お気に入りの食器やファブリックアイテムなどでコーディネートされた食卓は、日々の暮らしを豊かにしてくれます。IKEAなら、シリーズでそろえられる食器や、ランチョンマットなどの小物類も豊富にそろっていますよ。

今回はIKEAのアイテムを活用した、ユーザーのみなさんのテーブルコーディネートの実例をご紹介します。



食器の色や柄を統一して

食器の色や柄を統一することで、食卓のコーディネートがしやすくなります。IKEAにはシリーズでそろえられる食器もたくさんあるので、お気に入りが見つかりそうですね。ユーザーさんたちはどのようなものを選んでいるのでしょうか。さっそく見てみましょう。


■何にでも合うターコイズブルーの食器

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネ...の画像はこちら >>


mrs.hawaiiさんはヘビロテしているというIKEAのターコイズブルーの食器を紹介してくださいました。和食、洋食、中華とどんな料理にも合い、毎日重宝しているそうですよ。爽やかな色合いで食卓が明るくなりますね。


■クラシカルなレストラン風

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:murakamihirokoさん


murakamihirokoさんのお気に入りは、IKEAのアルヴというシリーズ。大きさの違う2枚を重ねると、クラシカルなレストラン風になりパーティなどにもぴったりです。こちらのお写真はご主人のお誕生日用のコーディネートだそうですよ♡清潔感のある白でまとめて、夏らしい雰囲気が出ています。


■モノトーンでスッキリと

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:yumibouさん


IKEAのモノトーンの食器を愛用しているというyumibouさん。スッキリとシンプルでお料理も映えそうですね。お花の形のサービングプレートはお友達が遊びに来たときにナッツやチョコなどを入れるお皿として活躍しているそう。ディスプレイに使っても素敵なデザインなので、お気に入りとのことですよ。


■シックなチューリップ柄で

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:mini56さん


mini56さんがコーヒータイムに使っているのは、IKEAのチューリップ柄のマグカップ。モノトーンなので大人っぽく落ち着いた雰囲気です。プレートも紙ナプキンも同じ柄でそろえて、フラワーベースに飾ったお花もチューリップ。統一感があって素敵なコーディネートです。



ファブリックアイテムを組み合わせて

IKEAの食器にランチョンマットやテーブルランナーなどのファブリックアイテムを組み合わせれば、さらに統一感のあるコーディネートができあがります。ここでは、食器からファブリック類まで、すべてIKEAでそろえているユーザーさんの実例をご紹介します。


■ネイビーで引き締めて

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:blueberryさん


ブルーが大好きだというblueberryさん。IKEAのグレーの食器に、グレーのランチョンマット、ネイビーのテーブルランナーでコーディネートされていました。ネイビーがアクセントになってインテリアをぐっと引き締めていますね。ダイニングのブルーの壁紙とも、相性ぴったりです。


■柄オン柄でスタイリッシュに

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:akiraさん


akiraさんはモノトーンの斜めストライプ柄のランチョンマットに、花柄のペーパーナプキンを合わせたコーディネートを紹介してくださいました。柄と柄の組み合わせがスタイリッシュで目を引きますね。マットやナプキンだけでなく、お皿やテーブルに飾った造花も、すべてIKEAでそろえているそうですよ。


■モノトーンで落ち着いた雰囲気に

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:langonさん


白、黒、グレーでまとめたlangonさんのテーブルコーディネート。すべてIKEAのものでそろえているそうです。ボタニカルな柄のテーブルランナーがシンプルなコーディネートのアクセントになっています。シックな雰囲気のお部屋にもぴったり合っていますね。



食卓を彩るその他の小物たち

ランチョンマットなどのファブリックアイテム以外にも、テーブルを彩る小物たちがIKEAで見つかりますよ。ふだんの食卓だけでなく、パーティなどでも活躍しそうです。最後にご紹介します。


■オブジェのようなバスケット

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:aureaさん


aureaさんが愛用していらっしゃるのは、IKEAのストックホルムというゴールドのバスケット。まるでオブジェのような形で飾っておくだけでも存在感があります。お菓子などを入れれば、コーヒータイムやお客様のおもてなしにも活躍しそうですね。


■使い勝手のよい竹のトレイ

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:usuririさん


IKEAの竹のトレイがお気に入りだというusuririさん。サイズ違いで4枚持っていらっしゃるそうですよ。実例で紹介しているものはひとりごはんにぴったりなサイズだそうです。シンプルなトレイは持ち運びに便利なだけでなく、そのままランチョンマット代わりにもなるのがいいですね。


■ゴールドのキャンドルでクリスマスコーデ

食卓に豊かさと彩りを♡IKEAのアイテムでテーブルコーデイネート
撮影:hiyo.pietさん


hiyo.pietさんさんはIKEAのゴールドが散りばめられたテーブルクロスに合う、ゴールドのキャンドルを購入されました。星形のキャンドルホルダーに入れて、クリスマスにぴったりのコーディネートに仕上げています。一緒に飾った松ぼっくりや松ぼっくり型のキャンドルも雰囲気をUPさせていますね。

食器やランチョンマットを変えるだけで、いつもの食卓がグンと洗練されて見えます。みなさんもIKEAのアイテムを活用して、テーブルコーディネートを楽しんでみてくださいね♪



執筆:pimpa
編集部おすすめ