畳のある暮らしに、憧れる方も多いのではないでしょうか。従来の畳よりも薄く、持ち運んで自由に置く場所を決めることができるユニット畳。

これなら和室がないおうちでも、手軽に畳のある生活を始めることができます。今回は、そんなユニット畳を取り入れられている、RoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。



1枚ずつ敷く

ジョイントさせるだけでなく、1枚ずつでも使うことができる、ユニット畳。コンパクトなため、おうちの中のさまざまな場所で活躍してくれます。


■座布団がわりに

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選の画像はこちら >>


ニトリのユニット畳をつなげずに1枚ずつ置いて、座布団がわりにされているという、1TAさん。センターテーブルの前に置かれたユニット畳は、まさに夏用の大きめの座布団のようです。ナチュラルなフローリングやテーブルとも相性がいいですね。


■ネコ用こたつコーナーに

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:poteさん


リビングの一角にイケヒコのユニット畳を敷き、ネコ用のこたつコーナーにされたという、poteさん。ネコ用のミニこたつが、ユニット畳1枚分のスペースにぴったりですね。見ているだけで、ほっこりとした気持ちになれます。


■玄関スペースに

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:tkf-0705さん


tkf-0705さんは、玄関スペースにイケヒコのユニット畳を置かれています。畳に座って靴磨きをするときには、おしりも痛くならず、い草の香りで作業もはかどるとのこと。足の清潔感が保てて消臭効果もあり、見た目にも涼やかです。



並べて敷く

お部屋のサイズや目的に合わせて、複数のユニット畳を並べることで、畳のスペースを自由に作ることができます。和室はもちろん、リビングや縁側などで使われている実例をご覧ください。


■和室に敷く

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:Ichiさん


畳敷きの和室をフローリングにリフォームされたという、Ichiさん。フローリングにユニット畳を敷いて、その上に座卓を置かれています。フローリングになっても、ユニット畳を敷くことで和室の雰囲気を感じられますね。


■ソファの前に敷く

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:rererereinaさん


rererereinaさんは、リビングのソファの前にユニット畳を敷かれています。畳の縁は、ブラウンを選ばれたとのこと。正方形のユニット畳みがスタイリッシュで、モノトーンでモダンなリビングにもなじみますね。


■縁側に敷く

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:sachaさん


ニトリのユニット畳を縁側に敷かれたという、sachaさん。クッション性のあるユニット畳は、赤ちゃんの遊び場にもぴったりですね。広々とした縁側は、外の光も入って開放感があり、居心地がよさそうです。


■一畳タイプを敷く

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:bunchoさん


bunchoさんは、お子さんがたくさん動くことを考え、大きくてジョイント部分も少ない一畳タイプのユニット畳を購入されたそうです。通常の畳のようなサイズで、広々と使うことができそうですね。座椅子やクッションも和でまとめられています。



色で選ぶ

畳を取り入れたくても、従来の色ではインテリアに合わないと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。色付きのユニット畳を選べば、お部屋にマッチするものがきっと見つかりますよ。


■ナチュラルなベージュ

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:riakanaさん


階段下のスペースに、ベージュのユニット畳を敷かれたという、riakanaさん。床と同じ色味のユニット畳が、空間に溶けこんでいます。目地を変えて並べることで、色の濃淡の違いがアクセントになりますね。


■さわやかな藍色

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:soramameさん


リビングの一角にユニット畳を敷き、キッズスペースにされているという、soramameさん。ホワイトとブルーでまとめられた空間に、藍色のユニット畳がマッチしていますね。さわやかで統一感のあるコーディネートです。


■落ち着いたダークレッド

畳のある生活をお手軽に♪ユニット畳を取り入れた実例10選
撮影:nikkoriさん


nikkoriさんは、落ち着いたダークレッドのユニット畳を選ばれたとのこと。オリエンタルな柄のクッションと合わせて、エキゾチックな雰囲気ですね。見た目だけでなく、踏み心地やい草の香りなど、リラックス効果もバッチリです。

今回は、ユニット畳を使われている実例をご紹介しました。1枚ずつでも並べても、玄関でもリビングでも、幅広い使い方のできるユニット畳。畳のある生活をされたい方は、ぜひ参考にして取り入れてみてくださいね。



執筆:kukka
編集部おすすめ