デッドスペースになりがちなカウンター下の空間。ここを収納スペースとして使うと、使い勝手のいいお部屋に早変わりします。

そこで今回は、カウンター下を有効活用するために、ユーザーさんが取り入れている便利なアイテムをご紹介します。収納のお悩みやお部屋のスタイルにぴったりな方法を見つけて試してみてくださいね。



カウンターまわりで使うものを収めるスリムな収納アイテム

カウンターまわりで使うことが多い小物の整理には、スリムな収納アイテムがおすすめです。カウンター下の一角に置くことができるので、場所を塞ぎすぎず、空間の広さもキープすることができます。使うシーンや用途に合ったタイプを選んで取り入れてみませんか。


■フラット&シンプルなので馴染みやすい

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテムの画像はこちら >>


kaanaさんが紹介してくださったのは、シンプルなフラット型の3段チェストです。馴染みやすいデザインで、どんなスタイルにでも合わせられるのがいいですよね。これがあることで、つい物を置きがちなカウンターの上もすっきりと保てているんだとか。引き出しタイプで、中身が見えないのもポイントです。


■テーブルで使う文具などの小物収納に

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:mikumutuさん


mikumutuさんは、テーブルの上が散らかるのを防ぐために、浅型の引き出し収納を取り入れていました。すぐに処理したい書類関係や、使用頻度の高い文房具などを、分けて収納しておくことができます。手を伸ばせばすぐに取り出せるのが便利です。カウンターどころか、テーブルの下にも収まるサイズ感もいいですね。

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
デコニー チェスト3段
デコニー チェスト3段¥3,200(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
B4サイズ浅型引出し10段収納ケース
B4サイズ浅型引出し10段収納ケース¥4,301(税込)

カウンター下に収まる収納家具でインテリア性もアップ

カウンター下に収納家具を置けば、収納力も格段に上がります。カウンターの下に収まる、少し低めの家具を選んでバランスのいい空間を作りたいですね。収納場所としてだけでなく、ディスプレイに活用することもできるので、コーディネートの幅も広がりそうです。


■使い方が自在のオープン&引き出し収納

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:mami3725さん


こちらは、上段は引き出し、他の段はオープンタイプになった多目的収納ラックです。カウンターの下で、どんな使い方にも対応できるのがおすすめポイントです。mami3725さんは、ボックスを組み合わせて、爽やかに隠せる収納を実践していました。食卓で使う小物やストックの置き場所として愛用されているそうです。


■ディスプレイ感覚で使えるシェルフ

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:manaさん


manaさんは、ディスプレイ棚としても重宝する、こちらのオープン棚を設置していました。圧迫感がないので、空間を広くみせつつ、収納やディスプレイに役立つアイテムです。ホワイト系の色味の木目なので、お部屋の印象を明るくしながら、整理できるのもうれしいですね。


■置く場所にフィットして収納力もばっちり

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:Mikaさん


Mikaさんのカウンター下では、こちらのデザインシェルフが活躍していました。置き場所に合わせて、伸縮したり置き方を変えたりできるので、空いたスペースを無駄なく使えるアイテムです。形にも味があるので、見せ方のアレンジをするのも楽しそうですね。収納力も抜群で、スマートな収納を実践することができます。

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
Grande / 引き出し付き多目的収納ラック
Grande / 引き出し付き多目的収納ラック¥8,900(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
Fizz シェルフ ナチュラル
在庫なしFizz シェルフ ナチュラル¥10,989(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
Like ラック ロータイプ 幅90cm
Like ラック ロータイプ 幅90cm¥21,890(税込)

カウンター下の困ったを解消するグッズ

最後は、カウンターの下を収納場所として活用したいけれど、少し不便に感じるといったプチストレスを解消するアイデアをご紹介します。スペースの問題や、出し入れのしにくさなどをすっきり解消してくれるグッズが満載です。かゆいところに手が届くグッズを活用して、快適さもアップさせませんか。


■スリムなゴミ箱を収納として活用

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:miyunon1027さん


自由になる空間が少ないという方には、スリムなゴミ箱で代用するというアイデアも。このような2段式のタイプなら、省スペースでも収納力があがりますね。

また、ツヤのあるフラットなデザインなので、スタイリッシュに映ります。miyunon1027さんは、複数台並べて使うアイデアも紹介してくださいました。


■壁付けアイテムで空間を活用

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:amane_12さん


壁に取り付けられるティッシュケースカバーを紹介してくださったamane_12さん。キッチンカウンターの下の壁に設置して、浮かせる収納を実践されていました。これなら、テーブルの上に物を置かずに取り出しやすさも確保できますね。壁付け収納アイテムを活用すれば、カウンター下の広さもキープできます。


■ケーブル類をすっきりまとめる

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:yu3koさん


カウンターの下でケーブル類が見えてしまうと生活感が出てしまいます。そこで、yu3koさんは、ケーブルをすっきりとしまえる専用収納ラックを取り入れていました。インテリアの邪魔にならず、さらにかっこよく使えると紹介してくださいましたよ。キャスター付きなので、お掃除のときは簡単に動かせるのもいいですね。


■重いものの収納は、台車で快適に

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
撮影:poteさん


poteさんは、工具を入れた重いボックスの出し入れをしやすくするために、こちらの台車を活用していました。引っ張り出すときに、重みで床に傷を付ける不安も解消できたんだとか。台車の上にボックスを乗せておくだけなので、手間もかかりませんね。プチストレスがなくなって、気持ちよくカウンター下を活用できます。

アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
分別ダストボックス ペダル2段ワイド 40L
分別ダストボックス ペダル2段ワイド 40L¥8,481(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
ideaco / ティッシュケース WALL ローズウッド
在庫なしideaco / ティッシュケース WALL ローズウッド¥3,630(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
山崎実業 / tower ケーブル収納ラック ホワイト
山崎実業 / tower ケーブル収納ラック ホワイト¥8,910(税込)
アイテムを使って快適に!カウンター下で活躍する収納アイテム
山崎実業 / tower キャスター付き台車 ホワイト
山崎実業 / tower キャスター付き台車 ホワイト¥3,850(税込)

便利な家具やアイテムを使うと、カウンター下を理想の空間にすることができます。インテリアの邪魔をしない最適な収納アイテムを選びたいですね。ぜひRoomClipショッピングで、シーンに合ったアイテムを探してみてください。



執筆:Hirari
編集部おすすめ