大容量で、さまざまな物の収納に役立つ押入れ。収納だけではなく、ワークスペースやキッズスペースにしている方も多いですよね。

今回は、そんな便利な押入れをDIYでより使いやすくしている実例を、お届けします。手軽にできそうなアイデアから本格的なDIYまで幅広くご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。



クローゼットにして

奥行きもたっぷりある押入れは、衣類収納にもぴったりのスペース。オフシーズンの物を入れておくだけではなく、普段使いの衣類を入れておくと、便利に使えそうです。まずは押入れをクローゼットとして活用しているアイデアから、ご紹介します。


■奥行きを上手に使ったクローゼット

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるD...の画像はこちら >>


ラブリコを使い、押入れをクローゼット化しているsoyuru-mamaさんの実例です。手前の服以外は見えないので、スッキリして見えるのが良いですね。セレクトショップ風収納も叶う、ナイスアイデアです。


■棚板を外して

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:mi----koさん


mi----koさんは、押入れの棚板を外してクローゼットを作っています。稼働棚をプラスすることでお手持ちの服にぴったりの高さにポールを設置しているのが、ポイント。シックな壁紙に張り替え、センスの良いクローゼットに仕上げていらっしゃいます。


■ディアウォールを使って

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:plus9さん


ディアウォールなどを使って、押入れをクローゼット化しているのはplus9さんです。ディアウォールやつっぱり棒などは色味を合わせると、スッキリした印象になりますね。下段には引き出しを入れて、収納力もアップさせています。



デスクスペースに大変身

ほど良い高さに天板がある押入れは、デスクスペースとして使う方も多いもの。広い天板はたくさんの物を広げても邪魔にならないので、仕事をはじめとする作業もスムーズにできます。続いては、そんなデスクスペースをDIYで叶えた実例を、お届けします。


■隠れ家風のデスクスペース

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:81_night.r.o.o.m_203さん


81_night.r.o.o.m_203さんのおうちの押入れデスクは、どこか隠れ家感もあるのが魅力的です。実例のように押入れの壁面に小さな棚を取りつけると、ディスプレイや収納にも使えて便利そうですね。ライトの向きによって印象も変えられます。


■奥に棚を置いて

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:iamnekomaru1975さん


iamnekomaru1975さんは、押入れの奥に棚を入れてより便利になるよう工夫しています。収納スペースもたっぷりあり、使い勝手も良さそうですね。フェイクグリーンをプラスすると、明るい印象になります。


■壁紙シールで印象を変えて

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:maiさん


押入れの壁や床に壁紙シールを貼り、イメージを変えているmaiさんの実例です。明るい色味の壁紙シールを貼ると、お部屋感が増すのがうれしいポイント。壁紙と椅子の色味もあっていて、ハイセンスです。


■ウッディな空間に

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:febfifさん


押入れの大改造をして、居心地よく整えているのはfebfifさんです。棚やディスプレイにもこだわりを感じる空間は、まさに大人のための空間。オフィスチェアをリメイクしたという椅子も、とことんおしゃれです。



キッズスペースに

最後にご紹介するのは、押入れをキッズスペースとして活用している実例です。ちょっとした「おこもり感」も感じられる押入れは、お子さんの冒険心や遊び心を絶妙に刺激してくれるもの。大人もワクワクしてしまう空間を、お届けします。


■おもちゃ収納庫として

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:hirari38さん


楽しくお片付けができるようにと、優しい色味のおもちゃ収納庫をDIYしているhirari38さんの実例です。おうち型の棚やディスプレイスペースとも相まって、おもちゃやさんのような雰囲気になっていますね。思わずそこで遊びたくなるような、収納スペースです。


■中段を外して遊び場に

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:pannalさん


押入れの中段を外し、キッズスペースをDIYしたのはpannalさんです。明るいホワイトカラー×シルバーのマスキングテープの組み合わせが、爽やかですね。おままごとキッチンを中央に置くと、お店屋さんごっこなども楽しめそうです。


■ソファを入れ込んで

押入れをクローゼットやデスク、キッズスペースに!参考になるDIYアイデア
撮影:and_a_plusさん


and_a_plusさんは、押入れにソファを入れ込み、くつろぎスペースを作っていらっしゃいました。ちょうど向かいにテレビもあるとのことで、リラックスタイムを存分に楽しめそうな配置になっています。明るい色の壁紙で、華やかな空間になっていますね。

DIYで押入れをより使いやすくしている実例を、お届けしました。無限の可能性を秘めている押入れは、暮らしに有効活用したいもの。ぜひご自宅の押し入れも、DIYで大変身させてみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ