ひとことで「カフェ風インテリア」といっても、そのテイストはいろいろ。ナチュラルテイストやアンティーク風、男前など、さまざまな種類があります。

今回ご紹介するのは、カフェ風キッチンカウンターのDIY&リメイクです。自分好みのカフェ風で、カウンターをすてきにアレンジしているユーザーさんばかりですよ。



やさしい印象のナチュラルスタイル

初めにご紹介するのは、ナチュラルテイストのカウンターです。ユーザーさんたちは、清潔感のあるホワイトを基調とし、あたたかみのある木目を取り入れて、ふんわりとした雰囲気に仕上げています。やさしい空間の中で過ごすカフェタイムは、きっととてもリラックスできるはずですよ。


■グリーンが映えるホワイトカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンターの画像はこちら >>


mamihomeさんは、キッチンカウンターにあこがれて、カラーボックスでDIYされました。グリーンやお花が飾られ、ナチュラルカントリーならではのやさしさを感じます。ラブリコで作った柱が、窓枠のようです。ライトはデザイン違いのものを選び、巻き付けて高さを少しずらしているところが、上級者のワザですね。


■ナチュラルほっこりなカフェカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:sunnyさん


木のぬくもりを感じるこちらは、たくさんのDIYがほどこされたsunnyさんのカウンターです。天板はやさしい風合いの板を組み合わせ、元からある天板を囲うように設置しました。カウンター下の板壁や、サイドの柱、梁ももちろんDIY!手作りを極めたsunnyさんの、愛情あふれる作品です。


■0から作ったキッチンカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:tomomonさん


作り付けのように見えるこちらは、木製ワゴンとカラーボックスを組み合わせてDIYしたものだそう。天板にはホワイトタイルのシートを貼り、清潔感のある美しいホワイトに仕上げています。ショーケースやカレンダーもDIYされたそうです。手作りのあたたかみを感じる、かわいらしいカウンターですね。


■ねこちゃんとの暮らしを楽しむカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:kazaneさん


元々あったカウンターの天板に板をかぶせてモザイクタイルを貼り、下には大きな棚とねこちゃんのための食事スペースを作った、kazaneさん。一枚一枚板を組み、ていねいにタイルを貼り付けたカウンターは、ねこちゃんもよろこぶ完成度の高い作品ですね。上の部分も窓のように枠が作られ、雰囲気によく合っています。



味のあるアンティーク風

続いてご紹介するのは、アンティーク風のカウンターDIYです。独特の味わいがあるアンティーク調インテリアは、トライしてみたいテイストのひとつですよね。雑貨や古道具が並び、古民家を改装したカフェのような、雰囲気たっぷりのインテリアに合わせたDIY作品を見てみましょう。


■ラブリコのエイジング加工がポイント

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:boku.jenny.myloveさん


エイジング加工したラブリコを使って、カウンター上部に棚を作ったboku.jenny.myloveさん。グリーンなどを飾れるように、梁も作りました。梁の固定に使ったアイアンの棚受けは、雰囲気がUPするアイテムですね。見た目のよさはもちろん、落下防止にラティスを使うなど、使い勝手もばっちりです。


■あふれる雑貨が雰囲気を作るカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:yomichanさん


yomichanさんのカウンターは、古道具や雑貨がたくさん並び、雰囲気たっぷりです。味のある板を貼り付けた天板の上には、足場板でDIYした棚を乗せて、食器を飾るように収納しています。下の大きな棚は、リメイクをし続けて長く愛用しているものだそうですよ。大好きなものに囲まれた、至極の空間ですね。


■グレーと木目が調和した、時間を忘れる空間

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:RAKUさん


こちらは、RAKUさんが作り上げたキッチンカウンター。壁のグレーは、なんと珪藻土を墨で色付けしたそうですよ。深い渋みが、粋ですよね。アルファベットモチーフは、ゴールドに塗った後あえて汚して、アンティーク風に。机ももちろん、手作りです。さまざまなテクニックを駆使した、完成度の高い作品です。



かっこよさを極めた男前カウンター

最後にご紹介するのは、かっこよすぎる男前キッチンカウンターです。ダークカラーを効果的に使い、インダストリアルテイストを取り入れたスタイルは、ここが日本であることを忘れてしまいそう。色味を抑え洗練されたインテリアでコーディネートされた、イケメンカウンターをどうぞご覧ください。


■DIYを重ねたカウンター

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:N-6.さん


カラーボックスとすのこで作ったカウンターにDIYを重ね、自分好みにアレンジし続けているN-6.さん。ブラックで引き締まった空間に、グリーンが効果的に添えられています。サイドには酒棚を作り、ボトルと看板をディスプレイしていますよ。コーヒーもアルコールも似合う、クールなカウンターです。


■スタイリッシュなブルックリンテイスト

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:morimiさん


英字新聞片手にモーニングコーヒーを飲む、そんなブルックリンの一角に佇むようなmorimiさんのカウンター。エッジの効いたブラックと清潔感のあるホワイトが織りなす、知的なカフェ空間ですね。タイル風壁紙と腰壁をDIYし、天板を拡張してタイルシールを貼るなど、細かいところも手を加えた完璧な作品です。


■描いたタイルがアクセントのプロ級DIY

テイスト別☆DIYで極めたカフェ風キッチンカウンター
撮影:macaさん


セルフリノベを楽しんでいるmacaさんのカウンターは、おどろくほど手が込んでいます。杉板を貼り付けていた下部には、タイル風に描いたベニヤを貼り付けました。サイドと奥にはサブウェイタイル風の壁紙を貼り、カウンターテーブルや飾り棚もDIY作品。手間をかけたプロ級の作品たちから、DIY愛を感じますね。

丁寧に作られたカウンターは、愛情が込められていることが一目でわかりますよね。インテリアや使いやすさに合わせた、世界にひとつのすばらしい作品たち。みなさんもぜひ、カウンターDIYでその楽しさを感じてみてくださいね。



執筆:mmks
編集部おすすめ