ゴミ箱は、生活の中で欠かせないアイテムですよね。各部屋に置くものですし、せっかくならば見た目もこだわってお気に入りのデザインで使いたいものです。

インテリアとしても楽しめると、家事もはかどりそうですね。この記事では、ゴミ箱をアレンジしたりリメイクして使っている、ユーザーさんの実例をご紹介します。



外観を飾る

ゴミ箱をリメイクする方法として、外観をさまざまな方法で飾るアイデアがあります。ステッカーやリメイクシートなど、簡単にデザインを変えることができるアイテムで楽しくアレンジできそうですね。ここでは、外観を飾ってゴミ箱をリメイクしている、ユーザーさんのアイデアをご紹介します。


■リメイクシートでアレンジ

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイ...の画像はこちら >>


mamiさんは、ゴミ箱にリメイクシートを貼ってアレンジしています。カラー分けもされているので、分別の際にもとてもわかりやすそうですね!とてもポップなデザインなので、空間も楽しく明るく感じられます。3つ並べて置かれていても圧迫感がなく、生活感も出ませんね。


■ステッカーを貼る

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:ankoさん


イラスト入りのステッカーを作って、ゴミ箱に貼っているankoさん。白黒で統一されたスッキリとしたデザインで、とてもかっこいい印象です。ステッカーのデザインもイラストと単語が組み合わされていて、とてもわかりやすく使いやすそうです。モノトーンなインテリアを好む方にもおすすめのアイデアですね。


■カッティングシートでアレンジ

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:Chiiさん


Chiiさんは、ゴミ箱にカッティングシートを貼ってアレンジを加えています。蓋部分には黒板シートを使っているとのことで、自由に書き込みができて個性が出せますね!手書きのデザインがとても素敵です。カッティングシートの柄も床の雰囲気やテイストに合っており、インテリアに馴染む仕上がりになっています。


■絵の具でアレンジ

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:405.mさん


アクリル絵の具でゴミ箱にペイントをしている、405.mさん。シンプルな印象だったゴミ箱が、アメリカンポップなかわいらしい雰囲気に変わっていますね!ステンシルで絵柄も入れられており、個性もしっかりと出ています。絵の具であれば、このようにカラーも絵柄もすべて自分好みにデザインできるので、うれしいですね。



ボックスを作る

ゴミ箱をリメイクしているユーザーさんの中には、ゴミ箱ボックスを作って見た目の印象を変えている方も多くみられます。本来のゴミ箱をボックスで覆って使用するため、ガラッと印象を変えることができます。ここでは、ゴミ箱ボックスを作って使用している、ユーザーさんのアイデアをご紹介します。


■鉄板風シートのゴミ箱ボックス

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:Yuuさん


Yuuさんは、コンパネを使用してゴミ箱ボックスを作っています。鉄板風シートで装飾されており、アメリカンな印象のゴミ箱に仕上がっていますね!中にゴミ箱本体を入れることができるようになっており、回収も簡単に行えそうです!存在感のあるスタイリッシュなデザインで、とてもかっこよく仕上がっていますね。


■木材のゴミ箱ボックス

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:roadsterさん


木材を使用してゴミ箱ボックスを作っている、roadsterさん。ゴミ箱を中に入れることで見えなくなるので、雑貨のような印象で飾れそうです。形状もサイズもさまざまな木材が使われたランダムさが、とてもかわいらしいですね!木材の温かみとレトロ感のある雰囲気が、ゴミ箱特有の生活感を消してくれています。


■収納付きゴミ箱ボックス

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:Tさん


Tさんはコンパネを使用して、収納スペース付きのゴミ箱ボックスを作っています。蓋付きのゴミ箱がそのまま入れられるので、2重で臭い対策ができるのもうれしいですね!ストックのゴミ袋を収納しておけるスペースも作られており、1カ所ですべてまとめられている便利さも感じられます。



外観をアイテムで装飾する

ゴミ箱の外観にアイテムを直接飾り付けても個性的にリメイクすることができます。生活感がなくなり、インテリア雑貨として飾っておきたくなるような見た目に変えることができます!ここでは、ゴミ箱の外側をアイテムで装飾してリメイクしているユーザーさんのアイデアをご紹介します。


■レースや布で飾る

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:michiyo.さん


ゴミ箱に布や花形のレースの飾りを使って装飾している、michiyo.さん。木目シートも貼られており、ゴミ箱とは思えない、インテリア雑貨のような見た目になっていますね。床や家具など、ウッド調のキッチンの雰囲気ともマッチした統一感のある仕上がりになっています。レースの優しい印象も木目と合っています。


■粘土で飾る

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:natsuさん


natsuさんは、おうち型のゴミ箱の外観に木粉粘土を使って装飾しています。おうち型のデザインが粘土によってさらにおうちらしくなり、立体感も増していますね!あえて室内でも、見せる置き方をしておきたくなります。装飾の仕方で全く別のデザインにもできるので、いろいろなアレンジをしてみたくなりますね。


■ロープで飾る

見た目を変えて生活感をなくす!ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデア10選
撮影:seaglassさん


ゴミ箱の表面にロープを巻き付けて、リメイクしているseaglassさん。インテリアに馴染みやすそうな、ベーシックで優しい色味ですね。ロープとゴミ箱の組み合わせも新鮮で、真似してみたくなるアイデアです。ロープの色味や巻き方しだいで、また違った雰囲気も楽しめそうです。

ゴミ箱をリメイクして楽しむアイデアや工夫の数々、いかがでしたでしょうか。いつも空間にあるものなので、自分好みのデザインにできるのはうれしいですね。つい見せたくなってしまうようなゴミ箱に、リメイクしてみましょう。



執筆:mai
編集部おすすめ