IKEAの「ムーリッグ」は、自立タイプのハンガーラックや壁に取り付けるタイプのハンガーレールなど、洋服を掛ける家具のシリーズ。シンプルで場所を取らないデザインが魅力のハンガーラックは、おうちの中のいろいろなシーンで活躍してくれます。

今回は、そんなIKEAのハンガーラックを活用されている実例を、ご覧ください。



IKEAのハンガーラックを玄関で使う

コートやカバンなど、お出かけに必要なアイテムを玄関に収納できるとうれしいですよね。最初にご紹介するのは、IKEAのハンガーラックを玄関で使われている実例です。


■冬のコート掛けにムーリッグを置く

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した...の画像はこちら >>


冬の間のみ玄関にIKEAのハンガーラック「ムーリッグ」を置かれているという、0224tさん。かさばる冬のコートが、たくさん掛けられるそうです。来客時にも玄関でコートを脱いで入っていただき、そのままハンガーラックに掛けられるのも便利ですね。


■玄関をDIYしてコートクロークに

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:cherryさん


下駄箱をコートクロークにDIYされた、cherryさん。IKEAのハンガーレール「ムーリッグ」を壁に取り付けて、コート掛けにされています。引き出し収納とハンガーラック、フックがあるコートクロークは、収納力もバツグンです。


■ハンガーラックを2段取り付ける

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:Minoriさん


IKEAのハンガーレール「ムーリッグ」を玄関の壁に取り付けられている、Minoriさん。ハンガーラックを2段にすることで、お子さんのコートも掛けやすく収納力もアップします。浮かせる収納で、玄関のおそうじもしやすそうです。



IKEAのハンガーラックをクローゼットに

次は、洋服や小物を収納するのに、IKEAのハンガーラックを使われている実例をご紹介します。クローゼットのないおうちの洋服収納や、洋服を見せる収納にするのにおすすめです。


■和室にハンガーラックを置いてカバン収納

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:Ku350さん


和室を寝室として使われている、Ku350さん。お部屋の片隅にIKEAのハンガーラックを置いて、カバンを収納しているそうです。同じくIKEAのテレビ台と組み合わせることで、掛ける収納と置く収納ができるオープンクローゼットになっています。


■クローゼットがないアパートの掛ける収納に

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:chiiさん


アパートに備え付けのクローゼットがなかったという、chiiさん。場所を取るワードローブではなく、IKEAのハンガーラックに洋服を収納しているそうです。丈の長いスカートやコートも掛けられる高さがあり、シンプルなデザインで見た目にもすっきりとしていますね。


■扉を外したオープンクローゼットに

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:mmr1013mmrさん


mmr1013mmrさんは、クローゼットの扉を外してオープンタイプにDIYされたそうです。IKEAのハンガーレール「ムーリッグ」を取り付けて、コートなどを掛けられているとのこと。横ではなく奥向きにハンガーラックが付いた収納は、ウォークインクローゼットのようです。


■収納部屋に置いてショップみたいに掛ける

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:NAMUさん


一部屋を丸ごと収納スペースにされている、NAMUさん。ハンガーラックとして、IKEAのムーリッグを2つ置かれています。洋服や小物を見せる収納にされている空間は、ショップのディスプレイのようですね。服を選ぶときにも気分が上がりそうです。



IKEAのハンガーラックに洗濯物を掛ける

最後にご紹介するのは、IKEAのハンガーラックを洗面所に設置したり、室内干し用に使われている実例です。ステップの多い家事の1つである洗濯も、ハンガーラックを活用することで少しでも負担が減るといいですよね。


■ハンガーラックに洗濯物を一時的に掛ける

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:Shinohazuさん


洗面所の壁にIKEAのハンガーレールを取り付けられている、Shinohazuさん。ハンガーに干した洗濯物を、一時的に引っ掛けておく場所にされています。そのまま洗濯物を持っていくことで、乾かすスペースでの滞在時間が減ったそうです。


■ハンガーラックをピンチハンガー掛けに

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:myurin.comさん


ピンチハンガーの収納に困っていたという、myurin.comさん。洗濯機横の壁にIKEAのハンガーレール「ムーリッグ」を取り付けて、収納スペースにしたそうです。洗濯物のちょい掛けもできて、とっても便利そうですね。


■室内干しにIKEAのハンガーラックを使う

洋服の収納から洗濯物まで!IKEAのハンガーラックを活用した実例10選
撮影:olivierさん


olivierさんは、室内干し用のハンガーラックにIKEAのムーリッグを選んだそうです。お手ごろ価格で、組み立ても簡単、晴れたときには、そのまま外に出すこともできるとのこと。インテリアにもなじむデザインが魅力的です。

今回は、IKEAのハンガーラックを使われている実例をご紹介しました。玄関のコート掛けから洋服の見せる収納、洗濯物の室内干しまで、さまざまなシーンで活用されていましたね。ぜひ参考にして、取り入れてみてください。



執筆:kukka
編集部おすすめ