調べごとをしたり在宅で仕事をしたりと、一家に一台は持っているという人が増えているノートパソコン。みなさんはどんな場所で使ったり保管したりしているのか、気になりますよね。

そこで今回は、ノートパソコンを快適に作業できるスペースを確保したり、収納場所を整えているユーザーさん実例をご紹介します。



使うときの定位置を決める

パソコン作業をするときは、環境を整えてあげると作業効率が上がるもの。置き場所がなかなか決まらない!という方はぜひ、ユーザーさんを参考にしてみてはいかがでしょうか。


■リビングに専用コーナーを

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア...の画像はこちら >>


リビングの一角にスタディスペースを設けているのは、ayaさんです。白黒で整えられたモノトーンスタイルはインテリアとマッチしており、理想的なパソコンスペースに仕上がっています。学習スペースの場としても使えて、家族みんなが落ち着いて作業ができる空間になっています。


■押し入れをデスク代わりに

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア実例
撮影:Makeesさん


Makeesさんは団地の押し入れをアレンジして、デスクとして使用しています。壁面収納でアイテムを浮かせるなどしてうまく活用することで、作業スペースを確保しています。やわらかめの明るいホワイトをベースとした空間は、どこか懐かしさを感じさせてくれる温かみのあるスペースです♪


■スタンディングスタイルで

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア実例
撮影:rinrinさん


ちょっとだけパソコンを触りたい…… そんなときは、rinrinさんのように棚に置いてみてはいかがでしょうか。立って作業することでパソコンを触りつづけてしまうことなく、時間を効率的に使うことができます。出し入れする手間も省け、場所を有効活用できるのもうれしいポイントです。



収納場所は出し入れしやすく

ノートパソコンは収納場所をしっかり決めておくと、出し入れがしやすく管理もしやすいのでおすすめです。また、家族で共有している場合などは、家族が探す手間を省けるので助かりますよ。


■モニター台下を活用する

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア実例
撮影:rnaaaoさん


モニター台の下にノートパソコンを収納しているのは、rnaaaoさんです。モニター台は頑丈に作られており、さまざまなアイテムを置くことができたり、埃から精密機器を守ってくれる優れものです。見栄えもよく、また安心して保管することができますね。


■スタンドをうまく組み合わせて

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア実例
撮影:planteaさん


パソコンスタンドとタブレットスタンドをうまく組み合わせて、複数の機器を立てて収納しているのはplanteaさんです。モニターアームから充電を確保しているそうで、すっきりと充電しやすい環境を整えています。必要なときに必要なものをすぐに取り出せる収納方法で、ぜひ真似したいアイデアです。


■収納棚を自分好みにDIY

ノートパソコンどうしてる?参考にしたい置き場所と収納アイデア実例
撮影:feuileさん


収納棚を自分好みにDIYして完成させているのは、feuileさんです。ノートパソコンの他に、プリンターや用紙も取り出しやすくまとめて管理しています。収納スペースにはまだ空きがあるため、アイテムが増えても置き場所に困らなくてすみそうです♪

ノートパソコンの置き場所や収納方法をご紹介しました。意外と定位置が決まっていないことも多い、ノートパソコン。この機会にぜひ、快適なパソコンスペースを作ってみませんか。



執筆:towa
編集部おすすめ