モールテックスはモルタルの一種です。モルタルは水を吸いますが、モールテックスは水をはじくので、水回りに採用できることが大きなメリットです。

また、柔軟性があることでヒビが入りにくいのも人気の理由です。今回は、そんなモールテックスを取り入れているおうちをご紹介します。



キッチンに取り入れる

防水性をそなえたモールテックスは、モルタルを水回りに取り入れることを可能にしました。キッチンに取り入れると、モールテックスの無骨な表情がお部屋の顔になりますね。キッチンに、モールテックスを取り入れた実例をご紹介します。


■男前インテリアに

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくりの画像はこちら >>


こちらは、黒いタイルとモールテックスの腰壁で、男前なインテリアに仕上がったキッチンです。存在感のあるコンプトンランプも、重厚感あるキッチンによく似合っていますね。腰壁にグレーのモールテックスを使うことで、レンジフードや水栓などのステンレス素材がよりオシャレに見えます。


■北欧テイストのキッチンにも

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:shiiiさん


こちらのキッチンは、ダイニング側をスケルトンの飾り棚にされています。飾り棚の下にはコンセントがあり、使い勝手がよさそうです。うすいグレーのモールテックスを、なめらかな表面に仕上げられた腰壁は、ナチュラルなインテリアと相性ぴったりです。


■カフェのようなキッチンも

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:h_home.hさん


カウンターがついたお店のようなこちらのキッチンも、モールテックスが使われています。グレーの吊り下げ天井とモールテックスの腰壁の組み合わせや、2種類のペンダントライトが、モダンなカフェのようです。モルタルの質感と、床やカウンターの木目との異素材の組み合わせが、素敵です。



洗面所に取り入れる

続いて、洗面所にモールテックスを取り入れた実例をご紹介します。水に強い素材だからこそ、取り入れたいエリアですね。こだわりの洗面スペースを、モールテックスでお気に入りの空間に仕上げましょう。


■ホテルライクな洗面に

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:mmr1013mmrさん


モールテックスは、カラーバリエーションが豊富です。こちらの洗面にはダークカラーが使われていますね。ダークカラーと白いタイルと合わせることで、モノトーンでホテルライクな仕上がりになっています。洗面台と色味を合わせたニッチが、真っ白な壁のアクセントになっています。


■ゴールドのアイテムと相性抜群

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:kanakoさん


こちらは洗面台と壁一面に、モールテックスが使われています。ミラーやタオルハンガー、ライトをゴールドで統一した、上品な空間になっています。モルタルのグレーとゴールドは相性抜群です。シンプルな洗面ですが、ニッチがたっぷりあるので収納スペースにも困りませんね。デザイン性と機能性が備わっています。


■ナチュラルテイストに

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:kasugaiさん


両サイドにエコカラットを使われている、こちらの洗面台もモールテックスです。モールテックスは石調タイルとも相性がいいですね。木目やアイボリーのアイテムと合わせることで、クールな雰囲気のモールテックスがナチュラルテイストになじんでいます。



他にもおすすめの場所

他にもユーザーさんは、さまざまなところにモールテックスを取り入れています。モールテックスの独特の質感で、おうちの顔になる空間をつくることができますよ。

柔軟性のある素材なので、さまざまな形状に取り入れることが可能なんです。ユーザーさんこだわりの空間を見ていきましょう。


■ダイニングテーブル

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:aaakee888さん


こちらのユーザーさんは、ダイニングテーブルにモールテックスを取り入れています。オーダーした天板に、自分で脚をつけられたそうです。落ち着いた色味のゴールドカラーとモールテックスの組み合わせで、魅力的に仕上がっています。それぞれ表情がちがう、北欧テイストのチェアとの相性もいいですね。


■モダンな玄関に

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:SYさん


こちらは、玄関の壁にモールテックスが使われています。タオル掛けやスツールなどの個性のあるアイテムが、モールテックスの壁によって引き立てられていますね。シンプルだけれど、個性を感じる玄関に仕上がっています。


■インダストリアルなトイレ

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:mikaさん


こちらのトイレは、壁も床もモールテックスで塗られています。生活感のないすっきりとしたトイレですが、はっきりした木目やアイアンのアイテムをポイントで入れることで、インダストリアルな雰囲気に。ずっとこもっていたくなってしまいそうです。


■まるでリゾートなお風呂

無骨な表情がたまらない!モールテックスを取り入れた家づくり
撮影:tamotus.tanakaさん


こちらは、お風呂にモールテックスを採用されています。なんとセルフリフォームされたのだそう。個性的なデザインの内装で、まるでリゾートに来たかのようです。

観葉植物やキャンドル、イルミネーションツリーが、いっそう非日常感を感じさせてくれますね。モールテックスは、リゾートテイストとの相性もぴったりです。

いかがでしたでしょうか。今回は、モールテックスを取り入れたおうちをご紹介しました。さまざまなインテリアテイストに、モールテックスが取り入れられていましたね。ぜひ、おうちづくりに役立ててくださいね。



執筆:moo
編集部おすすめ