冷蔵庫のまわりは目に付きやすいので、便利な収納場所として使っている人も多いのではないでしょうか。せっかくなら置くものを工夫することで、もっと活用できるようにしたいですね。

そこで、RoomClipのユーザーさん実例から、冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているものについてまとめました。



こまめに確認したいことを

冷蔵庫の前や横は目にとまりやすいので、忘れたくないものの場所にぴったりですね。買い物ボードなどを置いておくと、忙しいおうちの管理を助けてくれますよ。まずは、こまめに確認したいものを貼っている、ユーザーさん実例からご紹介します。


■買い物のメモボードを

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置い...の画像はこちら >>


akezouさんは、冷蔵庫横に手作りの買い物メモボードを設置しています。100均の材料3つと、余っていたリメイクシートで作ったそうです。買う必要のあるものは、マグネットを上に動かすだけ...... と使いやすいように工夫をされています。


■電子メモパッドを付けて

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:sasaeriさん


sasaeriさんは、3COINSで購入した電子メモパッドを冷蔵庫の横に付けています。おうちの予定や、お買い物のメモ代わりとして使ってみるつもりとのことです。シンプルなデザインなので、生活感が少なくスッキリと見えるのがいいですね。


■非常食の期限リストを

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:abebiさん


abebiさんは、冷蔵庫の横に非常食の賞味期限のリストを貼っています。期限の近いものには印をつけておいて、ムダにしないように工夫をしてあります。ふだんからチェックしやすいところにあると、ついつい忘れてしまうのを防いでくれそうです。



あると便利なものを置いて

キッチンには、なにかとよく手に取って使うというものがあるものです。冷蔵庫のまわりにつけておくと、使いたいときにワンアクションでさっと手に取ることができますね。続いて、あると便利なものを置いている、ユーザーさん実例をご紹介します。


■よく使う文具を取りやすく

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:miyo_homeさん


miyo_homeさんは、キッチンでラベリングなどに使う文具を冷蔵庫の側面に貼っています。無印良品のマグネットバーと、ファイルボックス用ポケットで収納してあります。よく使うものを、使いたいときにすぐ手に取ることができますね。


■ティッシュを身近に

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:alomalomさん


alomalomさんは、towerの「マグネットコンパクトティッシュケース」をくっつけています。袋入りティッシュ専用の小さめサイズなので、邪魔にならないとのこと。なにかと必要なティッシュを、身近なところに置いておけるのが便利です。


■いつも飲むサプリを

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:mori_apartmentさん


mori_apartmentさんは、冷蔵庫の横にtowerのマグネットラックを付けています。ラックにはいつも飲んでいるサプリと、麦茶を入れたキャニスターを置いてあります。目に付きやすいところなので、うっかり忘れることがないですね。


■ペンとメモ帳を磁石で

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:yunさん


yunさんは、よく使うメモ帳とボールペンを冷蔵庫にくっつけています。ダイソーの強力マグネットを瞬間接着剤でクリップとボールペンに付け、磁石でペタッと付けられるように。どんなペンでも、マグネット付きに変えることができるアイデアです。



意外なものの収納場所に

冷蔵庫のまわりは、おうちのもののちょっとした収納スペースとしても活躍してくれます。目からウロコのアイデアで、使い勝手のよい収納としてかしこく活用されていますよ。最後に、意外なものの収納に使っている、ユーザーさん実例をご紹介します。


■ゴミ袋の掛ける収納に

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:Ri-さん


Ri-さんは、冷蔵庫の側面をゴミ袋の収納スペースとして活用しています。ダイソーの「マグネットタオルハンガー」を2つくっつけ、サイズ別に袋を掛けてあります。ごちゃつきやすいゴミ袋を、手に取りやすく整理することができていますね。


掃除道具がワンアクション

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:5101103さん


5101103さんは、冷蔵庫の横に掃除道具を収納しています。100均のワンキャッチを使って、ワンアクションで出し入れできるように一工夫。セリアのティッシュケースをリメイクした箱には、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートが入れられています。


■お子さんの歯磨きセットを

便利な収納場所として活用!冷蔵庫まわりに貼っているもの&置いているもの
撮影:rizzy_luvさん


rizzy_luvさんは、冷蔵庫の側面をお子さんの歯ブラシ置き場にしています。セリアのマグネット小物置きに入れ、お子さんの目線に合わせた高さにつけてあります。ごはんのあと、キッチンのシンクで手洗いうがいすることが多いのに合わせて、工夫をされています。

ユーザーさんたちは、冷蔵庫まわりを収納スペースとしてかしこく活用していましたね。くっつけるために使っているアイテムや工夫なども、とても参考になりました。ぜひ、みなさんのおうちにも取り入れてみてください。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ