おうちでするクリスマスパーティーは、友達や家族でゆっくり楽しい時間を過ごせるのがいいですね。せっかくなら、今年はお部屋の飾り付けからもっと楽しんで盛り上げてみませんか?そこで、RoomClipのユーザーさん実例からクリスマスパーティーの飾り付けをまとめました。
風船でお部屋全体を
膨らんでボリュームのある風船は、お部屋全体を飾るのに活躍してくれます。飾り方によっても印象が変えられるので、好みに合わせて工夫をしてみましょう。まずは、風船でパーティーの飾り付けをしているユーザーさんの実例からご紹介します。
■にぎやかな雰囲気に
love1017さんは、クリスマスツリーの上に風船を吊るして飾っています。白やゴールドの風船などが、お部屋をにぎやかに見せてくれています。プレゼントやポインセチアも並べられていて、パーティーのワクワク気分が伝わってくるようですね。
■たくさんの風船で楽しく

masumiさんは、赤や緑などの風船を使ってパーティーの飾り付けをしています。たくさんの風船が吊るされているのが、目にも楽しいですね。サンタや雪だるまのくるくるモビールも飾られてあって、さらにクリスマス感をアップしています。
■クリスマスならではの

「MERRY CHRISTMAS」の文字のバルーンを壁に飾っている、kaoriさんです。クリスマスならではのデザインで、ナチュラルインテリアのお部屋を変身させています。パーティーの写真を撮る背景としても、活躍してくれそうですね。
■置いて飾るだけでも

お誕生日を兼ねたクリスマスパーティーをしている、riririさんのお部屋です。ベッドの上には、赤やピンクのハートの風船が置かれて飾られています。たくさんデコレーションされているお部屋を、さらに素敵に見せてくれていますよ。
遊び心あるガーランド
吊るして飾るガーランドは、どこか遊び心があってワクワクさせてくれるアイテムです。パーティーやお部屋の雰囲気に合わせて、お気に入りの物を飾りたいですね。続いて、お部屋にガーランドを飾り付けているユーザーさんの実例をご紹介します。
■絵本のような雰囲気で

marimoさんは、お部屋のカーテンにガーランドを飾っています。クリスマスのイラストがそれぞれ描かれていて、絵本のような雰囲気があってかわいいですね。テーブルもクリスマスカラーで飾って、お部屋全体をコーディネートされています。
■モノトーンインテリアに

kahomeさんは、リビングの階段にクリスマスの飾り付けをしています。シンプルな手すり部分に、ガーランドやモールを吊るして変身させてあります。モノトーンのインテリアとなじみつつ、パーティーらしい華やかさをプラスしていますね。
■優しい雰囲気のある

北欧ナチュラルテイストなインテリアにしている、kinakoさんのリビングです。クリスマスパーティーに向けて、壁には丸や英文字のロゴのガーランドを飾り付けしています。ピンクやゴールドの色合いが、どこか優しい雰囲気を作ってくれていますね。
ペーパーファンで海外風に
ペーパーファンやハニカムボールなどは、お部屋に海外のパーティーのような雰囲気を作ってくれますね。色合いをそろえたり、カラフルにしたりと楽しく選んでみましょう。最後にペーパーファンなどで飾り付けしているユーザーさんの実例をご紹介します。
■カラフルな飾り付けで

rcmatoさんは、お部屋をカラフルに飾り付けしています。ペーパーファンやハニカムボールなどのセットを、ツリーの上に吊るしてデコレーションしてあります。日常とはまた違っている、クリスマスならではの特別感がワクワクしますね。
■モノトーン×くすみカラー

モダンなインテリアにコーディネートしている、higakingさんのリビングです。モノトーンのガーランドを吊るして、ハニカムボールや風船を飾っています。くすみカラーでお部屋になじみつつ、パーティーらしいアクセントになっています。
■テーマカラーでそろえて

ryomomさんは、シルバーと水色をテーマカラーにして壁を飾っています。ペーパーファンを中心にして、星やフラッグのガーランドを吊るしてあります。色がそろえられているので、まとまり感があってさらに魅力的に見えますね。
ユーザーさんたちは、まるでお店のようにうまくデコレーションしていましたね。アイテムの選び方や飾る工夫なども、とても参考になりました。ぜひ、みなさんのお部屋にも取り入れてみてくださいね。
執筆:kuroneko