おしゃれでナチュラルな雰囲気が魅力の、韓国インテリア。RoomClipの中でも人気が高まってきています。
ファブリックポスターをアクセントに
韓国インテリアのお部屋に飾られていることが多い、ファブリックポスター。布特有のやわらかい雰囲気が、お部屋のワンポイントになってくれます。さまざまな大きさ、デザインのものがあるので、どのデザインを飾るか考えるだけでもワクワクしてしまいそうです♪
■小さめサイズでも存在感◎
いろいろなデザインのファブリックポスターがある中でも、線画のようなイラストが人気です。mikaさんがリビングに貼られているファブリックポスターは、シンプルながらに存在感があります。ライトを合わせて飾ることで、雰囲気もワンランクアップ♪これくらいの小さめサイズなら、手軽に飾れそうですね。
■映画のワンシーン風

jamkichiさんが飾られているのは、映画のワンシーン風デザインのファブリックポスターです。シンプルなタッチのイラストは、どんなインテリアにもスッとなじんで空間に映えます。ナチュラルな雰囲気が、グリーンともよく合いますね。
■大きめサイズでお部屋の主役に

Makoさんのリビングには、英字がプリントされたファブリックポスターが飾られています。大きなサイズのファブリックポスターは、お部屋の主役にぴったり。布のやわらかい雰囲気が、ソファーやマクラメタペストリーなどの質感と相性抜群です。
ディスプレイに注目
ディスプレイは、お部屋の雰囲気を作るのに欠かせないインテリアのひとつですよね。韓国インテリアは、小物や雑貨をセンス良くディスプレイしてこなれ感を出すのがポイントです。参考にしたいユーザーさんの実例をご紹介します。
■ボンボンキャンドルがポイント

グレー×ホワイトのシックな雰囲気の、ku-kaiさんのディスプレイコーナー。そこには、韓国インテリアでよく見かける、ボンボンキャンドルが置かれています。ユニークな形が、インテリアのポイントにぴったりですね。火をつけるのがもったいないかわいさで、眺めているだけで気分が上がりそうです♪
■シンプルで洗練されたディスプレイ

お花・ポストカードを飾れるフレームと、壁には1枚のポストカードが貼られた、シンプルさが心地良いディスプレイコーナーです。飾るお花やポストカードによって、イメージチェンジを楽しめそうですね。韓国風にするには、Rumiさんのようにチューリップを飾るのがおすすめです♡
■壁をディスプレイ

REEchanさんは、韓国カフェ風にポストカードで壁をディスプレイされています。ランダムに、マステでラフに貼られているのがポイント。スタイリッシュさをプラスしてくれるデジタル時計は、白く光る文字が見やすく実用性も◎です。
■ナチュラル感たっぷり

足場板ベンチに小物がバランスよく並べられた、ナチュラル感たっぷりのreireiさんのディスプレイ。自然素材のあたたかみのある空気感が、韓国インテリアによく合いそうです。ふんわりとしたパンパスグラスは、華やかさをプラスしてくれていますね。
色使いで作る韓国風リビング
韓国インテリアの洗練された雰囲気を演出するには、インテリアの色使いもポイントになります。白をベースに、くすみカラーやナチュラルカラーを合わせると韓国風にしやすいですよ。カラーを上手に取り入れて、センス良く仕上げているユーザーさんの実例を見てみましょう。
■くすみカラーで落ち着きのある空間

saooo39さん宅のリビングの床には、くすみカラーのモダンなラグが敷かれています。くすみカラーの色合いが落ち着いた印象で、居心地の良さそうな空間ですね。きれいな木目の床にも、ぴったり馴染んでいます。
■ワンピースでカラーをプラス

tsumugiさんはリビングにワンピースをかけて、見せる収納をされています。淡い色で統一されたワンピースは、ナチュラルな韓国インテリアのやさしいアクセントになってくれそうです。まるでショップのようなお部屋に見とれてしまいます♪
■白×ナチュラルカラー

白を基調とした、さわやかさの中にあたたかみを感じる___.acoさんのリビング。白×ナチュラルカラーの組み合わせは、韓国インテリアに挑戦したい方にぜひ参考にしてほしい色使いです。レトロなスピーカーや、プリーツランプなどのアイテムは、さらに韓国風を高めてくれます♡
どのユーザーさんも、センスが光るコーディネートをされていましたね。シンプルなテイストをベースに、小物使いや色使いで韓国風のお部屋が完成します。ぜひ、ユーザーさんたちの実例を参考にしてみてください。
執筆:Amy