「限られたスペースの中で、収納場所を増やしたい!」という方は、セリアをのぞいてみませんか。セリアには、デッドスペースの活用に役立つアイテムがいっぱい♪ユーザーさんは上手に取り入れて、収納力をアップさせています。デッドスペースを立派な収納スペースに変えるアイデア、必見ですよ。
扉裏や引出しの内側に
はじめにご紹介するのは、扉裏や引出しの内側のデッドスペースを活用したアイデアです。ユーザーさんはセリアのアイテムを取り付けて、収納場所を作られています。扉や引出しを開けてすぐに手に取れる場所なので、よく使うものを収納するのに便利ですよ。
■3連のアイアンバー
puritan_rさんは玄関のクローゼットの扉裏に、セリアのアイアンバーを設置。クリップフックを使って、帽子の収納に活用されています。3連のアイアンバーなので、1箇所で帽子が6個も掛けられるそうです。省スペースなのに、驚くほど収納力抜群ですね。
■ヘアゴム&ヘアピンホルダー

すっきりと美しく整えられた、洗面台の鏡裏収納です。wakagimi3さんは、セリアのステンレス製のヘアゴムホルダーとヘアピンホルダーを使って、扉裏まで有効活用されています。それぞれのホルダーの特徴を活かした、さまざまな雑貨の収納の仕方が参考になります。
■マグネットスイングケース

セリアのマグネットスイングケースに、爪楊枝や綿棒を収納されているsana.roomさん。ケースは、キッチンの引出し収納の内側に取り付けられています。片手で開けられるケースなので、調理中などに使いたいときにもパッと取り出せて便利だそうですよ。