家の顔とも言われる玄関。家族だけでなくお客様の目にも触れる場所なので、インテリアにもこだわりたいですよね。
玄関マット
玄関のインテリアを左右するアイテムのひとつでもある玄関マットは、お家にぴったりなものを見つけたいですね。ニトリにはさまざまなデザインのものがそろっているので、好みに合わせてコーディネートできますよ。
■インテリアになじみやすいアイボリーカラー
mimikoさん宅の玄関マットは、ニトリの「タフトダイヤIV」です。アイボリーベースにブラックのラインが入ったシンプルなデザインは、空間になじみながら程よいアクセントになってくれますね。インテリアに合わせやすく、明るい雰囲気にしてくれるとのことです。
■落ち着いたカラーで彩りをプラス

ニトリの玄関マット「NカルメンIV」を敷かれている、ritsukoさんです。玄関が明るくなり、お気に入りと紹介してくださいました。落ち着いた色味なのでコーディネートしやすく、空間を彩るアクセントにもなってくれますね。
■屋外用マット

Welcomeの文字が目を引く、ニトリのドアマット。ココナッツファイバーを使用したナチュラルな素材感が、たくさんの植物が置かれたmommyさん宅の玄関先によくマッチしていますね。玄関先のワンポイントにぴったりです。
収納アイテム
整った玄関作りに欠かせない、収納アイテム。ニトリには傘立てやシューズラックなど、玄関で活躍してくれるいろいろな収納アイテムがあります。収納するものや、スペースに合わせて探してみてくださいね。
■ラインが美しい傘立て

SATOEさんは、ニトリの傘立て「Nスパイラル」を紹介してくださいました。ぬけ感のあるフレームデザインは、玄関に置いても圧迫感を感じさせませんね。軽いので、玄関の外や中に持ち運びがしやすく便利とのことですよ。
■Nインボックスで靴箱下を活用

Yasuさんは、ニトリの「Nインボックス」にキャスターを付けて玄関収納に活用されていました。靴箱下の空間を有効活用して、すっきり整理整頓できるナイスアイデアですね。中にはレインコートや、遊び道具を入れているそうです。
■スリムなシューズラック

tsukaharuさんは、ニトリのシューズラック「スリムラック」を玄関に置かれています。奥行18cmのスリムなデザインは、ひとり暮らしのお部屋の玄関にも置きやすいですね。場所を取らず省スペースで、圧迫感なくすっきり靴収納ができます。
■つっぱり式の壁面収納

つっぱるだけで壁に穴を開けずに壁面収納ができる、ニトリの「ワイヤーシェルフNポルダ」。HIROKI_0046さんは玄関に設置し、ベビーカーと靴置きにされています。棚板の高さを調節できるので、収納するものに合わせたぴったりな収納ができるのがいいですね。
その他にも♪
ニトリの玄関周りで使えるアイテムはまだまだありますよ。掃除グッズやウォールシェルフ、フェイクグリーンなど、ユーザーさんたちが玄関で活用されているアイテムを見ていきましょう。
■ほうき&ちりとり

teruさんはニトリで、ほうきとちりとりのセットを購入されました。自立するのが便利で、スマートに収納できます。ブラシ部分は斜めに角度が付いていて、掃きやすさも◎。ほうきは硬めでコシがあり、使い心地がいいとのことですよ。
■ウォールシェルフにディスプレイ

aさんは玄関にニトリのウォールシェルフを取り付けて、ディスプレイコーナーにされています。実例のように、グリーンやルームフレグランスなどを置くちょっとしたスペースが欲しいときにぴったり。ナチュラルな風合いも魅力で、玄関の雰囲気もアップしますね。
■存在感のあるフェイクグリーン

Dmamaさんが玄関に置かれているフェイクグリーンは、ニトリの「トラベラーズパーム130cm」です。存在感のある大きめサイズのグリーンがあると、玄関が明るくさわやかな雰囲気になりますね。フェイクグリーンなら手軽に取り入れられて、印象的な空間を作れます。
玄関マットや収納アイテム、インテリア雑貨などたくさんの商品がそろっているニトリなら、それぞれのお宅にぴったりなアイテムが見つかりますね。みなさんもぜひ、実例を参考にニトリのアイテムを玄関に取り入れてみてください♪
執筆:Amy