「テーブルウェア」とは食器やカトラリー類をはじめ、ランチョンマット等のテーブルリネンを含むアイテムのこと。今回は、ダイソーで手に入るテーブルウェアのご紹介と、RoomClipユーザーさんが実際に商品を使ってテーブルコーディネートした実例をご紹介します。
ダイソーの食器&カトラリー
ダイソーの食器は常に進化をとげ、お値段以上のクオリティのものが豊富です。また、自社ブランドの展開も活発で、食器類もその例外ではありません。ブランドでそろえれば、形の違う食器も同じデザインで統一でき、よりテーブルコーディネートしやすくなりますよ。どんなアイテムがあるのか、さっそく見てみましょう。
■どれも主力になるダイソーの食器シリーズ
モノトーンで食器をそろえたいというこちらのユーザーさんは、ブルドッグのワンポイントデザインや、デザインレターズ風のお皿などをまとめて購入。一枚で使えば主役顔、でもシンプルだから他の食器とも組み合わせやすい、スタメン入り確実な食器たちです。
■家族のイニシャルでそろえたくなるグラス

大きなアルファベットがインパクト大のこちらのグラス。ユーザーさんはご家族の名前のイニシャルでそろえました。自分専用だから、お子さんも使うたびに愛着がわきそうですね♪グラスの取り間違えを防げるデザインなので、来客用に使ってもGOOD。
■スタイリッシュなスマートボディのカトラリー

カトラリーまで手を抜きたくない、そんなこだわりを持つ方におすすめしたいのがこちら!細身の柄がスタイリッシュなカトラリーです。都会的で洗練されたデザインはとても100円には見えません。これなら気兼ねなく何本でも集められますね。
ダイソーのテーブルリネン
テーブルリネンは食卓のイメージを手軽に変えられるアイテム。プチプラだからこそ、何枚でも集められるのも魅力です。ここでは、ダイソーの商品のなかでも人気のあるランチョンマットにテーブルクロス、テーブルランナーをそれぞれご紹介します。
■使い勝手のいいデニムのランチョンマット

デニムはナチュラルなカフェ風から爽やかな西海岸風、クールな男前風まで、どんなテイストにも合う万能デザイン。ユーザーさんが見つけたデニム生地のランチョンマットは、皮のタグがオシャレな雰囲気です。単色で使っても良いですが、色違いを組み合わせても変化がでて良いですね。
■ギンガムチェックのテーブルクロス

ユーザーさんのサンルームに設けられたテーブルには、ダイソーのギンガムチェックのテーブルクロスが使われています。ブラックのカラーは大人カジュアルな雰囲気。モノトーン系でそろえているので、食品の鮮やかさがより引き立っています。
■グレーのシックなテーブルランナー

200円商品になりますが、ダイソーではテーブルランナーも取り扱っています。ユーザーさんはグレーのカラーをリビングテーブルの中央に敷いて、落ち着きを感じさせるコーディネートをされています。お掃除のしやすさも好評価ですね♪
ダイソーのテーブルウェアを使ったコーデをチェック!
ここまで実力派ぞろいのテーブルウェアをご紹介してきましたが、まだまだダイソーには魅力的なアイテムがたくさんあります!最後に、ユーザーさんがダイソー商品でテーブルコーディネートされた、素敵な食卓をご紹介します。
■繊細なアイテムを使った上品コーディネート

こちらのダイソーのランチョンマットは、繊細なデザインで高級感があります。カラーリングも絶妙な渋みカラーで、ユーザーさんのヴィンテージ感のあるダイニングによく合っています。同じくダイソー商品の造花もテーブルウェアのカラーとリンクさせているので、落ち着いた大人の空間になっていますね。
■モノトーン×差し色でカラフルな楽しい食卓

ダイソーといえば人気のハーフムーン柄!ユーザーさんはクロス柄とセットで使っています。難しい柄違いのコーディネートも、トーンを合わせることで統一感がでていますね。きれいめカラーのお皿とのコントラストも、カラフルで元気をくれます。
■男前なテーブルコーデでモーニングを

こちらのユーザーさんは、100円ショップのアイテムを組み合わせてプチプラコーディネートをされています。赤いお皿とグレーのデニム生地のランチョンマットがダイソーのもの。一日の始まりに気持ちを引き締めてくれるような、男前風のかっこいい食卓ですね。
■色の組み合わせで和を感じさせる

色の組み合わせで与える印象も変わります。晩酌の雰囲気を盛り上げるこちらのコーデは、ダイソーのマットとIKEAのテーブルランナーを合わせたもの。ブラックと若草を思わせるグリーンの配色が和モダンの雰囲気を演出しています。
いかがでしたか?プチプラだからいろいろなテイストに気軽に挑戦でき、組み合わせしだいで価格以上の見栄えになるダイソーのテーブルウェア。インテリア好きなら腕がなってしまうのではないでしょうか。ぜひ、皆さんもダイソーのテーブルウェアでテーブルコーディネートを楽しんでくださいね。
執筆:mutu