ツヤがあって、陶器や磁器の質感が魅力のタイル。無地からユニークな模様のついたものまで、種類がたくさんありますよね。

お部屋に取り入れたら、魅力的なアクセントになると思いませんか。最近は手軽にDIYできるアイテムも販売されているんですよ。そこで今回はタイルを取り入れたDIYの実例をご紹介したいと思います。



小さなところに貼ってリメイク

最初は小さめの場所や、雑貨の一部に貼ってリメイクすることから始めてみませんか。小さなものでもタイルの選び方しだいで、印象をガラリとチェンジできますよ。


■トイレを明るくさわやかに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集の画像はこちら >>


壁にタイルを貼ってみるだけでも、お部屋の雰囲気が変わります。こちらのトイレでは、漆喰壁に、3つのタイルがとっても可愛らしいです。タイルはサンプルのものだそうですが、それぞれ色が違うところがいいですね。明るい印象になって、目をひきます。


■玄関ニッチをグレードアップ

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:Mayu..さん


こちらのように、ニッチにタイルを使用するのも、手軽にできるいい方法ですよ。ユーザーさんが使用されたのは、D.I.Y. タイル。D.I.Y. タイルは、目地付きの手軽に貼れるタイルシートです。タイルは本物なので、高級感も出ますね。ディスプレイされたホワイトの雑貨が映えて美しいです。


■置時計をキラキラに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:michan0210さん


キラキラした質感が魅力のガラスタイル。ユーザーさんは、時計のリメイクに使用されました。

赤や複数グリーンを使ったカラーがきれい!クリスマスシーズンには、ツリーと合わせて、いっそう盛り上がりそうですね。


■コレクションケースを華憐に

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:Granadillaさん


プチプラの材料で作ったとは思えない、上品なアクセサリーケース。ユーザーさんは、コレクションケースのフタ部分に、DAISOのガラスタイルを貼っています。ブラックのガラスタイルがシックで、ウォールナットの塗装ともピッタリですね。



大きめのインテリアに使ってみる

次は机やカウンターといった、少し広めのスペースに、タイルDIYした実例をご紹介します。広い分時間はかかりそうですが、その分イメージの違いも大きく、満足感は格別です。


■テーブルのリメイクに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:Mariさん


机のリメイクに、タイルを使用されたユーザーさんです。天板が好みに合わなくなったり、傷んできたりしたら、タイルでリメイクするのもいい方法。清々しいホワイトのタイル天板で、一気にカフェ風に変身です。


■キッチンカウンターを上質に

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:mizucchiさん


こちらはキッチンカウンターの正面を、タイル貼りにされた実例です。サファイアイエローの色合いがお部屋によくマッチしています。こちらのタイルは表面に波のような凹凸があるデザイン。高級感があるのに、裏面がシールで手軽に貼れます。ユーザーさんはカットして、サイズを合わせる工夫もされていますよ。


■洗面台をさわやかに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:nkさん


ユーザーさんは、洗面台の前面にホワイトのタイルを貼られました。清潔感のあるホワイトのタイルは、洗面空間にピッタリですね。床のタイル柄クッションフロアや、鮮やかな色のチェアとも、違和感なくなじみます。



さまざまな形や柄を楽しむタイルDIY

可愛らしい柄の入ったものや、一風変わった形のものなど、タイルには実にいろいろな種類があります。個性的で形や模様の入ったタイルを取り入れると、いっそうお部屋の目をひくポイントになるのではないでしょうか。


■ヘキサゴンタイルのテーブルセンター

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:a-tree-naoさん


どこかレトロな味わいのある、ヘキサゴンタイル。ユーザーさんは淡い色を組み合わせて、キュートなテーブルセンター兼、鍋敷きを作られました。タイルなので、お鍋も置けるのが便利ですね♪右のお花型のものは、コースターなのだそうですよ。


■思い出も入れたカウンターに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:MAさん


これががはじめてのタイル貼り、というユーザーさん。キッチンのカウンターを、エキゾチックな模様が印象的なタイル貼りにされました。海に行ったときにお土産として持ち帰ったシーグラスやビーズも入れて、遊び心をプラスされています。


■鍋敷き&コースターを華やかに

雑貨リメイクから本格派まで!タイルDIYのアイデア特集
撮影:couchanさん


クローバーの形をしたモザイクタイルが、とってもチャーミング!小さなお花がたくさん咲いているようで、お部屋がパッと明るい印象になりますね。こちらではトレーと鍋敷きになっています。

どれを使おうか、毎日楽しみになりそうですね。

いかがでしたか?タイルDIYと言っても、取り入れるアイテムや場所もさまざまでした。タイルの大きさや柄によって、印象もかなり違ったものになる驚きもありましたね。この機会に、お部屋にタイルを取り入れてみませんか。



執筆:kaya-ri
編集部おすすめ