強い日差しは、肌や家具の日焼けが気になりますよね。観葉植物にも、直射日光は避けたいところです。この記事では、程よく自然光や風を取り入れながらも強い日差しを遮ってくれる、カーテンやすだれをDIYしている実例をご紹介します。やわらかい光で快適に過ごせるアイデアが満載です♡
やわらかい光を取り込むカーテン
まずは、ユーザーさんたちがDIYしたカーテンをご紹介します。直射日光は遮りつつも、やわらかい光は取り入れられる透け感がポイントです。シンプルな無地だけでなく、柄やデザインを取り入れたアイデアも参考になりそうですよ。
■だまし絵グリーン
Yukanenkoさんは、だまし絵をアイロン転写した手作りカーテンを使用しています。柔らかく自然光が入る、明るくカラフルな窓辺ですね。リアルなだまし絵なので、本当のグリーンが飾られているようなデザインですね♪
■透け感のあるチェック

チェック柄の透け感カーテンをDIYした、hiyoさん。柄物でありながらも、透けていることで程よい抜け感が出ています。ナンバープレートなどの他のアイテムとの相性もよく、お部屋のアクセントとなっていますね。
■サボテンデザイン

こちらは、グリーンコーナーにカーテンをつけた、Ryosuke1122metalさんの実例です。直射日光が避けられるので、植物にも優しいですね。サボテン柄を取り入れることで世界観が統一された、キュートな空間です♡