おうちのリビングは、気持ちよく快適に過ごせるようにしたいですね。収納スペースをしっかり整えることで、キレイに片づけやすいお部屋にすることができますよ。

そこでRoomClipのユーザーさん実例から、リビング収納に役立つニトリのアイテムをまとめました。



クローゼットを活用して

クローゼットは、リビングの中で容量が大きい収納スペースです。引き出しケースを取り入れるなどの工夫で、しっかり活用できるようにしたいですね。まずは、クローゼットの収納でユーザーさんが使っているニトリのアイテムからご紹介します。


■中の奥行きに合わせて

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納の画像はこちら >>


クローゼットに赤ちゃん用品を収納している、yuyuyuさん。スペースの奥行きに合わせて、ニトリで見つけた引き出しケース「マルチ収納L」を置いています。収納用品をホワイトでそろえているので、明るくて清潔感がありますね。


■引き出しケースで仕分け

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:lomane124さん


lomane124さんは、クローゼットにニトリの「ポスデコ」と「レターケース9個引き出し」を置いています。それぞれの引き出しの中には、文房具や薬を収納しているとのこと。仕分けながらラベルを付けて整理しているので、使う物を探しやすそうです。


■書類を立てて収納

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:cochonさん


クローゼットの上段に書類を置いている、cochonさんです。ニトリのA4ファイルスタンド「Nオール」のレギュラーとワイドを使って、立てて収納してあります。入れたい物によって幅が選べて、穴に指をかけて引き出せるのが便利とのことです。


■ランドセル置き場を

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:0124_chakoriさん


0124_chakoriさんは、リビングの階段下収納にランドセル置き場を作っています。ニトリのつっぱりポールハンガーを設置して、ランドセルやリュックを掛けておけるようにしていました。隣にはワゴンを置いて、ハンカチや絵の具セットなども収納できるようにされています。



壁面収納を取り入れる

壁面収納は、お部屋にあるデッドスペースを収納の場所に変身させてくれます。つっぱりラックなどを設置して、リビングの収納力をアップしてみましょう。壁面収納に役立つニトリのアイテムについてのユーザーさん実例をご紹介します。


■棚とフックで有効活用

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:haru-yuaさん


haru-yuaさんは、ニトリのつっぱりラック「カエサル」をリビングに設置しています。真ん中の二段は棚にもなって、壁面を有効活用できるラックです。フックにはリースを飾っていて、ディスプレイスペースとしても楽しまれていますよ。


■自分の暮らしに合わせて

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:gomaさん


gomaさんは、リビングにニトリのつっぱり壁面収納「Nポルダ」を設置しています。おうちに合わせて、パーツを選びながら組み合わせられるアイテムです。左下はお子さんのお絵描きの机代わりにしていて、オープンラックを上手に利用していますね。


■壁一面を収納に変身

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:piさん


リビングをセルフリフォームで和室から洋室に変身させた、piさんです。ニトリの壁面収納「ウォーレン」シリーズを組み合わせて、一面を埋めるように置いています。大容量の収納スペースは、たくさんの物を収納できて使い勝手がよさそうです。



テレビ周りをスッキリと

リビングのテレビ周りは、なにかと物を置いてしまって散らかりやすいところです。テレビボードや収納ケースなどで、スッキリ整理できるようにしたいですね。最後に、テレビ周りの収納に使われているニトリのアイテムの実例をご紹介します。


■同じシリーズでそろえて

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:harumamaさん


harumamaさんは、ニトリのローボード「コパン」にテレビを置いています。優しい色と木目がお気に入りで、隣には同じシリーズのサイドボードをそろえて並べています。統一感のある収納なので、北欧風テイストのインテリアがより魅力的に見えますね。


■オモチャをスッキリ収納

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:tadaimaaさん


テレビボードにお子さんのオモチャを収納している、tadaimaaさん。棚の左上には、ニトリの「ソフトNインボックス 」にミニカーなどを入れて置いています。フタ付きでシンプルなデザインなので、スッキリとした印象にできています。


■大容量のリングバスケット

収納を整えると快適に過ごせる♪ニトリで作るリビング収納
撮影:yukoさん


yukoさんは、テレビボードの横にニトリのリングバスケット「ムスカ」を置いています。大容量なので、中になんでもポンポン入れてしまえるとのこと。ナチュラルな風合いのアイテムが、お部屋に心地よさそうな雰囲気をプラスしていますね。

ユーザーさんたちは、ニトリのアイテムでリビングの収納をしっかり整えていましたね。お気に入りのポイントも知ることができて、とても参考になりました。ぜひ、みなさんのおうちにも取り入れてみてくださいね。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ