飾っておくだけで、心が豊かになるインテリア雑貨。中でも、憧れのブランドや一目ぼれなど、お気に入りのものをお部屋に飾ると、気分も格別に上がりますよね。

今回は、RoomClipで見つけた心惹かれるインテリア雑貨をご紹介します。見ているだけでワクワクしてきますよ!



オブジェ

お部屋のアクセントや雰囲気づくりに活躍するオブジェ。お気に入りのオブジェをボーっと眺めたり、ディスプレイを考えたりするのも楽しい時間です。心がときめく魅力的なオブジェを3つご紹介します。


■作家さんのスノードーム

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨の画像はこちら >>


好きな作家さんのアイテムは、おうちの中にあるだけで心が満たされますよね。こちらは、yoppiさんがずっと欲しかったという金津沙矢香さんのスノードーム。手に入りにくいということもあり、家宝として大切にされています。360度違う景色を楽しめるという美しいスノードームにうっとりします。


■イームズハウスバード

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:dadadadaisuさん


お気に入りのオブジェとしてイームズバードを紹介してくれたのは、dadadadaisuさん。シンプルなシルエットながら、リビングの素敵なインテリアの中に埋もれない、凛とした佇まいに目を引き付けられます。美しいシルエットで、おうちのどこに置いてもサマになりそうです。


■アテネの朝

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:yutaさん


yutaさんが紹介してくれたのは、アテネの朝に鳴る鐘の音をイメージしてつくられたという、イッタラ・アテネの朝。キラキラと光るしずくのようにも見えるガラスオブジェです。揺れてガラスが触れ合うと、カランコロンと音が響くそう。涼し気な見た目と優しい音色に癒されそうです。



キャンドルアイテム・ランプ

灯りは空間演出に欠かせない要素のひとつ。そんな灯りの演出に欠かせないのは、キャンドルホルダーやランプなど、灯りに関するインテリア雑貨です。灯かりを点けていなくても絵になるデザインやディスプレイにも注目です。


■キャンドルホルダーでつくる街並み

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:nao0219さん


北欧雑貨が大好きだというnao0219さん。北欧ブランドのケーラーやイッタラのキャンドルホルダーを並べて、ムーミンの街並みをイメージしました。おうち型のキャンドルホルダーから漏れるあたたかな光がとてもキレイです。nao0219さんのようにディスプレイや世界観を楽しめば魅力が倍増しますね。


■キャンドルウォーマーで癒し空間

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:she-flatさん


火を使わずに、キャンドルの香りと灯りを同時に楽しめるのがキャンドルウォーマー。she-flatさんのお気に入りは、LONG-Lのロマンチックキャンドルウォーマーです。エレガントなデザインとレトロな光が、落ち着いたリラックス空間を演出しています。華やかなお花型のランプシェードとも相性◎です。


■灯り好きになるフラワーポットランプ

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:tokonekoさん


アンドトラディションのフラワーポットランプがきっかけで、灯りが好きになったというtokonekoさん。大小2つの半球を組み合わせた柔らかなデザインが魅力の北欧ランプです。球体のフラワーベースとも雰囲気がピッタリマッチしていて、素敵なインテリアになりますね。見るたび気分が上がりそうです。



そのほかのインテリア雑貨

最後は、フラワーベースやディフューザー、掛け時計などさまざまなインテリア雑貨をご紹介します。お部屋をセンスアップしてくれるインテリア雑貨たちをぜひチェックしてみてください。


■本物のしずくのような水のうつわ

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:flysheepさん


こちらは水のしずくをイメージしてつくられたという「水のうつわ」。水を口もとギリギリまで注ぐことで、本物のしずくのような見た目になるのが特徴です。flysheepさんは、アイビーのつるごとうつわの中に入れて飾りました。水の中のアイビーはまた違う美しい表情で、新しい飾り方に挑戦できるのも楽しみですね。


■オブジェにもなるフラワーベース

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:Yukiさん


フラワーベースはお花を生けるだけでなく、インテリアとしてお部屋に取り入れる方も多いですよね。YukiさんはCooeeDesignのフラワーベースをお部屋に飾っています。不思議なデザインながら存在感があり、オブジェとして見映えがします。高さがあるのでドウダンツツジなど枝ものと相性抜群ですね。


■洗練されたボトルデザインも魅力

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:tina315mhさん


ルームフレグランスは、香りはもちろんボトルデザインもおしゃれなものが多く、インテリアとして飾れるため人気があります。tina315mhさんはCULTIのディフューザーを愛用しています。結婚式場で使われていたことをきっかけにお気に入りになったそう。洗練されたデザインで見映えします。


■光と影を楽しむサンバーストクロック

心豊かに暮らす。ずっと大切にしたい憧れのインテリア雑貨
撮影:maisunさん


ジョージ・ネルソンの掛け時計サンバーストクロックを壁に掛けているのはmaisunさんです。陽の差し込み方や影も含めてお気に入りの配置なのだそう。光と影が太陽にかかっているようで、とても印象的なインテリアになっています。

マルチカラーはお部屋の雰囲気を明るくしてくれるのもいいですね。

心を豊かにしてくれるインテリア雑貨をご紹介しました。お気に入りのインテリア雑貨に囲まれながら、おうち時間を穏やかに過ごしたいですね。ぜひ参考にしてみてください。



執筆:puppy511
編集部おすすめ