時刻を教えてくれるだけでなく、おうちのインテリアをコーディネートするアイテムの一つでもある時計。せっかくお部屋の中に置くなら、自分が気に入って選んだ物にしたいですよね。

そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが使っているダイソーの時計をまとめました。



デジタルでスッキリと

デジタル表示の時計は、数字を目で見てすぐにわかりやすいのが便利ですね。スッキリとした雰囲気で、生活感をあまり見せずにお部屋に置けるのもポイントです。まずは、ダイソーのデジタル時計についてのユーザーさんの実例からご紹介します。


■ミラーのデジタル時計

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計の画像はこちら >>


h.t.さんは、ダイソーのミラーデジタル時計長方形を購入しています。アラーム、カレンダー、温度表示機能があり、USBケーブルでも電池でも使えて550円の商品とのこと。シャープでシンプルなボタンやデザインも、「なかなか良い」とお気に入りです。


■スタイリッシュなスクエア型

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:nanaha778さん


nanaha778さんは、ミラーデジタル時計のスクエア型をダイソーでゲットしています。機能と価格は長方形型と同じで、形違いになっているアイテムです。スタイリッシュな時計は、モノトーンインテリアの雑貨に並べてもなじんでいますね。


■300円で気温&日付も

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:bu-bu-chanさん


bu-bu-chanさんは、ダイソーのデジタルの目覚まし時計を使っています。300円の商品で、気温や日付の表示もしてくれるタイプです。後ろのアナログ時計は遠くから見やすくて便利なので、二つ一緒に置いているのだそうですよ。



シンプルで使いやすい

シンプルなデザインの時計は、インテリアのテイストを選ばずに使いやすいのがいいところです。「時計が欲しいな」、という場所に気軽に取り入れることができますよ。続いて、ダイソーのシンプルなデザインの時計についての実例をご紹介します。


■探していたスクエア型

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:kiimamaさん


トイレに置くための時計を探していたという、kiimamaさんです。ホワイト、スクエア型、小さめサイズ、という条件で探していた時計をダイソーで発見しています。グリーンとホワイトで統一したインテリアにもなじんで、満足されています。


■ホワイトで丸いフォルム

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:0224tさん


0224tさんは、脱衣所の棚の中にダイソーで購入した時計を置いています。ホワイトで、丸いフォルムのデザインになっているアイテムです。シンプルテイストに整えている棚に並べても、邪魔をすることなくコーディネートできていますね。


■アンティーク感のある

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:wanderMさん


wanderMさんは、ダイソーのブラックの時計を洗面台に置いています。丸みのある四角形で、アンティーク感のあるデザインです。同じくダイソーのフェイクグリーンとアロマディフューザーも飾って、居心地のいい雰囲気にされています。


■ミニサイズの目覚まし時計

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:CoCo0617さん


CoCo0617さんが使っているのは、ダイソーのミニ目覚まし時計です。ミニサイズでもちゃんと動いて鳴ってくれるという、300円の商品です。かわいいデザインを活かして、使うとき以外はディスプレイのオブジェとして飾っているそうです。



カラーを楽しんで

インテリアに合わせたカラーの時計を、選んでコーディネートするのも楽しいですね。自分のおうちならではの色の時計で、より魅力的なお部屋にしてみましょう。最後に、カラーで選んでいるダイソーの時計についてのユーザーさん実例をご紹介します。


■アクセントになる水色

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:sumiponさん


sumiponさんは、ダイソーで水色の目覚まし時計を購入しています。キレイな色合いの水色の本体に、ホワイトの数字が入っているデザインです。カラフルなディスプレイ棚に並べると、明るい色が映えてアクセントになっていますね。


■グリーンに合わせて

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:hoshimamaさん


hoshimamaさんが子ども部屋に置いているのは、ダイソーの緑色の目覚まし時計です。グリーンの壁紙とコーディネートされていて、統一感がありますね。グリーンとホワイトの組み合わせが、さわやかさを感じるインテリアに仕上がっています。


■ホワイトとグレーの色違い

プチプラでここまで!?お部屋に置きたくなるダイソーの時計
撮影:ayaさん


ayaさんは、ダイソーの目覚まし時計を色違いで買っています。ホワイトとグレーの二色で、丸っこい四角の形と文字盤のデザインが気に入っているとのこと。どちらもなじみやすいカラーなので、おうちのあちこちで活躍してくれそうですね。

どれも、優秀なデザインのアイテムばかりなので驚かされてしまいましたね。おうちの中での置き方や、選んだポイントなどもとても参考になりました。ぜひ、みなさんの時計選びにも活用してみてくださいね。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ