさん


pikarunさんは、玄関にIKEAのヨークネというミラーをチョイスしていますよ。渦巻き状のスチール性ワイヤーにはサンキャッチャーを吊り下げ、反射する光を楽しんでいるのだとか☆個性的でありながらシンプルなデザインが魅力的です。



丸い形でナチュラルに☆

IKEAのミラーには、木製の枠で丸い形にデザインされたストックホルムという商品もあります。丸い形とアッシュ材やウォールナット材を使った木目の枠は、ナチュラルな空間を作り出してくれますね。また、下の木枠が少し飛び出しているので、ちょっとした小物を置くこともできますよ。


■木製の家具とも相性ピッタリ◎

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:M.H.Lさん


IKEAのストックホルムは、リビングにも馴染むデザインです。M.H.Lさんはダイニングテーブルに近い壁に、ストックホルムを取り付けていらっしゃいますよ!ダイニングテーブルもミラーと同じ木目のものを使用していらっしゃるので、お部屋の雰囲気によく合っています。


■洗面台に2つ並べて♡

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:ki-ta.sさん


ki-ta.sさんは、洗面台にIKEAのミラーを取り付けていらっしゃいます。家族が多いご家庭では、ヘアセットや歯磨きなどで洗面台が奪い合いなんてことも……広めに作られた洗面台に鏡を2つ取り付けることで、朝の仕度もストレスフリーになりますね♡


■リビングに溶け込むデザイン

アレンジ自在☆チャレンジしたいIKEAの鏡があるお部屋
撮影:valekさん


valekさんは北欧スタイルでまとめられたリビングのアイテムとして、ストックホルムをチョイスしていますよ。椅子やテーブル、そしてIKEAのミラーは、どれも木枠に角がなく優しい印象に♡同じテイストの家具にすることで、統一感を出すことができます。

どのユーザーさんも、IKEAの鏡を使って魅力的なインテリアをご紹介してくれましたね。気になる鏡はみつかりましたか?ぜひ今回ご紹介したインテリアを参考にし、お部屋に合う鏡を見つけてくださいね。



執筆:Haru*Haru*
編集部おすすめ