落ち着いた雰囲気、静かな空間、自分だけの時間…… そんな夢のような環境で、ハンドメイドを楽しめるスペースがあったら最高ですよね。今回は、ユーザーさんが自宅につくった、こだわりのアトリエスペースをご紹介します。

見ているだけで癒される、アトリエの数々を覗いてみましょう。



ナチュラルスタイル

まずご紹介するのは、ナチュラルスタイルのアトリエスペースをもつユーザーさんのお宅です。ハンドメイドの材料として使うことが多い布地や糸などの自然素材は、木のあたたかさを感じるナチュラルスタイルのアトリエスペースと相性がいいですよ。


■光が差し込む白いアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース...の画像はこちら >>


takimoto-manamiさんは、ウォークイン収納のスペースに自身で手を加えて、アトリエスペースを作りました。窓から差し込んだ光がナチュラルな木のテーブルにあたって、作業中の手元を明るく照らしてくれそう。作業中も手の届きやすい高さの棚など、使い勝手をよくするための工夫も魅力的な空間ですね。


■木の素材感がたっぷりのアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:olivierさん


ナチュラルな木の素材をふんだんに取り入れたアトリエスペースをもつのは、olivierさんのお宅。よく使うものは立てて収納したり、小ほうきを引っ掛けて収納したりと、使うときのことを考えた収納の工夫が随所に見られます。居心地がよく、時間を忘れてハンドメイドを楽しめそうなアトリエですね。


■スキップフロアを利用したアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:a.marimomoさん


リビングにアトリエコーナーがあるのは、a.marimomoさんのお宅。壁がなくてもアトリエスペースとして空間に区切りが感じられるのは、スキップフロアだからこそ。リビングのすぐ横にあるので、家族の存在を近くに感じながら、お気に入りの空間でハンドメイドを楽しめそうです。


■ドライフラワーに囲まれたアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:cherryさん


cherryさんは、自宅にドライフラワーがいっぱいのアトリエを作りました。ドライフラワーの作品が、手前のレールと奥の壁の両方に飾られているので、空間に奥行きを感じますね。夜でも作業しやすいスポットライトや、透明な瓶がたくさん並んだ見せる収納など、見た目と同時に使いやすさも考えた工夫に注目です。



ヴィンテージスタイル

次にご紹介するのは、ヴィンテージな雰囲気をもつユーザーさんのアトリエスペースです。ダークブラウンなどの落ち着いた色味を取り入れた空間が特徴の、ヴィンテージスタイル。そんな味わいのある空間でハンドメイドを楽しめる、素敵なアトリエスペースを覗いてみましょう。


■ラフな収納棚が目を引くアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:mauveさん


作業台のダークブラウン、壁のブルー×ホワイトの色合いが印象的な、mauveさんのアトリエスペース。手に取りやすい位置に取りつけられた壁の棚に、作業に必要な小物がたくさん並んでいます。動きを感じるラフな収納が、見ているだけでワクワクとした気持ちにさせてくれますね。


■アクセントにブラックを使ったアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:ankoさん


ankoさんが作ったのは、ヴィンテージ風の木の質感で統一されたアトリエスペース。時計やチェアなど、ポイントとなるアイテムに使われたブラックが、空間をうまく引き締めています。ミシンや工具、デッサン人形など、多岐にわたるアイテムが並んでいて、どのような作品が作られるのかワクワクしますね。


■階段下の小部屋を活用したアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:chocolate-cafeさん


chocolate-cafeさんのお宅では、階段下収納の小部屋をアトリエスペースとして使っています。ヴィンテージ調の木の質感が全体に使われていて、木のいい香りが漂ってきそうな落ち着きのある空間ですね。階段下という小さなスペースだからこそ、気が散ることなく集中してハンドメイドを楽しめそうです。



その他

最後にご紹介するのは、その他のテイストの個性が光る魅力的なアトリエスペースです。アンティークなアトリエやカラフルなアトリエなど、ユーザーさんの「好き」が詰まった空間に見ているだけで癒されますよ。


■アンティークで統一されたアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:asukaさん


作業台、椅子、収納、すべての家具がアンティーク調で統一された、asukaさんのアトリエスペース。右側にある茶色い棚は、蚤の市で購入したものだそうで、細々した材料を収納するのに使いやすそうなデザインです。フレームなどの小物もセンスよく飾られていて、落ち着いた雰囲気に癒されるアトリエですね。


■使いやすさの工夫が詰まったアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:kico.kwdさん


kico.kwdさんは、広々とした本格的なアトリエスペースを作りました。棚一面にあるラベルのついた美しいボックス収納や、布のカットがしやすそうな作業台など、使い勝手のよさが随所に感じられます。どんな作業もストレスなく進められそうな、ユーザーさんの工夫が詰まったアトリエですね。


■カラフルポップなアトリエ

ハンドメイドで丁寧な暮らし。針仕事がはかどるアトリエスペース実例集
撮影:ryuapigさん


ポップでカラフルな空間が印象的な、ryuapigさんのアトリエスペース。照明やスツールだけでなく、収納ボックスなどのちょっとした小物にも、ビビットなカラーがふんだんに使われています。まるで、おもちゃ箱の中のようなカラフルな色彩で、そこにいるだけで創作意欲を掻き立てられそうですね。

今回は、ハンドメイドを楽しむ、ユーザーさんの素敵なアトリエスペースをご紹介しました。見た目の雰囲気のよさと使いやすさの両方を実現したアトリエの数々で、見ているだけで楽しくなってしまいますね。皆さんも、お部屋づくりの参考にしてみてください。



執筆:yuruyaka.
編集部おすすめ