IKEAのおままごとキッチン「DUKTIG(ドゥクティグ)」は、どんな空間においてもインテリアに馴染むナチュラルさで、子どもにもママにも人気のアイテムです。シンプルなデザインなのでアレンジがしやすいのも魅力の一つ。

今回は、IKEAのおままごとキッチンをお子さんと一緒に楽しむユーザーさんをご紹介します!



インテリアの一部として楽しむ

IKEAのおままごとキッチン「DUKTIG」は、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力の一つです。落ち着いたデザインなので、主張しすぎることなくインテリアの一部として楽しめますよ。まずは、お子さんのおもちゃとしてだけでなく、インテリアとしても楽しんでいるユーザーさんの実例をご紹介します。


■北欧スタイルのお部屋に置く

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおま...の画像はこちら >>


ダイニングルームの一角に「DUKTIG」を置いているのは、makochi.mさんです。おままごと遊びに活用するのはもちろん、おもちゃ収納としても役立っているそうですよ。ナチュラルなデザインは北欧スタイルのお部屋にもスッキリと馴染んでいますね♪


■スッキリと清潔感のある空間に置く

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:chan_ayu_1226さん


chan_ayu_1226さんは、リビングのテレビ横に「DUKTIG」を設置しています。おままごとアイテムをあれこれ置かずに、おままごとキッチン周辺をスッキリとさせることで、清潔感が感じられる空間になっていますね。ブルーグレーのアクセントクロスにもマッチしています。


■階段下のスペースを活用

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:shiiiさん


木の温かみ溢れるこちらの空間は、shiiiさんのリビング。木製のオモチャは、どれもナチュラルで洗練されたデザインなので、インテリアとしても魅力を感じます。階段下の空間にもピッタリのサイズ感ですね。



キッズスペースに置いて楽しむ

続いて、「DUKTIG」をキッズスペースに置いているユーザーさんの実例をご紹介します。おままごと遊びの世界観を広げるようなアイテムを組み合わせて、思いきり楽しめる工夫をされているユーザーさんが多数いますよ。

お子さんが遊んでいたら……と、イメージを膨らませながらご覧ください♪


■本物そっくりな調理アイテムと組み合わせて

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:kanata_さん


キッズスペースに「DUKTIG」を置いているのは、kanata_さんです。ウッド調のインテリアと並べて、落ち着いたナチュラルなキッズスペースを作られていますね。本物そっくりな調理アイテムと組み合わせて、リアルさもプラス。おままごとの世界に没頭できそうな空間です♪


■好きなキャラクターシールでアレンジ

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:min1989さん


min1989さんは、「DUKTIG」に娘さんの好きなキャラクターシールを貼ってアレンジされました。おままごとキッチンと共に活用しているIKEAのキッチン用品はリアルな作りになっているので、大人を真似てごっこ遊びに夢中になれそうです。好きなものに囲まれた空間で、ご機嫌に過ごせそうですね♪


■ナチュラルな小物を合わせて

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:Riomamaさん


こちらは、Riomamaさんのお子さんのお部屋。ラタン素材のアイテムやナチュラルな植物インテリアを組み合わせて、見事にBOHOスタイルを作られています。オシャレなおままごと遊びが展開されそうですね!



リメイクを楽しむ

最後にご紹介するのは、「DUKTIG」を好みの色に塗り替えたり、画用紙を貼ったりしてリメイクを楽しんでいるユーザーさんの実例です。お子さんの好みに合わせて雰囲気を変えると、より愛着がわくでしょう。ガラッと表情を変えた、センスが光るおままごとキッチンをお楽しみください♪


■カフェ風にリメイク

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:GAOさん


GAOさんは、「DUKTIG」をキッズカフェ風にアレンジされました。背面に黒い画用紙を貼り、ロゴやメニューを書いて作られたそうです。少しの工夫で2パターンの遊び方ができる、魅力的なアイディアですね!


■ストライプ柄に色を塗り替える

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:lullaさん


「DUKTIG」をホワイト×ピンクに塗り替えてリメイクを楽しんでいるのは、lullaさんです。組み立てる前にペンキで色を塗ったそうですよ。ストライプの柄が、可愛らしいカフェを彷彿とさせますね。


■モノトーンで大人っぽくシックにリメイク

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:Asamiさん


Asamiさんは、お子さんのクリスマスプレゼントに「DUKTIG」をプレゼントされました。全体的にグレーで装飾し、天板は大理石風にリメイクされ、ガラッとイメージを変えています。モノトーンのおままごとキッチンは、大人っぽくシックな雰囲気ですね!


■ピンク×ゴールドで上品さをプラス

ママも子どもも満足な空間へ☆インテリアに馴染むIKEAのおままごとキッチン
撮影:Ryo2626さん


Ryo2626さんは、「DUKTIG」の木の部分をピンクに塗り替えています。水栓や取っ手部分などのパーツをゴールドに塗り替えることで、上品さがプラスされていますね。色使いにセンスを感じるリメイクアイディアです。

どんな空間にもナチュラルに馴染み、お部屋を魅力的に演出しているユーザーさんの「DUKTIG」活用実例をご紹介しました。おままごとキッチンの購入を検討している方は、IKEAに足を運んでみてはいかがでしょうか♪



執筆:miha
編集部おすすめ