プチプラなので思わずたくさん集めたくなってしまう、ダイソーの可愛くておしゃれなシールとステッカー。でも実際に貼るとなると、どのように使えばよいか迷ってしまいますよね。

今回は、ダイソーのおすすめ商品のご紹介とともに、ユーザーさんがどのような場所に使用しているかを見ていきましょう。



貼るだけでアクセントになるシール&ステッカー

まずは、個性豊かなダイソーのシールとステッカーをご紹介します。プチプラとは思えないデザイン性の高い商品の数々は、どれもGETしたくなるものばかりですよ。


■夏らしさたっぷりのシール

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカーの画像はこちら >>


化粧水のパッケージを剥がして、ダイソーのパイナップルとゴールドのロゴシールを貼っています。夏らしいデザインが、とってもキュート♡化粧品などのパッケージがバラバラで統一感が出ないときにも、真似したいアイデアです。


■味のあるアメリカンビンテージ風ステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:SLRNさん


アメリカンビンテージ風のステッカーを、ワインボックスに貼ってリメイクしています。ブライワックスを塗ったボックスの風合いと、ステッカーの相性が抜群ですね♪ 貼り直しができるので、バランスが難しいランダムな貼り方もチャレンジしやすそうです。


■ナチュラルな素材感のコルクシール

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:KYOOOKOさん


ユーザーさんは、シンプルなおしり拭きケースにコルクシールをランダムに貼って、男前な雰囲気にイメージチェンジされています。コルクの素材感や厚みのあるステッカーは、存在感があってアクセントとしても優秀です。


■まるで印刷したみたいにみえる転写シール

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:zenoさん


フィルムを上からこするだけで、文字や模様をうつすことができる転写シール。ユーザーさんは木材のキューブに転写シールでアクセントをプラスし、素敵なオブジェを作りました。初めから印刷されていたかのような仕上がりは、転写シールの最大の魅力です。



ラベリングに使えるシール&ステッカー

ラベルを統一するだけで、見た目にもスッキリしておしゃれに大変身!ダイソーには、そんなラベリング用の商品も扱っています。用途によって最適なものをチョイスしてくださいね。


■詰め替えボトル用のステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:hitomiさん


こちらのユーザーさんが使用しているのは、ダイソーの「詰め替えボトル用ステッカー」。ご家族それぞれに愛用のシャンプーやボディソープがある場合でも、クリアとブラックのカラーバリエーションで区別ができるようになっています。


■調味料入れ用のステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:yuumyさん


同じデザインのボトルに醤油とソースを入れていたユーザーさんは、ダイソーのステッカーでラベリングされています。モノトーンのデザインで、どんなインテリアにも馴染みそう♪ 手書きフォント風の文字だけでなく日本語でも表記があるので、ご家族みんながわかりやすいデザインです。


■用途が広がるエンボスステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:Hirokoさん


こちらのユーザーさんはダイソーの「エンボスステッカー」を使って、ごみストッカーのフタにラベリングされています。アルファベット一つ一つを組み合わせて好きな言葉を作ることができるので、ラベリングの幅が広がりますね。



お部屋のさまざまな場所に

最後にご紹介するのは、お部屋のさまざまな場所に使えるインテリア性の高いシールとステッカーです。壁やライトに貼って、お部屋の雰囲気をイメージチェンジされているユーザーさんをご覧ください。


■照明のリメイクにも使える耐熱シール

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:kimniniさん


バスルームを男前にリメイクするのは難しそうですが、ユーザーさんはライトにアクセントをつけることで雰囲気を変えています。使用しているダイソーのシールは、熱に強いので安心安全です。


■爽やかなマリンテイストのクリアステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:nao-houseさん


こちらは、ゴールドの縁取りがアクセントになっている「クリアゴールドカラーステッカー」です。ロゴとイラストのデザインがバランスよくアソートされているので、使い勝手もよさそうですね。ユーザーさんはトイレの蓋やタンク部分に貼って、夏仕様にイメージチェンジされています。


■壁を彩るウォールステッカー

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
撮影:masamasaさん


ダイソーの商品なら、プチプラなのでたくさん買って大胆なアレンジもできちゃいます。ユーザーさんはウォールステッカーを5枚組み合わせて、大きな木を完成させました。白の壁にグリーンの葉がはえてキレイですね。

皆さんの気になった商品は見つかったでしょうか?今回ご紹介したシールとステッカーは、ほんの一部です。ダイソーでは、新商品も続々と登場していますので、ぜひ実際にお店に行って、お好みのデザインのものをGETしてくださいね。



執筆:mutu
編集部おすすめ