寝室の中でも大きな面積を占めるベッドカバー。使う色によって、お部屋の雰囲気は大きく変わりそうです。

実際に取り入れたときに、どんな感じになるのか心配になりますよね。今回は、ベッドカバーやかけ布団カバーの色別に、寝室がどんな雰囲気になるのかを、ユーザーさんの実例からチェックしてみたいと思います。



暖色のベッドカバー

最初にご紹介するのは、ピンクや赤、黄色といった暖色系のベッドカバーを使っている実例です。温かみを感じさせる色は、寒い季節にも大活躍してくれそうですね。ひと言で暖色系と言っても、色によって雰囲気がまったく違ってくる点などもチェックしてみてください。


■優しい温かみを感じるピンク

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰...の画像はこちら >>


ベッドルームを春色にしたユーザーさんです。ニトリのフリーカバーをベッドカバーにしていました。落ち着いたトーンのサーモンピンクのカバーは、優しくて温かみを感じさせますね。優しいカラーに包まれて、ユーザーさんもぐっすり眠れたそうです。


■キュートな赤いギンガムチェック

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:machakoさん


ベッドカバーを赤のギンガムチェックに変えたというユーザーさんです。寝室の雰囲気が、一気にアメリカンカントリーになったそう。赤の分量が絶妙で、キュートな雰囲気の寝室では、楽しい気分でベッドに入れそうです。色使いがお上手ですね。


■落ち着いた黄色で明るさと秋を

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:yumicyanさん


和室をベッドルームにしている実例です。フレンチインテリアにしている、こちらのユーザーさんは、黄色のベッドカバーを使っていました。黄色は寝室をパッと明るくしてくれますね。

落ち着いたトーンの色味なので、同時に秋の雰囲気も感じさせてくれます。



寒色のベッドカバー

次にご紹介するのは、ブルー系のベッドカバーを使っている実例です。ブルーには気分を落ち着かせる効果があるので、寝室に取り入れるのにピッタリな色。ブルーをワンポイントで使ったり、ブルー一色のベッドカバーにしたり、ユーザーさんはさまざまな取り入れ方をしていました。


■ブルーの濃淡で

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:aureaさん


こちらのユーザーさんは、夏に向けてベッドファブリックを寒色の物に替えていました。ブルーの濃淡でできたストライプ柄が、とても爽やかです。奥の壁の色ともマッチしていて、夏にピッタリな寝室になっています。朝も爽やかに目覚められそうですね。


■ブルーの模様で軽やかに

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:gooskaさん


娘さんのお部屋に、寒色系の布団カバーを取り入れているユーザーさんです。白地にちりばめられたブルーのサンゴ柄が、キュートですね。白に対してブルーの面積が少なめなので、お部屋全体が明るい雰囲気♪西日が入る場所なのだそうですが、とても爽やかに感じます。


■濃いブルーを多めに取り入れて

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:hiyo.pietさん


濃いめのブルーが取り入れられた、こちらの寝室。ユーザーさんは、IKEAのダークブルーのベッドカバーを使っていました。カーテンにもブルーが取り入れられており、寝室全体でブルーの面積が多めになっています。気分が落ち着く寝室は、安眠を約束してくれそうです。



モノトーン&ナチュラルカラー

最後にご紹介するのは、白や黒のベッドカバーや、ベージュやグリーンのベッドカバーがある実例です。スタイリッシュなイメージのあるモノトーンカラーと、癒されるイメージのナチュラルカラー。それぞれ、どのような雰囲気を作るのかをご覧ください。


■ホワイトで清潔感いっぱい

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:Makoさん


ベッドカバーをホワイトにしている、こちらのお部屋。ユーザーさんは、カーテンや家具もホワイトで統一していました。淡いブルーの壁との組み合わせも心地良く、清潔感と爽やかさを感じさせます。気持ちの良い朝を迎えられそうな寝室ですね。


■黒と白をバランス良く

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:kuruさん


シンプルが好きとおっしゃる、こちらのユーザーさん。寝室をモノトーンでまとめていました。ブラックとホワイトのチェック柄のベッドカバーがクールです。黒と白のバランスが良く、とてもスタイリッシュな空間になっていますね。ユーザーさんのセンスの良さが感じられます。


■ベージュで安らぎを

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:mimiさん


「たまには違うカラーをって思うけどやっぱり選ぶのはベージュ」とおっしゃるユーザーさんです。ベージュのベッドカバーを中心に、寝室をモノトーンナチュラルにしていました。優しく、落ち着きを感じさせる色合いは、心を和ませてくれますね。ホワイトの取り入れ方も絶妙です。


■グリーンで自然を感じて

何色にしようか迷っちゃう☆ベッドカバーの色で変わるお部屋の雰囲気実例
撮影:tokageさん


こちらのユーザーさんは、IKEAのグリーンのベッドスプレッドを使っていました。ハッキリとしたグリーンは、お部屋を生き生きとした雰囲気にしています。ウッディカラーも多く取り入れられ、ナチュラルな空間に癒されますね。安心感とともに活力も与えてくれそうな寝室です。

ベッドカバーの色別に、寝室がどのような雰囲気になるかの実例をご紹介しました。寝室は、他人の目に触れることが少ない場所です。思い切って冒険するなど、好みに合わせてベッドカバーを選んでみるのも、楽しそうですね。



執筆:yuccoM
編集部おすすめ