家庭でおいしい水を得る方法の一つが、ウォーターサーバーです。今回は、ウォーターサーバーのある実例を、お部屋のインテリアとともにご紹介します。

メーカーによって、サイズやデザインもさまざまなウォーターサーバー。ユーザーさんは、インテリアに合わせてどのようなものを選んでいるのでしょうか。



ナチュラル・北欧風インテリアに

まずは、ナチュラルなインテリアや北欧インテリアでまとめたお部屋に、ウォーターサーバーを取り入れた実例をご紹介します。木の温もりを感じるスペースにピッタリのウォーターサーバーを、ユーザーさんは上手に取り入れていますよ。


■北欧ナチュラルインテリアに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風...の画像はこちら >>


saakoさんのキッチンは、モモナチュラルの家具やDIYした飾り棚など、温かみのあるインテリアでまとめています。そんなキッチンには「dream server」のウォーターサーバーが。市販の好きな銘柄のペットボトルを、そのまま使えるそうです。白×シルバーの、主張しすぎないデザインがイイですね。


■インテリアになじむ木目デザイン

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:haru.さん


haru.さんは、「コスモウォーター」のウォーターサーバーを活用しています。選んだのは、新色の「ライトウッド」。木目のデザインが温かみを感じますね。カウンターテーブルにしているパーテーションやパイン材のラックなど、ナチュラルインテリアでまとめたお部屋になじんでいます。


■エコカラットのあるスペースに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:TOMOKOMSさん


こちらは、壁一面のエコカラットとルーバーのテレビ台が目を引く、TOMOKOMSさんのリビングです。テレビ台の左に、「cado」のウォーターサーバーを設置しました。小さなお子さんがいるので、重宝しているそうですよ。本体背面にチャイルドロックスイッチがあるので、お子さんの手が届くようになっても安心です。



モノトーンインテリアに

次は、モノトーンインテリアにウォーターサーバーを設置した、実例をご紹介します。まっ白なキッチンやグレーのタイル壁など、大人っぽくシックな印象になるモノトーンインテリア。そのなかで、ユーザーさんはウォーターサーバーをどのように取り入れているのでしょうか。


■まっ白なキッチンに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:mieさん


mieさんのキッチンは、ペンダントライトやカップボード、家電などを白でまとめていて、清潔感がありますね。そんなスペースに、新しく「ハミングウォーター」の白いウォーターサーバーを設置しました。とてもスリムで、キッチンの背面にスッキリ収まっています。お手入れもラクに済むそうですよ。


■存在感のあるスタイリッシュデザイン

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:nonhomeさん


まっ白なカップボードとモノトーンの家電が並ぶ、こちらのキッチン。nonhomeさんは、「フレシャス」の「サイフォンプラス」を選びました。黒×シルバーのスタイリッシュなデザインが、決め手の1つだったそうです。オシャレなキッチンが、さらにワンランクアップしました♪


■高級感のあるマットなメタリック

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:KLさん


グレーのタイルが目を引くKLさんのキッチンに置かれたのは、「フレシャス」の「デュオ」です。ツヤ消しされたメタリックカラーは、高級感がありますね。ステンレスのアイテムを中心にまとめたスペースにピッタリ。食事やコーヒーと水の相性を大切にする、KLさんのこだわりがうかがえます。



男前なインテリアに

最後は、男前なインテリアの中にウォーターサーバーのある実例です。カフェ風にしたり、アメリカンテイストにまとめたりと、いずれもユーザーさんのこだわりが詰まっています。

ウォーターサーバーも、そんな雰囲気にピッタリのものを取り入れています。ご紹介しましょう。


■カフェ風にDIYしたスペースに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:Akiさん


Akiさんは、カフェ台をDIYでリメイクしました。その上には、「フレシャス」の卓上タイプの「デュオミニ」が。コーヒーメーカーとともにウォールステッカーを貼り、さらに男前な雰囲気に仕上がっています。ウォーターサーバーも合わせてトータルコーディネートした様子は、とても参考になりますね。


■圧巻のアメリカンスタイルに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:ISKW-Mさん


こちらのキッチンは、壁にかけたプレートやリメイクしたゴミ箱など、徹底したアメリカンスタイルで圧巻ですね。そんなスペースに、「amadana」の黒いウォーターサーバーがスッと溶け込んでいます。水ボトルのカバーは透明感のある素材を使っていて、生活感を隠しつつ水の残り具合がわかるようになっています。


■アイアンのフレームキッチンに

お部屋のインテリアに合わせて選ぶ☆ウォーターサーバーのある風景
撮影:sakkiy37さん


アイアン×無垢のオーク材の組み合わせが見事な、sakkiy37さんのキッチン。スチール製のスツールに置かれた「フレシャス」のウォーターサーバー「デュオミニ」が、負けじと静かな存在感を放っています。フレームキッチンやタイル床、ウォーターサーバーのすべてが調和していて、ため息が出るほどうっとりしますね。

いかがでしたか?ウォーターサーバーがあると、いつもの料理や飲み物も一層おいしく感じられそうですね。ウォーターサーバーの設置を考えている人は、お部屋のインテリアとも合わせて、参考にしてみてください。



執筆:ickarta
編集部おすすめ