ペーパーボックスってご存知ですか?ペーパーボックスとは、その名のとおり、紙で作られた箱のことです。収納ボックスとしてもディスプレイとしても使えるとあって、今では大人気アイテムですね。
ダイソーのペーパーボックスはとにかく種類豊富
ダイソーのペーパーボックスは、まずデザインが優れています。そして丈夫な厚紙で作られており、少しくらい重たいものを入れても大丈夫です。このきれいな箱がこの値段でいいの⁉と思うくらいしっかりしており、コスパは抜群です。プチプラ価格で種類豊富となったら、いくつもそろえたくなりますね。
■全サイズ集めたくなる!
MallonSnowさんは、こちらのシリーズのペーパーボックスをコンプリートされました。オフホワイトベース×ブラックとグレーベースにホワイトのペーパーボックスは、どちらもモノトーンインテリア好きさんやシンプルなテイストが好きな方にぴったりですね。ボックスに書かれたフランス語も洗練された雰囲気です。
正方形のペーパーボックス
プレゼントボックスを彷彿とさせる形のペーパーボックスは、ダイソーのペーパーボックスのなかでも使っているユーザーさんが多いタイプです。正方形のボックスはどことなくスタイリッシュさを感じますね。どのようにお部屋のなかで使っているのかも一緒に見ていきましょう。
■玄関ディスプレイをエレガントに

オフホワイトベースにブラックのふちどりが、クールさとエレガントさを感じさせるペーパーボックスです。まるで海外のコスメブランドのようなパッケージです。kazuさんのように、箱を開けて、その中に小物を飾るのもいいですね。辺の長さがすべて同じなので安定感があり、黒いふちどりのおかげで額縁のようです。
■見せたくないものを入れる収納ボックスとして

Sakuraさんはグレーベースのペーパーボックスに、使用頻度の低いハンカチなどを入れています。ふた付きの収納ボックスはアクション数が増えるデメリットがありますが、使用頻度が低ければ問題はなく、生活感が隠れる美しい収納になりますね。グレーのボックスはどんなインテリアにも合う優秀アイテムです。
■重ねるだけで見ごたえありのディスプレイに

こちらは、ピンクとホワイトのストライブ柄にゴールドのカリグラフィー風の文字が女子心をくすぐるペーパーボックスです。部屋にひとつあるだけでもかわいいのですが、ribonbonさんは4つ重ねて、憧れのショップ風のディスプレイにしています。プチプラ価格だからこそ気軽にできるのがうれしいですね。
長方形のペーパーボックス
ペーパーボックスを収納用品として使う場合に一番使える形は、長方形です。ダイソーのペーパーボックスにももちろん長方形はあります。収納用品はシンプルなものが多いので、その中にお気に入りの柄のペーパーボックスをプラスしてアクセントにしてもいいかもしれません。個性的な柄の3種類をご紹介します。
■リアルなサビ具合がかっこいい

waniwaniさんが購入したのは、まるで本物のコンテナのような、リアルなカラーやサビ感のペーパーボックスです。ジャンクな雰囲気のお部屋や男前インテリアにピッタリですね。なかなかこのようなテイストの雑貨は見つからないので、ダイソーに売っているというのはうれしいです。
■あざやかカラーのフラミンゴ柄

ピンクのフラミンゴが目を引くペーパーボックスにECOさんはひとめぼれしたそうです。それも納得のキュートさですね。トロピカルテイストのお部屋に合うほか、夏のインテリアのアクセントになりそうです。動物柄はインテリアにかわいさを添えることが多いですが、写真のようなフラミンゴ柄は大人っぽい雰囲気になります。
■モダンな雰囲気のシマウマ柄

Mopmamaさんは、モノトーンのお部屋で映えそうな、シマウマの総柄ペーパーボックスを購入しました。シマウマ柄はさきほどのフラミンゴ柄と同様に、大人っぽい動物柄ですね。海外風のインテリアにも合いそうです。シマウマがさまざまな角度で描かれた凝った作りなのに、100均で買えるなんて驚きです。
ラウンド型やブック型のペーパーボックス
最後に、丸い形と本の形のペーパーボックスをご紹介します。プチプラ価格のものとは思えない美しいデザインに、何に使おうかとワクワクする気持ちがおさえられなくなりそうです。ユーザーさんはどのように使ったのか、ご覧ください。
■海外のインテリアのように

memiさんは、丸いタイプのペーパーボックスを3つ重ねて飾っています。海外のインテリアのようですね。ボックスを3段重ねた憧れのインテリアも、ダイソーでならリーズナブルに叶えることができます。やわらかなグレーのストライプはフレンチテイストのインテリアとも好相性です。
■プレゼントボックスとして

s.mamaさんの手作りドライフラワーのプレゼントをより美しく見せるボックスがダイソーにありました。ロマンティックなバラ柄のボックスは、プレゼントの中身を見る前の気持ちを盛り上げてくれそうですね。ほかにもクッキーを詰めたり、お気に入りのアクセサリーを入れる収納にしてもよさそうです。
■洋書ディスプレイにも

こちらはあざやかなブルーに写実的なイラストがゴージャスな雰囲気のブック型ボックスです。
ダイソーのペーパーボックスはどれも見せたくなるようなものでしたね。ダイソーには、ここにご紹介した以外にも多くの種類があり、きっとお気に入りが見つかるはずです。ぜひお店でチェックしてみてください。
執筆:rosemary