IKEA「BESTÅ(ベストー)」シリーズは、棚のフレームや引き出し、扉などを自分好みに組み合わせて作れる収納システムです。豊富なラインナップを取りそろえてあるので、アレンジしだいでオーダーメイド家具のような仕上がりにできますよ♪今回は、ユーザーさんたちが使う個性豊かなベストーをまとめてみました。



設置方法を選ぶ

ベストーの特徴のひとつが、設置方法が選べることです。壁につけて浮かせる専用レールや、ボックスの下に取り付けられる脚などのラインナップも豊富です。まずはどんな形で設置したいのかイメージをふくらませると、プランニングしやすいですよ。


■床に置く

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレン...の画像はこちら >>


棚板が付いたベストーを床に置くと、圧迫感のない収納ができ上がります。yukaさんは洋服にあった奥行きのベストーを選んで、ショップのような洋服棚を作っていました♪シンプルなフォルムが、ホワイトインテリアにマッチしますね。


■脚を付ける

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:mizuさん


mizuさんは、ベストーでサイドボードを作っていました。キャビネットを脚付きにして、光沢感のある扉とガラス天板を付けることで、高級感のある家具に仕上がっています♪ソファよりも低くなるよう、背の高さにもこだわって作ったそうです。


■浮かせる

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:emiさん


emiさんはキッチン収納の上にベストーを取り付け、吊り戸棚のように使っていました。白で統一されたキッチンに、シンプルなデザインのベストーがマッチしていますね♪フロストガラスを使った扉を組み合わせれば、抜け感が生まれて使いやすそうです。



デザインをイメージして

ベストーの設置方法が決まったら、収納のデザインを考えてみましょう♪カラーやテイストも豊富なので、お気に入りがきっと見つかりますよ。ナチュラルな風合いのものや、重厚感のあるデザインまで、アレンジの可能性は無限大です。


■木目の扉を使って

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:myaaaさん


個性的な木目の扉がアクセントになっているテレビ台は、myaaaさんのチョイス。インテリアに合わせた扉を組み合わせているので、小物をたくさん収納していてもスッキリと使えます。扉以外の部分を白で統一しているところも、ナチュラル感満点のテレビ台を作るポイントですね♪


■テレビ台コンビネーションを使って

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:barksbarrageさん


観葉植物が映える空間にあるテレビ台は、barksbarrageさんのベストーです。「ベストー テレビ台」はテレビの配線を考えた作りになっているので、壁に浮かせてスッキリと使えますね!扉の深い色合いが落ち着いたトーンのリビングにぴったりです。


■木の天板と取手のない扉を使って

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:marutake_ieさん


marutake_ieさんは、木と白の組み合わせでテレビ台を作っていました。キャビネットにオーク材突き板のトップパネルとステンレスカラーの脚を取り付けて、高級感のある仕上がりです。取手をつけないシンプルな扉使いで、ナチュラルなお部屋になじんでいます♪


■ホテルライクな家具に仕立てて

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:mi-miさん


mi-miさんのリビング奥にある棚も、ベストーで作ったものです。脚付きの「収納コンビネーション」を使ってボックスや扉の色を工夫して選んでいます。シックな色合いでまとめれば、ホテルライクなお部屋にぴったりの家具ができ上がりますね♪


■収納方法にバリエーションを持たせて

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:fuu30haruさん


お酒の収納に使っているfuu30haruさんのベストーは、和モダンな空間にぴったりの仕上がりです。光沢のある黒や、コンクリート調グレーで統一して、重厚感を出しています♪扉の有無と棚の高さの工夫で、美しくディスプレイできますね。



アレンジを楽しんで

ベストーは、組み合わせ可能な専用パーツが多いことも特徴のひとつです。専用パーツを組み合わせれば、アクセントが効いた家具に仕上げることができます♪収納したいものを思い浮かべて、イメージを膨らませてみてくださいね。


■印象的な取手

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:74x47さん


引き出しに取手を付けると、印象が大きく変わります。74x47さんは、光沢が美しいホワイトのベストーに「ボリハムン」の取手をプラスして、フロートテレビ台にしていました!白と黒のコントラストが美しい、インテリア家具に仕上がっています。


■ボトルラックやグラスラック

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:gos_loverさん


「ベストー グラスラック」と「ベストー ボトルラック 6本用」を使ってアレンジしている、gos_loverさんです。吊り戸棚として高く浮かせたベストーの前面をガラス扉にして、見せる収納を作っています!右側を扉で隠すと、ラックを使った収納をより美しく見せられますね。


■ガラスの棚板

オーダーメイド家具が作れる♪IKEAベストーシリーズのアレンジカタログ
撮影:tulip0110さん


tulip0110さんは、「ベストー ガラス製棚板」を使って、飾り棚を作っていました。縦に2つ並んだボックスは、下地を付けた壁にかけて固定してあるそうです。ガラスの棚板なら、お気に入りの置物やオブジェを存分に楽しめます♪

ユーザーさんたちが使うベストーは、どれもこだわりがたっぷり詰まった素敵なアイデアでした!ベストーシリーズの豊富なラインナップを組み合わせ、自分だけのベストーづくりを楽しんでみてください♪



執筆:taro
編集部おすすめ