食材や調味料、作り置きなどを保存するのに便利な保存容器。今回は、機能的で使い勝手も抜群のアイテムがコスパよく手に入るセリアで見つけた保存容器をご紹介します。

サイズ違いで豊富に展開されているシリーズや、オシャレなデザインのものなど、用途に合わせて気になるアイテムをチェックしてみてください。



スパイス・調味料・粉ものを保存

容器もパッケージもバラバラの調味料や粉もの。これらを、保存容器に移し替えてあげることで、統一感のあるスタイリッシュな空間を実現できますよ!まず最初に、セリアで見つけた見た目のよさも使い勝手にもこだわりを感じられる、スパイスや調味料、粉ものに最適な保存容器をご紹介します!


■カレー用スパイス容器にピッタリ!

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアに...の画像はこちら >>


どんどん増えていくカレー用スパイスを保存するために、セリアの保存容器をそろえられたneycombさん。クリアなケースで使いたいスパイスが一目で分かりますね。スタッキングもでき、省スペースで整った空間が叶いそうです。複雑なスパイスがたくさんそろったキッチンで、調理をする時間が一層楽しみになります。


■使いやすさにこだわって詰め替える

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:hanaさん


hanaさんは、よく使う粉もの類などは、セリアの保存容器に移し替えて使われているそうです。料理の過程でサッと使いたいものが、手間取らずに取り出せるので、スムーズに調理ができそうです。シンプルなデザインの容器は、キッチンをスッキリ見せることにも役立ちますね!


■スタイリッシュなガラス風

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:soramameさん


スタイリッシュな見た目の保存容器に乾物などを移し替えているsoramameさん。ガラス瓶のようですが、実際はプラスチックというこちらの容器。軽量で落としても割れる心配もないので、扱いやすいことが魅力です。密閉性も高く、湿気りにくいこともうれしいポイントですね!


■専用保存容器で風味も長持ち

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:mommyさん


パックごと味噌を保存できる、「味噌ストッカー」を使われているmommyさん。フタをしてしっかり密閉できるので、味噌の風味が損なわれる心配もないですね。持ち手付きで取り出しやすいので、使いやすさも抜群!シンプルなデザインが、冷蔵庫の中をスッキリ見せてくれそうです。



食材や食品の保存に便利な容器

使いかけの食材や、作り置き、冷凍したいものなど、用途に適した保存容器はどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。続いて、セリアでそろう種類豊富な保存容器の中から、食材や食品にオススメの保存容器をご紹介します☆鮮度をキープしてくれたり、使いやすい形状の容器は、まとめてそろえたくなりますよ。


■薬味のおいしさを長持ちさせる

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:Yuuuuさん


Yuuuuさんは、コンパクトな丸型のザル付きタッパーに、生姜と大葉を保存されています。水につけて保存することで、より日持ちがするそう。使うときも、ザル付きなので簡単に水切りができ、調理の手間もかかりませんね。食材を賢く長持ちさせる保存方法は参考になります。


■シリーズでそろえて冷凍保存

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:tata-kukuさん


週末に食品の買いだめをされるというtata-kukuさん。買ってきた食材は、セリアの「しっかりパック」シリーズで使い分け、冷凍保存されるそうです。冷凍庫の上から見たときに分かりやすいよう工夫して、スペースを有効活用して保存することで、食品の管理もしやすくなったそうですよ!


■作り置きの保存に便利!

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:magnoliaさん


magnoliaさんが、作り置きの保存容器に欠かせないという、セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」。その名のとおり、フチに溝がないので、少しの洗剤でキレイに洗えることがメリット。また、電子レンジも対応可能なので、活躍の幅もグンと広がりますね。プチプラで買い替えやすいこともお気に入りだそうですよ。



オシャレでデザイン性豊かな保存容器

最後にご紹介するのは、デザイン性にすぐれたセリアの保存容器です。ガラスメーカー「WECK」の保存容器や、レトロポップなデザインの容器、男前デザインの容器など、食卓にそのまま並べてもサマになるような保存容器の数々をご覧ください。


■ガラスメーカー「WECK」の保存容器

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:kojirotanさん


kojirotanさんは、ガラスメーカー「WECK」の保存容器を、セリアで購入されました。30cc、60cc、75ccの3種類のサイズの中から、30ccと60ccをチョイスされたそう。シンプルなデザインにかわいらしいイチゴのロゴがポイントになった容器は、さまざまなシーンで、大活躍してくれそうです。


■レトロポップな保存容器

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:kankanさん


昭和レトロな雰囲気が漂うデザインと色使いのタッパーを、セリアで見つけたkankanさん。おそろいの柄のおしぼり入れと合わせて、ポップでキュートな存在感がなんとも言えませんね。食卓で使っても、お弁当箱としても空間を華やかにしてくれ、注目を集めそうです。


■男前テイストな保存容器

そろえて使って保存上手に!キッチンで便利な保存容器はセリアにおまかせ
撮影:uki-uki77さん


ダッチオーブン風で男前な、セリアの「フェリーチェ・ランチポット」を、ご家族分そろえられたuki-uki77さん。お花見やご家族でのお出かけなど、アウトドアシーンでのランチタイムが、グッと洗練された印象になりそうです。ご自宅では、調理したものを入れて、そのまま食卓に出しても素敵ですね!

いかがでしたか?機能的で使い勝手が考えられたものから、デザイン性にすぐれたものまで、セリアには豊富な種類の保存容器がそろっていましたね!用途に合わせて、気になる保存容器をチェックしてみてください。



執筆:momomama
編集部おすすめ