ホームセンターや100円ショップでも手に入る焼き網。この焼き網をさまざまなアイテムにリメイクできることをご存知ですか?RoomClipユーザーさんの間でも、アイデアあふれるリメイク作品がたくさん投稿されています。

今回は、そんな大人気の焼き網リメイクを難易度別にご紹介しましょう。



初級☆難しい工程不要のかんたんリメイク

まずは、簡単焼き網リメイクのご紹介です。切ったり曲げたりする必要が一切ないので、リメイク初心者さんでも今すぐに真似したくなるアイデアばかりですよ。


■挟むだけでサインプレートに

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選の画像はこちら >>


こちらは食材を挟んで焼くタイプの焼き網を使ったリメイクです。OPENのプレートを挟むだけで素敵なサインプレートに大変身!持ち手の部分をフックに下げれば、ぶら下げてディスプレイすることもできます。


■突っ張り棒で壁面ディスプレイ

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:Mackeyさん


ユーザーさんは焼き網と突っ張り棒をインシュロックで固定して、壁面ディスプレイにリメイクしました。格子部分にフックをつければ、時計などのアクセサリー類をさげることができます。ビンテージ感のあるサインプレートが男前な雰囲気ですね。


■アルミワイヤーでつないでバスケットに

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:Akipoohさん


焼き網を5枚つなぎ合わせれば、バスケットがあっという間に完成します。つなぐ方法は結束バンドを利用しても良いですが、ユーザーさんのようにアルミワイヤーをくるくると巻き付ければつなぎ目が目立たずきれいな仕上がりに。


■焼き網が多肉植物のディスプレイに

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:kyoさん


吊り下げた焼き網に多肉植物を植えるという大胆な発想をされているユーザーさんです。根付くまではテグスで固定しているそう。コーヒー店からもらったという焼き網の使用感が、ビンテージ風の味わいを出しています。



中級☆カーブをつけたり折り曲げて焼き網を加工

次は焼き網にちょっとだけ手を加えてみましょう。焼き網にカーブをつけたり、折り曲げるなどの工程をプラスするだけで、リメイクの幅がグンと広がります。


■丸型焼き網を使って筒型バスケット

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:pさん


こちらは焼き網を曲げて作った筒型のバスケット。底の部分には丸型の焼き網を使っています。ユーザーさんはその中にウクレレや流木などを入れてディスプレイ。白く塗装した焼き網は、夏らしくてとっても爽やかですね。


■焼き網を三枚使ったレターラック

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:ill-rieさん


焼き網の下部を折り曲げたものを3段に重ねたレターラックです。底ができるようにU字型に曲げているので、手紙がたくさん収納できそう。小瓶に入れたペーパーナイフなども一緒にいれて、使い勝手良く工夫されています。


■コロンと乗せるだけのペーパーホルダー

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:paradeさん


こちらはカーブをつけた焼き網を受け皿にした、トイレットペーパーホルダーです。コロンと乗せてあるだけなので、必要な時もサッと取り出せて便利。コンクリート風の壁紙に焼き網の無骨な素材感がマッチして、男前の見せる収納に仕上がっています。



上級☆他のアイテムと組み合わせてクオリティUP

最後にご紹介するのは、焼き網と木材などを組み合わせたリメイクです。とても焼き網を使ったとは思えないクオリティのものがたくさん!腕に覚えありの皆様はぜひトライしてみてください。


■カッティングボードで焼き網バスケット

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:hayumamaさん


この可愛らしいバスケットは、焼き網とカッティングボード2枚を組み合わせて作ったもの。ユーザーさんはコルクボードのメニュー表をつけて、カフェのような雰囲気を演出しています。合わせる木材の色によって印象が大きく変わりそうですね。


■ラダーと焼き網を組みあわせたディスプレイ

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:maiikkooさん


さりげなく立てかけるだけで一気に垢抜けた雰囲気にしてくれるラダー。ユーザーさんは1段だけ焼き網を取り付けて、眼鏡をかけられるようにリメイクしました。古材風の木目がビンテージ風で、まるでお店のディスプレイのようです。


■お子さんが入れやすいシューズラック

難易度別にチャレンジ☆焼き網を使ったリメイク術10選
撮影:rumiさん


SPF材に焼き網で作った棚を取り付けたシューズラックは、壁際に縦一列に並べることで、見た目にもスッキリした印象ですね。ワンアクションで靴が出し入れできるので、小さなお子様も自分でお片付けができそう。

難しそうに感じる焼き網のリメイクも「これならチャレンジできそう!」と感じていただけたのではないでしょうか。焼き網の形やタイプも色々ありますので、それだけリメイクの可能性も広がります。皆さんもさっそくチャレンジしてみてくださいね。



執筆:mutu
編集部おすすめ