本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。



今回は、まったりと心地よい『ゆるさ』が漂う、シンプルだけれど趣のあるインテリアづくりをされているnene.roomさんのお部屋です。限られたスペースの有効活用や、女性らしいアクセントの取り入れ方など真似したくなるアイデアがたくさん登場しますので、要チェックです。



今回教えてくれたユーザーさん♪


■プロフィール

nene.roomさん

今の部屋に住んで4年目です。1年程前からインテリアに興味を持ちはじめ、模様替えやリメイクをしながら現在も自分好みのお部屋づくりに奮闘中です。


■お住まい

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
お住まいの地域: 関東地方お部屋の種別: 1K(キッチンと居室がドア等で仕切られている)居住面積: 23m2家賃: ヒミツこの家に住む人: 1人ご職業: 医療職趣味: 散歩、ポストカードや切手収集

いまのお部屋に決めた理由はなんですか?

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「セキュリティ、築浅、職場からの距離、広さ、家賃……全てが丁度よく希望に合ったからです。陽当たりのよさも決め手でした。」



お部屋のこだわりを教えてください

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「模様替えを何回かした結果、ベッドスペースとリビングスペースを分けられる今の配置に落ち着きました。インテリアは間接照明や造花を飾り、シンプルだけどやわらかい雰囲気になるようにしています。」



気づいたらいつも居る場所はどこですか?

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「年明けに購入したグレーのソファです。YouTubeをみたり、手紙を書いたり、ご飯を食べたり、お酒を飲んだり……リラックスして過ごせる場所です。」



限られた空間をすっきり有効に使う工夫【ここがポイント!僕&私の工夫】


■①本棚で空間を分け、生活にメリハリを

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「1Kですが、本棚を横置きにして、ベッドとリビングに生活空間を分けました。もともと茶色だった本棚は背板を取り除き、白いペンキと木目調のシートで圧迫感がないようにリメイクしています。

リメイク作業はすごく大変でしたが、お気に入りです。」


■②隠す収納とそろえる収納で、すっきりと

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「職業柄、本や書類が多いので、隠す収納にしています。また、キッチンの収納棚が狭く、入りきらないものは100均のケースに収納し、リビングスペースに置いてます。ケースをそろえることで、すっきり見えるようにしました。」


■③色数の限定とロースタイルで、さっぱりシンプルに

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「部屋のメインカラーを白×グレーにして、インテリアもなるべく色数が増えないようにしています。また低い家具を使用し、圧迫感が出ないようにしています。」


■④統一感を出す、3つ並べる法則を採用

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「以前、『同じものは3つ並べると統一感が出る』と聞いたことがあったので、収納ボックスを3つ並べました。100均ですが十分です。あまり使用頻度が高くない、昔の日記やCDなどが入っています。」


■⑤適度な装飾で、シンプル=殺風景にしない

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん
nene.roomさん

「部屋がシンプル過ぎにならないように、造花やフェアリーライトを飾っています。生花も好きですが、枯れてしまうのが悲しくて造花です。最近は造花のクオリティがとても高いので、満足しています。」



最近買ったナイスなアイテムを教えてください

ITEMIKEA FADO テーブルランプ(グレー)PRICE2499円(税込)
「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん

他の方のインテリアを見て、丸い形と素材感が可愛くて購入しました。夜は間接照明だけで十分に過ごせます。お酒を飲んだり、音楽を聴いて過ごす時間がムーディーになり、リラックス効果がアップしました。



今後インテリアで挑戦してみたいことがあれば教えてください

nene.roomさん

「フロアーシートで床をリメイクしたいです。

大理石かモルタルを検討中で、もう少し上質な雰囲気にしたいと思ってます。」



お話をお伺いして

「23m2。ゆるミニマリストがつくる、心地よく趣のある部屋」 by nene.roomさん

nene.roomさんは、1Kの居室をレイアウトの工夫で、上手くゾーニングされています。背の高い本棚を、思い切って横置きする視点の変更がお見事。そうしたことで、ベッドスペースとリビングスペースとの境目がはっきりとします。でも、上部が大きく空いているので、心地よい抜け感や開放感を残すことができるのがよいですね。背板を抜いた本棚は、両面で使える収納という点でも、暮らしていく上で便利そうです。シンプルな色味とロースタイルで、さっぱりシンプルにコーディネートしたインテリアとの、マッチングもばっちり。

1Kやワンルームの間取りでも、暮らしに必要なものはそれなりにあるはずです。だからこそ、収納方法や収納道具の見せ方、そして家具の兼用といった工夫はマストといっても過言ではありません。nene.roomさんのお部屋づくりは、その理想形がギュッと詰まっているようです。ぜひ、参考にしてみてください。シンプルを殺風景にしない、女性らしく艶のある装飾のアイデアもお見逃しなく!



執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ