引き出しタイプの収納アイテムである、チェストやタンス。衣類の収納はもちろん、おうちの中のいろいろな場所で活躍してくれます。

今回は、そんなチェストを利用されている実例を素材別にご紹介します。用途やインテリアに合わせて取り入れたチェストで、しっかりと収納力もアップしていますよ。



収納力バツグンのポリプロピレン製チェスト

軽くて組み合わせもしやすいポリプロピレン製のチェストは、収納力がおすすめのポイント。季節の移り変わりや暮らしの変化に合わせて、自由に設置しやすいチェストです。


■DIYでクローゼットにした押入れに

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別に...の画像はこちら >>


押入れをDIYしてクローゼットにされたという、kurashikata.さん。アイリスオーヤマのワイドチェストを4つ使い、季節ごとに2つずつ入れ替えているとのことです。引き出しにはカッティングシートを貼って、目隠しもされています。工夫を感じる収納ですね。


■小上がりの和室で赤ちゃんのお着替え用に

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:-KU-YA-さん


ファボーレヌーヴォチェストを小上がりの和室に置かれている、-KU-YA-さん。赤ちゃんのお着替え用にされているそうです。キッチン前にありリビングからも見渡せる和室は、お子さんのお世話スペースにぴったりとのこと。ストッパー付きの引き出しで安心です。


■ベッドサイドに並べて寝室の収納に

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:mさん


アイリスオーヤマのウッドトップチェストは、ポリプロピレンの引き出しに木製の天板がのった収納アイテム。mさんは、寝室のベッドサイドに3つ並べて置かれています。収納力バツグンのチェストの上は、ネコちゃんのお気に入りスペースになっています。

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
アイリスオーヤマ / ワイドチェスト
在庫なしアイリスオーヤマ / ワイドチェスト¥4,957(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
JEJ / ファボーレヌーヴォチェスト
JEJ / ファボーレヌーヴォチェスト¥4,400(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
アイリスオーヤマ / ウッドトップチェスト
アイリスオーヤマ / ウッドトップチェスト¥13,800(税込)

インテリアとしても映える木製チェスト

木製チェストはデザイン性が高く、インテリアとしても楽しめるのが魅力の1つ。さまざまな塗装や装飾があり、お部屋のスタイルに合わせて選ぶことができます。


■鏡面仕上げのチェストを洗面台横の収納に

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:riseruさん


riseruさんが洗面台横に置かれたのは、「シャイン スリムチェスト5段」です。高級感のある鏡面仕上げで、多少の水はねも問題ないとのこと。洗面台の収納に収まりきらないストックも、しっかり片付けられますね。ホワイトの洗面台とも相性がいいです。


■木製チェストを書類ケースとして使う

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:GowBooさん


事務用品感のない書類ケースを探していたという、GowBooさん。インテリアの一部になる、B.Bファニシングの多段チェスト5段を見つけたそうです。木製でコンパクトなチェストは、サイドテーブルにもなるとのこと。たくさんの引き出しで、書類も分類しやすそうです。


■お部屋の雰囲気を変えてくれる木製チェスト

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:happytearsさん


リビングに木製チェストの「POWRY」をお迎えされた、happytearsさん。1段目が凹凸のある波ガラスになっていて、中身をぼかしながらデザインのアクセントになっています。お部屋の印象を変えてくれるチェストには、CDやDVDを収納する予定とのことです。


■トイレ横に置いてトイレットペーパー収納に

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:shiho-home.さん


トイレ内の収納におそうじ道具しか入らなかったという、shiho-home.さん。トイレの横に木製チェストの「HELM」を置いて、トイレットペーパー収納にされたそうです。たくさんのトイレットペーパーが、ぴったりと収まっていますね。インテリアとしてもなじんでいます。

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
KUROSHIO / シャイン スリムチェスト5段
KUROSHIO / シャイン スリムチェスト5段¥15,840(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
B.Bファニシング / 多段チェスト5段
B.Bファニシング / 多段チェスト5段¥12,188(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
佐藤産業 / POWRY チェスト
佐藤産業 / POWRY チェスト¥9,295(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
佐藤産業 / HELM チェスト
在庫なし佐藤産業 / HELM チェスト¥17,490(税込)

目を引くファブリックやレザー製のチェスト

最後にご紹介するのは、ファブリックやレザーなどの素材で作られたチェストです。柄のあるファブリックや重厚感のあるレザー製のチェストは、インテリアのアクセントにもなります。


■デスク横の収納にファブリックのチェスト

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:saikさん


スチールのフレームに木製の天板、ファブリックの引き出しを組み合わせた、異素材ミックスのチェスト。saikさんは、デスク横の収納として設置されています。落ち着いた雰囲気の空間で、ファブリックの柄がアクセントになっていますね。


■柄のある床に柄のあるチェストを合わせる

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:milkcocoaさん


洗面所の床や壁をDIYされた、milkcocoaさん。花柄タイル風の床に、ツリー柄のファブリック製チェストを置かれています。同じ色味の床とチェストは、柄同士でも見事に調和していますね。明るくて開放的な洗面所です。


■サイズ違いのトランク風チェストを並べる

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
撮影:steampunkerさん


アンティークのトランクを重ねたようなデザインの「トラベルファニチャー チェスト」。合成レザー製のチェストは重厚で存在感がありますね。steampunkerさんは、サイズ違いを3つ並べて使っているそうです。

収納力もあり、実用性も兼ね備えています。

用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
東谷 / 簡単組立チェスト 4D グレー
東谷 / 簡単組立チェスト 4D グレー¥8,008(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
東谷 / 簡単組立チェスト 5D ベージュ
東谷 / 簡単組立チェスト 5D ベージュ¥9,328(税込)
用途やインテリアに合わせて選ぶ!おすすめのチェストを素材別にご紹介
東谷 / トラベルファニチャー チェスト
東谷 / トラベルファニチャー チェスト¥18,800(税込)

今回は、チェストを使われている実例を素材別にご紹介しました。幅広いサイズやデザインから、用途やインテリアにマッチするものを選ばれていましたね。ぜひ参考にして、暮らしに合ったチェストを取り入れてみてください。



執筆:kukka
編集部おすすめ