愛するペットとの暮らしは、何にも代えがたいもの。今回は、そんなペットとの暮らしをよりよいものにできる収納アイデアをご紹介します。

見た目や使い勝手のよいものを中心にお届けしますので、ぜひご覧ください。ペットフードからトイレグッズ、お洋服などなど、さまざまなものの収納アイデアは必見です。



ペットのごはんをスッキリ収納

まずご紹介するのは、ペットのごはんの収納アイデアです。ペットも大好きなごはんはスマートに収納しておくのが、ごはんタイムを快適にするコツ。きっと実践したくなるアイデアをまとめました。


■引き出しの中に入れる

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納...の画像はこちら >>


引き出しの中に、猫ちゃんのごはんを収納しているユーザーさん。朝のうちに、それぞれの猫ちゃんの食べる分を調味料入れに入れておいているとのことで、ごはん準備もスムーズにできそうです。


■ディスペンサーも便利

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:ka01zu18miさん


こちらのユーザーさんは、フードディスペンサーを使ってフードを収納しています。手を汚すことなくごはん準備ができるようになったとのことで、使い勝手もいいそうです。シンプルかつ、スタイリッシュな見た目も魅力ですね。


■ナチュラル収納もおすすめ

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:mucc08さん


猫ちゃんのごはんを、バスケットに収納しているユーザーさん。封を開けたものは瓶に入れて保管しているそうです。出しっぱなしでもお部屋に馴染むところも、お気に入りポイントだそう。ナチュラルなお部屋にもよくなじんでいます。



ペットのトイレグッズもきちんとまとめる

続いてご紹介するのは、ペットシーツやトイレ砂などの収納アイデアです。毎日取り替えるトイレグッズは、出し入れしやすく収納しておくのが肝心。

インテリアになじむアイデアは、必見です。


■木箱に入れて

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:hitomixさん


縦にした木箱に、ペットシーツを入れている実例です。オープン収納なら、サッと出し入れができるのが便利ですね。見栄えもよいうえ残量も見やすい、一石二鳥のナイスアイデアです。


■ペール缶スツールも便利

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:hemukoさん


山善のペール缶スツールを、猫砂入れにしている実例です。ストックが2袋分入るとのことで、収納力も抜群。落ち着いたデザインの缶は、シンプルで大人っぽいユーザーさん宅のインテリアにもよくなじみます。


■かごバッグを活用

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:tenmaruさん


断捨離できなかったというかごバッグを、ペットシーツ収納に活用している実例です。一緒にお掃除用具も入っているとのことなので、使い勝手もよさそうですね。目から鱗の再利用術です。



首輪&お洋服は選びやすく収納

最後にご紹介するのは、ペットの首輪やお洋服などを収納するアイデアです。コレクションする方も多いペットのファッショングッズは、見やすく収納しておきたいもの。出し入れもしやすいアイデアをお届けします。


■壁面に引っかけて

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:darling0826さん


ワンちゃんの首輪や口輪を、フックに引っかけて収納している実例です。これなら、どこに何があるのかもすぐに分かりますね。出し入れもしやすいのがうれしいアイデアです。

シックな首輪や口輪が、お部屋によくなじんでいます。


■3COINSのボックスに入れる

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:fun9.the.rock.さん


3COINSのボックスを、ワンちゃんのお洋服収納に活用している実例です。「ここに入るだけ」と決められるので、定数管理にも役立ちそうですね。手持ちのお洋服が一目で見渡せます。


■シューズボックスに入れて

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:Shooowkoさん


シューズボックスを、ワンちゃんのお洋服収納に活用しているユーザーさん。ワンちゃんのお洋服のほか、お散歩で使うグッズも一緒に収納しているそうです。扉を閉めるとホコリも入らないのでいいですね。


■DIYもおすすめ

たくさんのペットグッズもスッキリまとまる!使い勝手抜群の収納テクニック
撮影:loveさん


ラブリコや塩ビパイプなどを使って、ワンちゃんのお洋服コーナーを作っている実例です。まるでショップのような雰囲気で、お洋服選びのテンションも上がりそうですね。トイレットペーパーやトイレシートも収納できるようにしているそうです。

愛するペットのグッズを上手に収納するアイデアをご紹介しました。スッキリとしたお部屋を作ることができたら、ペットたちもきっと楽しく過ごしてくれるはず。気になるアイデアがあったら、ぜひ真似してみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ