家の中はさまざまな匂いで満ちています。小まめに掃除をしても除去できない気になる匂いは、消臭効果のあるものでシャットアウトしてみましょう。

ここではユーザーさんがご自宅で実践されている消臭方法をご紹介します。取り入れてみたいアイデアやおすすめアイテムで、心地良い香りに包まれた暮らしを始めてみませんか?



消臭アイデア

人が生活していく上で、住まいに匂いが染みついてしまうのは避けようがないことかもしれません。それでも消臭効果のある工夫をすることで、気になる匂いをカットすることはできるはず。ここでは優れたアイデアを取り入れて、日々の暮らしの匂い対策をされているユーザーさんをご紹介します。


■掃除と一緒に消臭

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選の画像はこちら >>


Mayu821さんの匂い対策は、お掃除するたびに一緒にできる方法です。ちぎったティッシュに好みの香りのオイルを染み込ませ、それを掃除機で吸わせてから掃除機をかけると、良い香りの排気になるそうです。ふんわりと漂う香りの中で掃除ができて、かつ消臭効果もある一石二鳥のアイデアです。


■ゴミ箱本体に除菌消臭スプレーを

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:woodstockさん


暮らしの中で最も匂いが気になるひとつがゴミ箱です。woodstockさんはゴミ袋を付け替える前に、ゴミ箱本体に除菌消臭スプレーをしてキッチンペーパーで拭いているそうです。すぐに使えるようコンロ横に配置する工夫もされており、きめ細やかなケアでしっかり消臭することができそうです。


■捨てる茶殻にひと手間をプラス

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:mashleyさん


気になる生ゴミの匂い、どうしていますか?mashleyさんは、茶殻を消臭に使用されています。シリコンスチーマーに茶殻を入れて、レンジで水分を飛ばし、乾燥したものを生ゴミ入れに入れているそうです。捨てる茶殻にひと手間加えて消臭に使用するという優れたアイデアは、ぜひお手本にしたい方法です。



おすすめ消臭アイテム

外出から帰宅するとふと気づく我が家の匂い。どうすればどこのお部屋も良い香りにすることができるの?そんな悩みを持つ方に、ここではユーザーさんが実際に使われている、おすすめの消臭アイテムをご紹介します。

どれも消臭効果も期待できて、暮らしを豊かにしてくれるものばかりです♪


■キッチンの消臭・湿気対策に

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:M.H.Lさん


日々料理をするキッチンは匂いがこもりがち。そんなエリアでM.H.Lさんは、エコカラットを活用されています。微細な孔を持つ粘土鉱物などを原料に焼成し、吸放湿機能が優れたエコカラットは消臭・湿気対策にバッチリです。白さが眩しいキッチンは、風がとおり抜けていくような開放感にあふれています。


■100%自然由来の香料で

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:luna.comさん


快眠を得るためにきちんと消臭しておきたいエリアが寝室です。luna.comさんがベッドルームで使用されているのは「ファブリーズ ナチュリス 消臭スプレー」です。100%自然由来の香料だけを使用し、気になる匂いをしっかり除去してくれます。そのまま置いていても絵になるデザインもうれしいポイントですね。


■ヒバの消臭・リラックス効果を感じて

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:chapiさん


自宅でくつろぐ夜のひと時は、心地良い香りの中で過ごしたいもの。chapiさんはCul de Sacの「青森ヒバリードディフューザー」を使用されています。腐食に強く耐久性に優れ、古くから建築物に使われてきた青森ヒバは抗菌や消臭、リラックス効果のある成分を持ち、暮らしにぜひ取り入れてみたい逸品です。


■香ばしいお茶の香りと灯りの中で

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:YuriYuriさん


暮らしの中でさまざまな香りを楽しんでいるYuriYuriさん。就寝前はお茶畑工房 茶和家 木村園 の「茶香炉」で、香りとキャンドルの灯りで癒しの空間を演出されています。お茶の香りの成分には消臭効果が含まれており、リラックス効果も抜群です。ほのかに漂う香りと光りの中で、特別なひと時を送れそうです。



消臭を兼ねた必需品

匂い対策ができるものは数多くありますが、生活必需品でしかも消臭効果もあるアイテムならメリットは2倍になります。最後に暮らしに欠かせない品々で、匂い対策にもなるアイテムを活用されているユーザーさんをご紹介します。気になる製品があったら、さっそく自宅に取り入れてみませんか?


■ペットと暮らす家に

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:mamimamipockyさん


ペットと暮らす方におすすめなのが、mamimamipockyさんが活用されている消臭効果のあるラグ、cucanの「消臭ラグ マール」です。防ダニ加工が施され、毛玉の発生が少ないラグはペットの抜け毛を除去しやすい糸を使用しており、掃除も楽ちんです。アイボリー、ダークグレーの2色が展開中です。


■消臭効果のあるヒーター

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:milmilkさん


寒い季節には欠かせない数多くのヒーターの中から、山善の「人体感知センサー付セラミックヒーター」を選ばれたmilmilkさん。気になる匂いを持続的に分解、吸着してくれて、30分後には70%以上除去してくれる優れものです。コンパクトなので持ち運びしやすく、好きな場所に置けるところもポイントです。


■ゴミは袋から消臭を

気になる家の匂いをシャットアウト!おすすめ消臭方法10選
撮影:min2413さん


匂いが気になるものを捨てるときに大活躍してくれるのが、min2413さんが購入されたセリアの「消臭機能付き 黒いゴミ袋」です。使用済みの猫砂を入れる際に使用されたそうで、消臭機能付きなので匂いをカットしてくれるのがうれしいですね。中身が見えず持ち手付きなので、使いやすさも抜群です。

家の中にはさまざまな匂いであふれていますが、住み心地の良い家にするためにも匂い対策は欠かせません。ご紹介したユーザーさんの消臭効果の期待できる方法やアイテムで、いつでも良い香りに満ちた住まいにしてみましょう♡



執筆:keitha
編集部おすすめ