別用途のものや別メーカー同士のものがぴたっと収まった瞬間というのは、心躍るもの。なんだか気持ちよくて、整理整頓や家事のモチベーションも上がりますよね。

本記事では、そんなシンデレラフィット実例をご紹介します。気になるアイデアがあったら、ぜひ真似してみてくださいね。



日用品の収納に役立つシンデレラフィット

まずお届けするのは、日用品の収納にぴったりのシンデレラフィットアイデアです。日々使うものやストックしておきたいものは、綺麗な収納がマスト。取り出すたび思わず笑顔になるアイデアを、チェックしていきましょう。


■ティッシュケースにコットンがぴったり

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納...の画像はこちら >>


無印良品のティッシュケースにKOSEのコットンがシンデレラフィットすると教えてくれたのは、e.o.t.さんです。ぴったり収まったコットンは美しく、メイクのテンションも上がりそうですね。水に強いティッシュケースを使えば、お手入れもしやすそうです。


■歯ブラシをボトルティッシュの箱に入れて

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:skhrさん


skhrさんは、100円ショップのボトルティッシュの箱に、歯ブラシがぴったりであることを発見されていました。ティッシュ箱は使い終わったら捨ててしまいがちですが、こうして再利用すると便利でいいですね。ご自宅の洗面台下の引き出しにも、シンデレラフィットだったのだそうです。


■レター立てにコーヒフィルターがフィット

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:kinakoさん


無印良品のレタースタンドに、コーヒーフィルターがシンデレラフィットすると教えてくれたのは、kinakoさんです。奥行きもぴったり収まっていて、見栄えがいいですね。収納が難しいフィルターも、これならスマートにスタンバイさせておけます。


■ジュートバッグにおむつ2つがすっぽり

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:mash-room.aeさん


無印良品のジュートバッグにおむつ2パックを入れているのは、mash-room.aeさんです。高さも横もぴったりでスッキリしています。持ち運びやすいのはもちろん、このままお部屋に置いて生活感を消すのもいいですね。赤ちゃんがいるおうちにおすすめのアイデアです。



食品保存に役立つシンデレラフィット

続いてご紹介するのは、食品保存時にも役立つシンデレラフィットのアイデアです。冷蔵庫やパントリーを整理整頓したいときに役立つアイデアが満載ですよ。食品をよくストックしている方にも、おすすめです。


■無印良品のボックスにヨーグルトがぴったり

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:Moo_moo.さん


Moo_moo.さんは、無印良品のボックスにヨーグルトが4つぴったり収まったことを教えてくれました。冷蔵庫内をスッキリさせられそうなアイデアは、ぜひ真似したいですね。実例のように浅めのボックスを使うと、出し入れもスムーズにできそうです。


■卵パックがぴったりのワイヤーバスケット

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:ikさん


ikさんは、キャンドゥのワイヤーバスケットで卵パックを収納しています。ナチュラルな雰囲気のワイヤーバスケットは、そのまま食卓に出してもおしゃれでいいですね。パックごと入るので、移し替えの手間がないのもポイントです。


■ファイルボックスに豆乳がすっぽり

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:usaco.さん


無印良品のファイルボックスに、豆乳パックを入れているのはusaco.さんです。5本分がちょうど綺麗に収まっていますね。賞味期限も見やすいので、使い忘れもなくなりそうです。



別メーカーの商品同士がシンデレラフィット

最後にご紹介するのは、別メーカーの商品同士のシンデレラフィット実例です。よりお手持ちのアイテムを使いやすくしたい方や、意外性のあるシンデレラフィットを知りたい方も、ぜひご覧ください。


ニトリ×ダイソーがぴったり

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:sacchiさん


sacchiさんはニトリのポスデコの引き出しに、ダイソーのストレージケーススリムがぴったりだと教えてくださいました。細かいものがきれいに分別できていて、見栄えもいいですね。隙間なく収まっているさまは、見ていて気持ちがいいです。


■カインズとセリアで整理整頓

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:suuu1031さん


suuu1031さんは、セリアの中身が見える収納ケースを、カインズのバスケットに入れて整頓しています。細かいパーツも丁寧に分けられており、使いやすい収納になっていますね。バスケットの持ち手の穴部分はふさがらないので、出し入れもしやすそうです。


■ニトリと3COINSの組み合わせも

ぴったり感が魅力!すっきり気持ちのいいシンデレラフィット収納の実例紹介
撮影:yukiさん


yukiさんは、ニトリのかごに3COINSの鍋敷きを載せて、蓋のように使っていました。意外性のある組み合わせですが、まるでセット商品のようにしっくりきますね。中身をさりげなく目隠しできるのも、うれしいアイデアです。

ぴたりと収まるシンデレラフィットは、テンションの上がる収納やスッキリした収納を作りたい方にぴったりのアイデア。ぜひ、ご自宅でもシンデレラフィットするものがないか、探してみてくださいね。きれいに収まった瞬間、きっと心がときめくはずです。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ