どんなテイストのインテリアにも馴染み、暮らしに瑞々しさを与えてくれるグリーン。RoomClip上の実例にもたくさん活用されていますよね。
卓上・棚上で楽しめるサイズ
初心者さんにおすすめしたいのが、卓上や棚上にちょこんと置けるほどのお手軽サイズなグリーンです。スペースが少なくとも簡単に取り入れられて、持ち運びにも楽なグリーンをご紹介します。
■キュートなシュガーバイン
まずご紹介するのは、シュガーバインです。こちらの実例では、リビングエリアと寝室の間にある壁から垂らして飾っています。小さなサイズながら存在感は抜群。レトロな時計と合わせ、海外風の雰囲気に仕上がっています。
■モノトーン×サボテン

こちらの実例では、ベッドの横のドレッサーの上にサボテンを置かれています。モノトーンの空間にシンプルなサボテンがちょこんと収まっていて可愛らしいです♡シンプルな印象が上級者風で憧れますね。
■ミニサイズのモンテスラ

大ぶりな葉が魅力的なモンテスラ。こちらの実例でも、ミニサイズながら一気に自然派なテイストを加えてくれています。周りにはフォトフレームや多肉植物、スターなどのアイテムを並べて癒しのディスプレイ空間ができあがっていますね☆
ミディアムサイズで試しやすい
次に、フロアなどに置いて楽しめるミディアムサイズのグリーンをご紹介します。1つ置くだけでもぱっと場が華やぐ、そんなタイプのグリーンたちは、初心者さんにも試しやすくておすすめですよ。さっそく見ていきましょう。
■葉っぱが魅力のモンテスラ

ミディアムサイズのモンテスラもおすすめですよ。こちらのユーザーさんは、仕切り用のボードの上に大きな葉っぱのモンテスラを置いて、どこかリゾート風なお部屋を完成させています。清涼感があって素敵です。
■床置きしたいセローム

ホワイトをベースにした、モノトーンで非日常感のある空間を演出しているこちらのユーザーさん。フロアの上にはバスケットに入れたセロームを置いています。モノトーンとグリーンの組み合わせは、シンプルかつ清潔感があっていいですね♪
■ボリューミーで華やかなアグラオネマ

こちらの実例では、とってもボリュームのあるアグラオネマをフロアに置いています。溢れるような葉に、お部屋がぱっと華やかになりそうですね。葉の表面に見られる緑色の濃淡が鮮やかで、目を楽しませてくれます。
存在感抜群の植物たち
最後に、存在感抜群の大きなサイズのグリーンを見ていきたいと思います。上級者さん向けにも思える大きな植物たちですが、シンプルな空間にこれ一つを置くだけで、簡単にインテリアのセンスアップを図れるので本当におすすめなんですよ♪実例をご紹介します。
■さわやかなウンベラータ

広々としたリビング、光が溢れる窓際にウンベラータを飾っているユーザーさんがこちらです。カーテン越しの日光を浴びて葉っぱも気持ちよさそうです♡お部屋にさわやかな清涼感を加えてくれていますね。
■シャビーシックにオリーブの木

こちらの実例は、一人暮らしだというユーザーさんのベッドエリア。枕もとには背の高いオリーブの木を置いて、森の中にいるような癒し空間を演出されています。北欧風のホワイトインテリアに、自然のぬくもりも感じられるのが魅力的です。
■北欧風×ゴムの木

広いフロアがうらやましいこちらのリビング。ソファの後ろには背の高いゴムの木を置いています。ライトグリーンの葉や曲線の美しい幹が、北欧風インテリアにぴったり。明るくリラックスしやすい空間になっています♪
■落ち着いたグレーにオーガスタ

グレーの落ち着いた雰囲気が大人っぽい実例です。そんな空間で、テレビの横に置かれているのが大きなオーガスタ。リゾートホテルを思わせるようなスペースです。圧倒的なボリューム・存在感は、これ一つでお部屋にナチュラルな印象を加えてくれていますね。
初心者さんにおすすめしたいインテリアグリーンの実例をご紹介してきました。小さなものから大きなものまで、手入れしやすくお部屋の雰囲気をぱっと盛り上げてくれるグリーン、ぜひお試しください。
執筆:Moko