
ついついおうちにためてしまいがちな段ボール。皆さんは、どうしていますか?今回は段ボールを使った収納アイディアをご紹介。おうちにある段ボールや、お店でもらえる段ボールを使えば0円で作ることができますよ。お子さんと工作感覚で楽しむのもおすすめです!
家事&育児がらくちんになる段ボール収納術
まずご紹介するのは、家事や育児がらくちんになりそうな段ボールの収納アイディアです。毎日繰り返す家事や育児がプチプラで快適になったら、うれしいですよね。今すぐ真似っこしたくなるアイディアをご紹介します。
■高さ調節もできる◎
段ボールを3つ重ねて、ハンガーの収納スペースとしているユーザーさん。段ボールで高さをプラスすることで腰をかがめることなくハンガーを取ることができるのだそうです。ハンガーは段ボールのフチに引っかかるように入れると、出し入れもしやすそうです。
■仕切りを作って

引き出しの中を段ボールで仕切り、カトラリー類を収納している実例です。綺麗な包装紙を貼ると、段ボール感もなく華やかですね。ジャストサイズが作れるのは、手作りならではです。
■お手紙入れに

段ボールを、お手紙置き場にしているユーザーさん。さわやかなデザインの段ボールを使うことで、インテリア性も抜群にしています。お子さんも喜んで作品やお手紙を入れてくれるそうです。
段ボールをそのまま使って
続いてご紹介するのは、大きめの段ボールをそのまま生かした収納アイディアです。収納力抜群の段ボールは、おうちの中のこまごまとしたものやかさばるものの収納に最適。生活感をカットできる工夫とともに、ご覧ください。