専用の塗料やペイント方法を用いれば、アイアン風の質感を簡単に再現することができます。そんなアイアン風ペイントによって、もとの素材がわからないほどに生まれ変わった、小物から収納棚などをご紹介します。

ユーザーさんのアイディアに驚きの連続ですよ♪



まるでアイアン小物のような質感

アイアンペイントに今からチャレンジしようと思っている方は、まずは小物から始めてみるのがおすすめです。ユーザーさんの実例の中から、スマホケースや100均のナンバープレート、レジ袋ストッカーのペイントの実例をご紹介します。まるで本物のように、アイアンの質感がとてもリアルに再現されていますよ♪


■本物みたいなソフトスマホケース

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わ...の画像はこちら >>


アイアンペイントを得意とするユーザーさんは、さまざまなものをペイントされています。その中でも、普段使いできそうなアイテムが、アイアン加工されたスマホケースです。錆び加工で硬質そうに見えますが、実は100均で買える柔らかいソフトケースなんだそうですよ!びっくり驚きのテクニックですね。


■錆び加工を施したプレートボックス

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:andante365さん


インダストリアルなナンバープレートも、実は100均アイテムなんだそう。プレートを錆び風に塗装し、グリーンを入れるボックスにリメイクされています。プチプラアイテムとは思えない完成度です。まわりの小物類からも、ユーザーさんのセンスのよさが伺えますね。


■レジ袋ストッカーを男前に

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:akn9095さん


なんと、こんなものまでもアイアン風になってしまうのです!ユーザーさんは、レジ袋ストッカーをブラックのアイアン風に塗装したあと、英字の転写シールでクールに仕上げています。壁かけで使い勝手もよさそうな、ナイスなアイディア作品ですね。



棚やポストにもアイアンっぽさをプラス

全体ではなく、一部分にアイアンペイントを施すことで、こなれた雰囲気を出すことができます。ユーザーさんは、ポストや収納棚をDIYしながら、アイアン風ペイントをうまく取り入れていますよ♪ ペイントの際の色づかいもポイントです。


■古いポストもスタイリッシュに

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:kozaさん


よくある古いポストも、ユーザーさんはアイアンペイントでリメイクされています。ブラックのペイントは、元の姿を感じさせないスタイリッシュさが魅力的です。シンプルなデザインなので、和洋どんなテイストのお家にも合わせられます。古いものをそのまま大切にできる素敵なアイディアですね♪


■キュートな手作りポストマン

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:goro7623さん


ロボット?と思いきや、実はこちらはユーザーさんが自作したポストなんです。四角いボディは木材で、まんまるのお目目や表札は主に100均アイテムで作られています。ゴールドの頭やお腹の部分は、アイアン風ペイントだからピカピカなんですね。こんなにキュートなポストマンがいたら、毎日お手紙を出したくなります♡


■ヴィンテージ感漂うショーケース

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:ponkotuさん


インダストリアルなお部屋にぴったりなショーケースも、もとは落ち着いたブラウンだったそう。ユーザーさんは、シルバーのアイアンペイントなどを重ねて、使い込まれたようなヴィンテージ感を出しています。さらにアイアンの脚を取り付けて、お部屋の主役に変身です。アンティークショップに並んでいそうな雰囲気ですね!


■塩ビパイプをショップ風の棚に

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:yokoさん


ピアノの譜面収納をと、ユーザーさんは塩ビパイプで棚を作っています。壁に設置した塩ビパイプに板を渡したら、スタイリッシュな本棚の完成です。さらに塩ビパイプには、アイアンペイントで重厚感を持たせることで、ショップ風なインテリアになっていますね♪ 練習もはかどりそうなスペースです。



番外編☆意外なものまでアイアン風に

最後に番外編として、便座や照明カバー、お庭の看板のご紹介です。どんなものでもユーザーさんのようにアイアン風にペイントすることで、イメージをすっかり変えることができますよ♪ 斬新で大胆なアイディアにぜひご注目ください。


■便座のフタをゴージャスに!

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:mushmushmilkさん


なんと、便器のフタをペイントされているユーザーさんもいらっしゃいました。ホワイトが多い便器のフタですが、ゴールドに塗装することでとてもゴージャスな雰囲気です。これなら、トイレもキレイに使いたくなりますね!とてもユニークな発想です。


■よくある照明もインダストリアルに

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:sansankikiさん


もとはよくある白い照明だったというものを、ダークなカラーでペイントされています。ユーザーさんのインダストリアルなお部屋にもよく馴染む、スタイリッシュな照明に大変身です。長い時間を過ごしてきたような風合いさえ感じられます。どんなものも、ペイントによって生まれ変わることができるのですね☆


■お庭のアクセントにも

小物から家具まで☆アイアン風ペイントでどんなものも生まれ変わる
撮影:DAYSさん


重厚感のあるブラウンのアイアンペイントで仕上げているのは、お庭を彩るおしゃれな看板です。塩ビパイプに木材を吊り下げて、英字を書かれています。海外のパーキングサインのようでとてもクールですね!爽やかな芝生のお庭に、ピリッと効いたスパイスのようにアクセントになってくれています。

アイアン風ペイントを使った実例をご紹介しました。こんなものまで?と、驚くようなアイディアが満載でしたね。ユーザーさんの実例を参考に、さまざまなものをペイントしてみてはいかがでしょうか?



執筆:nanahati
編集部おすすめ