2021年3月、渋谷にオープンしたDAISOの新業態「Standard Products」。「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトにした、低価格でハイクオリティなアイテムがそろっているんです。

まだ足を運んだことがない方も、まずはRoomClipユーザーさんの実例から、アイテムをチェックしてみましょう!



お部屋を格上げするディスプレイアイテム

インテリアに1つ取り入れれば、お部屋を格上げしてくれること間違いなしな、Standard Productsのディスプレイアイテム。RoomClipユーザーさんが購入されていたアイテムや、インテリアへの取り入れ方をご紹介します。


■リアルなフェイクグリーン

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Stand...の画像はこちら >>


コスパの良さに心奪われてから、DAISOの大ファンという、mako2yaさん。Standard Productsで購入されていたのは、冷蔵庫上のバスケットからディスプレイされた、ふさふさと大きなフェイクグリーンでした。500円というお手ごろな価格で購入できたそうですよ。


■ありそうでなかったシンプルな植木鉢

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:nanaha778さん


nanaha778さんは、ありそうでなかなか見つからない、マットグレーのシンプルな植木鉢を紹介されていました。同じく、300円で購入されたというルームスリッパやフラワーベースも紹介されています。このお値段では手に入れられなさそうな高見えするアイテムは、要チェックですね。


■ジャータイプのソーラーライト

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:hapiさん


hapiさんは、ジャータイプのライトをゲットされていました。クリアと薄いブラウンのカラー展開から、薄いブラウンを選ばれたのだそう。キラキラ光る星をジャーの中に閉じ込めたかのようなデザインが可愛らしく、税込み550円というお値段にも驚きです。


■ソーラータイプのボールランプ

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:ankoさん


インテリアをキュートに格上げしてくれるアイテムとして人気のコットンボールライト。ankoさんがStandard Productsで見つけたのは、ソーラータイプのコットンボールライトでした。ソーラータイプなので、電池を使うより経済的で気兼ねなくつけることができますね。



スタイリッシュな生活雑貨

Standard Productsには、スタイリシュな生活雑貨がそろっています。日々の暮らしの中に溶け込みやすい、シンプルで上質感のあるアイテムたちはぜひチェックしておきたいところ。RoomClipユーザーさんは、どのようなアイテムを選ばれているのか見てみましょう。


■素材の組み合わせが秀逸なハンガー

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:emmmmmi823さん


3本並べて置いてあるだけで、洗練された雰囲気を感じるこちらは、Standard Productsのスチールハンガーです。スチールと木の組み合わせに高級感があり、あえてお部屋の見える位置に飾っておきたくなるハンガーです。emmmmmi823さんによると、こちらは、3本で330円だそうですよ。


■マットな質感の食器

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:na_tan.grandsaisonさん


na_tan.grandsaisonさんは、マットな質感の食器をはじめ、観葉植物などさまざまなアイテムを購入されていました。種類も豊富で楽しめたそう。DAISOとは一線を画す、シンプルでスタイリッシュなアイテムが並んでいます。


■高級感のあるボトルが魅力なフレグランス

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:Hitomiさん


一目見て、まずボトルのビジュアルに惹きつけられる、こちらのルームフレグランス。8種類ほどの香りがラインナップされている中から、Hitomiさんが選ばれていたのは、アールグレイの香りでした。550円とは思えない香りだそうで、ぜひ試してみたくなりますね。



シンプルで使えるアイテム

シンプルでどんなインテリアスタイルにもなじみやすいアイテムがそろっているのも、Standard Productsの魅力。見た目だけでなく、使い勝手の良さも◎なアイテムたちは必見です。思わず購入したくなる、Standard Productsのシンプルなアイテムをご紹介します。


■折りたたみコンテナ

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:ryomamaさん


ryomamaさんが購入されていたのは、折り畳みコンテナです。持ち手がついているので、スーパーで買い物する際のマイカゴとして使用されているそう。折り畳みが数秒でできる手軽さと、長方形の板状にコンパクトにまとめることができる持ち運びのしやすさが魅力です。


■サンダル

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:aka_ri_bonさん


aka_ri_bonさんが紹介されていたのは、ライトグレーのサンダルです。アッパー部分がクリアになっていて、今どきな雰囲気をまとっているのが好印象です。軽くて履きやすく、一年ずっとこれでいいかも、とコメントされていましたよ。


■シンプルで使いやすいアイテム多数

低価格でハイクオリティが叶う♡DAISOの新業態「Standard Products」
撮影:AO4さん


チラッと見るつもりで立ち寄ったStandard Productsで、こんなに買ってしまったという、AO4さんの実例です。タオルやスリッパ、メッシュバッグやシートクッションなどが並んでいます。シンプルで使いやすいアイテムは、どれもお値段がお手ごろで試しやすいそうですよ。

一足早く、DAISO新業態「Standard Products」に行かれたRoomClipユーザーさんの実例をご紹介しました。プチプラとは思えない、シンプルで洗練されたアイテムがそろうStandard Products。今後も新商品のラインナップから目が離せませんね♪



執筆:ancoro
編集部おすすめ