金属アイテムやヴィンテージ感のある木材などを使って、ちょっと古びた工場のような空間を表現する「インダストリアルスタイル」。落ち着いた色味で大人っぽく仕上がるので、年代を問わず人気のあるスタイルです。

今回は、インダストリアルインテリアを成功させるためのポイントを、実例を交えながらご紹介していきます。



「ブラック×木目」は王道コンビ

インダストリアルテイストといえば、ブラックは欠かせないカラー。工業的なイメージを醸し出すブラックアイテムに、ヴィンテージ感のある木目を組み合わせることで、手軽にインダストリアルな空気感を表現できますよ。


■ヘリンボーンで個性をプラス

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルス...の画像はこちら >>


ブラックのチェアやライトを効果的に取り入れた、se_na.roomさんのお部屋。ブラックアイテムは、アイアンやスチールなど金属製のものや、レザー製のものを選ぶのが成功のコツです。ヘリンボーン柄の木目調カウンターも、インテリアに味わい深い奥行きをプラスしてくれていますね。


■ウォールステッカーがインパクト大

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:mayukamuさん


ブラックと木目をバランスよく組み合わせたmayukamuさんのお部屋は、まるでカフェのような空間。ダイニングテーブルは、ネットで購入した板材とアイアン脚でDIYしたそうです。ウォールステッカーを使って壁をアレンジするアイデアも、ぜひマネしてみてくださいね。


■無垢×アイアンのクールなキッチン

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:mashleyさん


mashleyさんのキッチンは、無垢材とアイアンで作られたクールなデザイン。観葉植物やブラックの家電をセンス良くディスプレイして、ナチュラル&インダストリアルな空間に仕上がっています。金属製の缶やバケツも、海外の工場のようなヴィンテージ感を演出してくれますね。



壁にこだわると完成度がアップ

インダストリアルインテリアの完成度をより高めるなら、家具だけでなく壁のデザインにもこだわってみましょう。剝き出しの素材感をイメージさせるコンクリート風の壁をはじめ、さまざまな壁のデザインを取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。


■コンクリート風のアクセントクロス

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:Chiakiさん


インダストリアルなインテリアを目指すなら、コンクリートはぜひ取り入れたい要素。Chiakiさんは、寝室の壁にコンクリート打ちっぱなし風のクロスを貼っています。ブラックのシーリングファンライトと組み合わせることで、男前なイメージがさらにアップしていますね。


■グレー&ブラックを効かせて

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:ig.....yukke.no.ieさん


北欧ナチュラルなインテリアをインダストリアルテイストにシフトしたいときは、ig.....yukke.no.ieさんのようにグレーのクロスを取り入れるのがおすすめです。ブラックアイアンのチェアをセレクトして、カッコよさを加えているのもポイントですよ。


■2種類のクロスを使う上級テクニック

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:TAKUさん


TAKUさんは、レンガ風とコンクリート風の2種類のクロスを組み合わせて貼っています。どちらもグレー系で統一しているので、とてもまとまりのある空間に仕上がっていますね。レトロなデザインのライトやヴィンテージ風のテーブルも、手軽にインダストリアルテイストを表現できるアイテムです。


■アクセントウォールで異素材ミックス

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:tsuji6さん


チークの古材で作られた「テキサスロックンウォール」がパッと目を引く、tsuji6さんのお部屋。凹凸のあるワイルドな質感が、無骨な雰囲気を盛り上げてくれますね。木目×ブラックで統一したテーブルやチェアとの相性も抜群。異素材ミックスのお手本になるコーディネートです。



淡いカラーできれいめな印象に

「王道のインダストリアルテイストよりも、マイルドな印象に仕上げたい」という方には、淡いカラーを使ったコーディネートもおすすめ。やさしいカラーにワンポイントでインダストリアルアイテムを取り入れれば、男前過ぎない上品なインテリアが作れますよ。


■ハードすぎないデザインできれいめに

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:keiさん


keiさんのキッチンダイニングは、インダストリアルな要素を取り入れながらも、ハードすぎないイメージに仕上がっています。華奢なシルエットのアイアン家具を選んでいるのもポイントだそうですよ。淡いブルーのアクセントクロスも、程よくナチュラルな空間を演出してくれますね。


■ホワイト多めのナチュラルインダストリアル

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:myuさん


ホワイトの分量多めで爽やかな印象に仕上げた、myuさんのお部屋です。ライトやテーブルの脚、チェアの脚のブラックカラーが、ふんわりとしたカラーリングをピリッと引き締めてくれますね。ナチュラル感を楽しみながら、男前なテイストも取り入れたい方にぴったりなコーディネートです。


■ワンポイントにこだわった洗練インテリア

成功のコツを解説!クールで味わい深い大人のインダストリアルスタイル10選
撮影:a.organizeさん


a.organizeさんのリビングは、床やソファ、テーブルなどをホワイトで統一した開放感たっぷりの空間。シンプル&モダンにまとめつつ、メタリックなライトやブラックのミラーをチョイスしてインダストリアルな要素もプラスしています。まるで海外インテリアのような、ハイセンスなコーディネートですね。

今回は、インダストリアルスタイルをカッコよく見せるためのポイントについてご紹介してきました。シンプルなだけではなく、自分らしい遊び心も表現できるスタイルなので、ぜひみなさんも挑戦してみてくださいね。



執筆:meruko77
編集部おすすめ