英語で樹脂を指すレジン。透明の液を固めて艶やかなアクセサリーや雑貨を作ることができ、DIY材料として人気です。

そこで今回は、レジンを使ったインテリアの実例10選をご紹介したいと思います。アイデアしだいでさまざまなアイテムを作ることができそうですよ。実例をご覧ください。



小さめのレジン作品

まずご紹介したいのは、アクセサリーなど小さめのレジン作品です。レジンは気泡が入ってしまうことも多く、大きな作品を作るのはなかなかハードルが高そうですが、小さめのものなら初心者の方でも始めやすいですよね。それでは具体的な実例を見ていきましょう。


■ガラスドームピアス

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集の画像はこちら >>


こちらの実例では、レジンを使ってガラスドームのピアスを制作したそうです。透明感のあるレジンにブルーの色合いがよく似合っていて、海や惑星を彷彿とさせる幻想的な作品になっていますね。ゴールドの金具とも相性抜群です。


■チャーム

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:mizucchiさん


ハーバリウム風のボトルチャームをレジンで作ったという実例がこちら。中に入っているお花はとても小さく繊細な印象で、上品な雰囲気に仕上がっていますね。シルバーの枠とアンティークな風情のお花がよく似合っています。


■ヘアゴム

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:futatsukiさん


海をモチーフにしたヘアゴムを、レジンで制作したという実例です。波打ち際をそのまま閉じ込めたようなデザインになっていて、レジンの透明感と海の清涼感がぴったり合いますね。波の表現などとてもリアルであこがれます。


■インアリウム

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:SIELUさん


大切なものを閉じ込めるインアリウム。ダイソーの電卓をベースに、お花をたくさん閉じ込めて1つの作品にしているようです。空に向かって透かしたときのさわやかさも魅力ですね。お花やフルーツの詰め込まれた色鮮やかで心惹かれます。



インテリアアイテムに

次にご紹介したいのは、やや大きめなインテリアアイテムをレジンで作っている実例です。自然をモチーフにしたアイテムなど、ユーザーさんのセンスがあふれる作品が目白押しですよ。インテリアに清涼感を与えてくれそうな作品に注目です。


■海のかけら

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:santaさん


こちらの実例では、海のかけらをレジンで作ったそうです。南国の美しい海をそのまま切り取ったような作品で、眺めているだけで海の中の幻想的な世界に浸れますね。濃淡のある透き通ったブルーの色合いに心癒されます。


■貝殻

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:sumikoさん


貝殻をベースに、海をモチーフにした作品をDIYしたというこちらのユーザーさん。レジンは左側の青いグラデーションに使われているそうです。大きな貝殻の上に小さな貝やハイビスカスをのせて、さわやかな作品に仕上げていますね。置いてあるだけで南国ムードが広がりそうです。


■アクアリウム

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:kyooonさん


大きな瓶のなかにレジンを使って、アクアリウムを再現しているユーザーさんです。さらにイルミネーションを入れて、ライトアップした様子だそうですよ。ファンタジックな水中に生き物の影が浮かびあがり、おとぎ話のような空間が広がっていますね。



ワイヤーと組み合わせて

最後に、ワイヤークラフトとレジンを組み合わせた作品をご紹介します。品のあるワイヤークラフトを透明感のあるレジンで埋め、アートのような作品を完成させていましたよ。それでは、具体的な実例を見ていきましょう。


■ナプキンリング

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:Kaneyukiさん


こちらの実例では、お花をモチーフにしたナプキンリングをワイヤーレジンで作ったそうです。エスニック料理に合いそうな蓮の花をイメージしたそうです。花びらが何枚にも重なった細かな作りに、うっとりしてしまいますね。テーブルコーディネートとの相性もばっちりです。


■ランプシェード

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:posauruさん


ワイヤーレジンを使って、ダイソーのランプシェードをアレンジしたというユーザーさんです。透き通った青い羽根が何枚も重なっているようなデザインで、幻想的な様子に心奪われます。おとぎ話に出てきそうな作品で、夢が広がりますね。


■ガーデンピック

透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
撮影:portulacaさん


ガーテンピックをワイヤーレジンで制作したという実例です。ワイヤーで作った小鳥の枠にキラキラとしたラメを入れてレジンで固めていますね。ドリーミーな色合いになっていて、お庭の雰囲気を盛り上げてくれそうです。

透明感のあるつややかな質感が魅力的なレジン。

小さめのアクセサリーから大きなものまで、さまざまな作品に仕上げることができそうですね。実例を参考に、ぜひレジンのDIYに挑戦してみてください♪



執筆:Moko
編集部おすすめ