今回は東南アジアのホテルやヴィラのような雰囲気のインテリアの実例を、リビング、ベランダ、その他の場所の3箇所に分けてご紹介します。中でも自然素材を使っているインテリアは通気性がよく、湿気を放出してくれて体にも良いですし、涼しくて心地よいです。

自宅でリゾート気分に浸りたい方は参考にしてみてください。



リビングをアジアンリゾート風に

まずは、リビングをアジアンリゾート風インテリアにしているユーザーさんの実例です。自然素材を使った、見た目にも使い心地も涼しげなものをご紹介します。


■南国の植物が茂るリビング

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリアの画像はこちら >>


大きなこげ茶のソファーにアジアンテイストのするきれいな色のクッションが置かれ目を引きます。大小の植物が南国のイメージを掻き立てるリビングです。レースのカーテンの模様が植物柄で、まるでツタが下りて来ているように感じます。


■ゆったりソファーのあるリビング

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:Achuさん


白系の床と壁に、涼しげなヒヤシンスで編まれた大きなソファーが置かれているリビングです。座面が白ですが、カラフルなクッションが置かれていてアクセントになっています。壁に飾ってある石のレリーフがアジアンリゾートを彷彿とさせます。お昼寝したくなるソファーですね。


■茶系に統一されたリビング

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:ai.xoxo-j2AKIさん


壁とラグ以外は茶系で統一された、落ち着いた雰囲気のアジアンリゾート風リビングです。ヒヤシンスのソファーと手前にある編んだ三角帽子が、南国の雰囲気を掻き立てています。グリーンが爽やかで涼しげですね。


■開放感抜群のリビング

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:maimai0110さん


こちらは、広いリビングに続くイメージのウッドデッキスペースが付いています。床も壁も自然素材を使っているということで、見るからに心地良さそうですね。

吹き抜けになっていて、上部にも窓があるので、明るくて開放感が半端なくあります。



アジアンリゾートなベランダ

今やベランダはセカンドリビングの役割をしてくれます。次は、そんな素敵なアジアンリゾート風のベランダをご紹介します。こんなベランダなら天気のいい日に本を読みながらリラックスしたり、家族でワイワイバーベキューしたりと、ここで過ごす時間も増えそうですね。


■お風呂上がりにちょっと出たくなるベランダ

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:yukikoさん


バリ風のこげ茶色の家具で統一されたベランダです。丸い椅子がラタン調で涼しく座りやすそうですね。白いクッションにパームリーフが描かれ、南国ムード抜群です。テーブルの上の木製トレーもリゾート感が漂っています。こんなベランダなら、やはり風呂上がりにビールを一杯飲みたくなりますね。


■限られたスペースのベランダもアジアン風に

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:kztさん


一般的なサイズのベランダをアイディアと工夫でアジアンリゾート風にしている実例です。こちらは床に玉砂利や木製タイル、磁器タイルを敷き詰め、小さめのラタンの調のテーブルと椅子を置いています。室外機カバーの上には石像のガネーシャもあります。オーニングを出して、朝食やブランチを楽しみたくなりますね。


■ナチュラル素材満載のベランダ

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:Ogawaさん


ウッドデッキと家具の茶色、そしてグリーンの緑色の自然感溢れるベランダです。DIYで作ったウッドデッキは、手作りだけあって温もりがありますね。IKEAの家具はアカシア材を使っています。

リビングの延長として使えるベランダです。



アジアンリゾートなその他の場所

これまでアジアンリゾート風インテリアのリビングとベランダをご紹介してきましたが、最後に、その他の場所をアジアンリゾート風にしているユーザーさんの実例をご紹介します。


■トイレもアジアンリゾートに

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:Achuさん


トイレなら、ここだけアジアンリゾート風なインテリアに挑戦することもできますね。こちらのユーザーさんはバリ島のホテルのトイレというイメージにしています。手洗いのところに白い石を置いていますが、これは水が飛び散らないというメリットもあります。正面の象の絵やトイレットペーパーを置いている台も美しいですね。


■玄関もアジアンリゾート

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:Ashさん


沖縄育ちのユーザーさんの玄関は、ドアを開けた瞬間、沖縄やバリのリゾートを感じるようなインテリアでそろえられています。何と言っても大きくて立派なシーサーが目を引きます。バリの木彫りのフレームに石のレリーフの入ったものを斜めに飾っているのが個性的です。白と茶の空間に赤が差し色になっています。


■寝室もアジアンリゾート

自然素材を使って涼しげに!アジアンリゾートなインテリア
撮影:canopy69さん


ラタンの置き型の照明と籐のソファーが、アジアンリゾート風な寝室にしてくれています。照明はラタンの影が壁に映るので、夜になるのが楽しみになりますね。涼しげなラグも個性的な本棚も素晴らしいです。

今回は自然素材を使ったアジアンリゾート風のインテリアをご紹介しました。アジアンリゾートのインテリアをリビングやベランダに使うと、リラックスできる空間になります。特に自然素材を使えば、見た目にも使い心地も涼しくおすすめです。



執筆:ちぇっきー
編集部おすすめ