スペースが限られがちな洗面所。洗濯や掃除などの家事をする場でもありますし、すっきり清潔に保ちたいですよね。

そんなときに活躍してくれるのがニトリのバスマット干しボード。置き場に困るバスマットを、賢く清潔に保管しておけるんです。今回は、その魅力をご紹介します♪



清潔に保てる

バスマット干しボードのポイントは、まずなんといってもバスマットがよく乾くということ。そのまま置いて乾かしたり、ほかのタオルと一緒に干したりするのに抵抗があるとき大活躍してくれます。ユーザーさんの実例を見ていきましょう。


■立てて乾かす

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利の画像はこちら >>


浴室の入り口でニトリのバスマット干しボードを使っているmonkichiiiさん。こうして三角形に立てて保管しておけるので、しっかり乾いてくれそうですよね。吸水バスマットも同じくニトリのアイテムだそう。周りのフロアと色が合っていていいですね。


■ほかのタオルと分けられる

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:N.さん


N.さんは、バスタオル掛けでバスマットを干すのに抵抗があったそう。足を拭くものと身体を拭くものは、確かに分けて乾かしたいですよね。そこでニトリのバスマット干しボードが大活躍しています。厚めのマットもこれでしっかり乾かせそうです♪


■直置きを防げる

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:SHANさん


バスマットはつい放置して裏側が汚れてしまいがちだったというSHANさん。そこでマットではなく、洗濯しやすいタオル地のものを使うようにしたそうです。下にニトリのバスマット干しボードを敷くことで、薄いタオル地でも安心して使えますね。


■通気性抜群

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:satan111さん


satan111さんも、ニトリのバスマット干しボードの愛用者。お風呂上り以外は常にこうしてすのこを立てているそうで、通気性を確保しています。フロアもマットもどちらも清潔に保てるのがうれしいですよね☆



すっきりしたデザイン

ニトリのバスマット干しボードは、そのすっきりとしたデザインやシンプルな作りも魅力的です。ごちゃごちゃしがちなバスルームでも、賢くバスマットを保管しておくことができますよ。さっそく実例をご紹介します♪


■グレー×ホワイトな空間に

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:shilohyさん


グレー×ホワイトのストライプが印象的なshilohyさんの洗面所です。バスマットもバスマット干しボードもニトリの商品で、色の統一感がばっちり保たれていますね。白いすのこは、実用的でありながらインテリアとしても馴染みやすくて優秀です。


■モノトーン空間に

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:maikoさん


こちらはグレーのランドリーバスケットが並んだmaikoさんの洗面所。ニトリのバスマット干しボードには、同じくニトリのバスマットが干してあります。モノトーン空間と相性抜群で、生活感も隠れますね。もこもこのバスマットもしっかり乾きそうです。


■すき間スペースに置ける

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:rinaさん


rinaさんは、ニトリのバスマット干しボードを洗濯機の隣のすき間スペースに置いています。コンパクトだからこうしたデッドスペースを活用してバスマットを乾かすことができますね。すっきり美しい洗面所が実現しています♪



使い勝手抜群

バスマット干しボードは、使い勝手も抜群です。マットを使うときはフラットなまま下に敷いて、乾かすときは山の形にして風が通るように固定できます。バスマット干しボードを使った、便利な生活の様子を覗いてみましょう。


■使った後はそのまま乾かす

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:yukimaruさん


ニトリアイテムが多いというyukimaruさんの洗面所です。すのこにはバスマットを敷いて、使った後はマットをのせたままこの状態で乾かしているそうですよ。手軽に立てられるので、横にさっと置いておけるとのことです。洗面所がストレスフリーになりそうですね♪


■使うときはフラットで

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:sachiさん


マットを直に置くのに抵抗があったというsachiさんは、ニトリのすのこを敷いてからバスマットを使っています。こだわりを感じる葉っぱ型のバスマットも、これならきれいに使えそうですよね。清潔感のある洗面所にうっとりです♡


■滑り止めも

洗面所の問題を解決!ニトリのバスマット干しボードが便利
撮影:naaさん


naaさんの洗面所は、シンプルですっきりした雰囲気が魅力的です。バスマットは使用した後にこうしてすのこに干しておくそうですが、滑り止めが付いているので便利とのことです。落ち着いた周りのインテリアに馴染みつつ、利便性も抜群なのがうれしいですね。

ニトリのバスマット干しボードを使ったユーザーさんの実例をご紹介してきました。いかがでしたか?バスマットを使うときや保管するときに、ちょっと便利になる干しボード、ぜひ使ってみてください。



執筆:Moko
編集部おすすめ