自宅を仕事場にするホームオフィスインテリアは、リモートワークも増えてきた昨今、取り入れる方も多いスタイルです。今回は、集中力や作業効率も上がりそうな、ホームオフィスインテリアの実例を、ご紹介します。

在宅ワーク中の方をはじめ、自宅に事務所を構えている方もぜひご覧ください。



大好きな色に囲まれたデスク周りに

大好きな色が目に入ると、きっと作業をしている時間も楽しくなるはず。思わずその前に座りたくなるようなホームオフィスを作りたいなら、色に着目してみるのも良いでしょう。自分らしいデスク周りを作りたい方も、必見です。


■オレンジ×グリーンでまとめた実例

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィス...の画像はこちら >>


オレンジ×グリーンカラーで、ミッドセンチュリー風にデスク周りをまとめている、NK67さんの実例です。見た目がハイセンスなのはもちろん、デスク上も広々としており作業がしやすそうですね。デスク前の空間がアートそのもののような雰囲気になっているのも、魅力です。


■清潔感のあるホワイトスペース

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:teracoyaWORLDさん


teracoyaWORLDさんは、大好きという白でデスク周りと統一されています。生活感が出がちな小物もすべて収納されており、見た目もスッキリして見えますね。ミシンもカバー内に収めておけば、スタイリッシュな印象です。


■暖かな気持ちになれるナチュラルカラー

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:wakoさん


ナチュラルカラーでデスク周りをまとめているのは、wakoさんです。心も穏やかになるナチュラルカラーは、落ち着いた気持ちで作業をしたい方にもぴったり。さりげなく飾られた植物も、癒し効果を発揮してくれそうです。



モチベーションを上げるちょっとした工夫

根を詰めた作業でちょっと疲れてしまったとき。どうにも気分が乗らないとき。そんなときには、モチベーションを上げられるスペースがあれば、きっと作業も気持ちよく再開できます。

続いては、そんな工夫を凝らした実例をお届けします。


■雑貨のディスプレイスペースを作る

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:ling_otsukaさん


ling_otsukaさんは、グリーンカラーの壁にも映える壁掛け棚をときどき模様替えしているのだそう。気分によって変えているとのことで、いつでも新鮮な気持ちで作業ができそうですね。棚は机や有孔ボードとも色味があっているので、統一感があります。


■窓の外を眺められる配置に

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:sis0さん


気分転換したいときはブラインドを開けて、外の風景を見ながら仕事するというsis0さんの実例です。青空や夕日を眺めながら仕事ができるのは、自宅ならでは。窓をふさがないシェルフ配置にも、注目です。


■お花を飾って

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:Yayoiさん


デスクにお花を飾っているのは、Yayoiさんです。綺麗な色のお花を見ていると、心も洗われるようですね。好きなものに囲まれながら仕事をすると、より作業モチベーションも上がりそうです。



DIYで手に入れるマイホームオフィス

より自分らしいマイホームオフィスを手に入れたいなら、DIYで思いどおりのスペースにしてみるのもおすすめです。壁や床を変えると、いつものお部屋がピリリと引き締まった雰囲気に。和室や押入れをDIYするアイデアも、お届けします。


■和室を変身させたシックなお部屋

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:yumiさん


もともとは和室だったという空間をDIYで大変身させた、yumiさんの実例です。コンクリート風の壁紙やシンプルな家具とも相まって、都会的なオフィススタイルになっていますね。デスクを壁付けにしない配置も、オフィス感がアップしています。


■押入れスペースを活用して

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:nonono1126さん


nonono1126さんは、押入れ部分をワークスペースに作り替えています。さわやかなカラーでまとめられており、居心地の良い空間になっていますね。アートもバランスよく飾られており、ギャラリーのような雰囲気も感じられます。


■賃貸でもできるDIYオフィス

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:l-studioさん


賃貸のおうちをDIYで自分好みにされているのは、l-studioさんです。自分で貼ったという壁紙は、サンプルを取り寄せてから選んだのだそう。フロアタイルとも相まって、ヴィンテージ感たっぷりのスペースになっています。


■ディアウォールも組み合わせたスペース

作業効率を上げたい方に。使いやすくハイセンスなホームオフィスインテリア
撮影:Reikoさん


Reikoさんは、ディアウォールを使って使い勝手の良いデスク周りを実現しています。クリップタイプのデスクライトも使えて、使い勝手の良いスペースになっていますね。ブルーの壁紙も、ご自身でDIYされたとのことです。

思わず真似したくなるようなホームオフィスの実例を、ご紹介しました。仕事の作業効率を上げるには、環境を整えるのも大切なポイント。ぜひ実例を参考に、仕事用スペースをお気に入り空間にしてみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ