「子どもが大きくなってきたし、お部屋を作ってあげようかな」とお考えの方に朗報です。ニトリには、子ども部屋を作るためのアイテムがたくさんありますよ♪今回は、ニトリのアイテムを使った、ユーザーさんたちの子ども部屋インテリア実例をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。



収納はカラーボックスで

ニトリのカラーボックスは、バリエーション豊かな色とサイズが魅力。どんどん増える子どもの身の回りの品を収納するのに、ぴったりです。


■小さなおもちゃも専用ボックスですっきりと

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリアの画像はこちら >>


カラーボックスをおもちゃ収納として活用している、mama7771さん。専用ボックスのカラフルな色使いは、見ているだけでも楽しい気持ちになります。小さなお子さんでもお片付けがしやすいよう、ラベルで分類わけをしているのもポイントです。


■つっばり棒でハンガーラックに

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:mikaさん


かさばるお洋服もニトリのカラーボックスなら、きれいに収納することができます。mikaさんはつっぱり棒を使うことで、ハンガーラックとして活用していますよ。毎日のお洋服選びが楽しくなりそうですね。


■絵本を収納するなら横置きの2段重ねに

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:sunflower.mさん


コーナー用カラーボックスを横置きすることで、ブックシェルフとして活用することができますよ。sunflower.mさんは横置きしたカラーボックスを2段に重ね、絵本をたっぷりと収納しています。本を手に取りやすい形状で、読書時間が楽しみになりますね。



ニトリなら学習机も豊富♪

長く使う学習机。せっかくだから、お気に入りの机で勉強時間を過ごしたいですよね。ニトリは学習机のラインナップも豊富。

きっと、お子さんのお気に入りが見つかりますよ。


■ナチュラルウッドの学習机

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:tomo1120さん


tomo1120さんは、ナチュラルウッドの学習机をチョイス。2台並べても圧迫感がなく、あたたかみのあるカラーが魅力のアイテムです。落ち着いた雰囲気づくりにも一役買い、勉強に集中することができそうな空間に仕上がっています。


■クールなブラック×レッドの学習机

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:accoさん


こちらはブラック×レッドの学習机です。accoさんの息子さんは、男心くすぐるデザインに一目ぼれしたとのこと。学習机のパーツの組み合わせによって、お好みの配置にすることができるのが魅力ですね。ブラック系統のマットと相まって、お部屋の雰囲気がクールな印象に仕上がっています。


■ホワイトカラーが可愛い学習机

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:kico.kwdさん


kico.kwdさんは、ホワイトカラーの学習机でコーディネート。差し色のパープルアクセントになっていて、キュンとくる可愛さです。お部屋のインテリアとも馴染んでおり、机に向かう時間が楽しみになりそうです。



お気に入りのベッドは自分だけの特別空間

ベッドは、自分だけの特別な空間です。ニトリは、ベッドのラインナップも豊富ですよ。また、いつものベッドにプラスするだけで雰囲気を変えられる、可愛いアイテムもありましたよ。


■一度はあこがれる2段ベッド

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:rrr...さん


rrr...さんの子ども部屋には2段ベッドが置いてあります。シンプルなホワイトのベッドが、モノトーンの布団カバーを引き立てます。花柄の壁紙や小物使いにこだわりを感じる、おしゃれなコーディネートです。


■収納たっぷりのシステムベッド

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:urchinさん


urchinさんはシステムベットをチョイス。収納スペースをしっかり確保できることが、システムベッドの魅力です。ベッド下の広い空間のほかに、引き出しとランドセルを入れることのできる棚があり、子どもの学校生活をささえるには申し分のない収納力です。


■クラシックなベッドカバーでお姫様気分♡

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:yuriさん


使うベッドカバーによっても、お部屋の雰囲気は変えられるもの。yuriさんは子ども部屋に、白のクラシカルなベッドカバーを採用したそうですよ。まるでお姫様のお部屋のような雰囲気です。部屋中に飾られているオフホワイトのインテリアアイテムたちが、プリンセス気分を盛り上げてくれそうですね♡



壁面のアクセントで楽しさをプラス

最後は、ニトリアイテムを使って、壁面にアクセント加えているアイディアをご紹介します。華やかさをプラスし、より一層楽しい空間を演出することができますよ。


■雲柄カーテンでさりげないアクセントに

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:Minteaさん


Minteaさんは、雲柄のレースカーテンを使用しています。透けたレースの中にぽっかりと浮かぶ雲のデザインに、癒されますね。アイアン調のカーテンホルダーにもこだわりを感じます。


■ウォールステッカーで華やかに

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:kan2さん


kan2さんはウォールステッカーを貼って、グリーンのアクセントをプラスしています。掛け布団カバーも同一系統のカラーにすることで、落ち着いた統一感のあるインテリアに仕上げています。自然に囲まれているような空間に癒されること、間違いなしです。


■ウォールペーパーを貼って大胆アレンジ

子ども部屋にワクワクを♪ニトリでそろえるインテリア
撮影:__mamigram__さん


腰壁の高さにウォールペーパーを貼った__mamigram__さん。ふんわりとしたグレーカラーの雲柄はやさしい雰囲気を演出し、控えめなアクセントとなっていますね。なんだか心がホッとするようなお部屋に仕上がっています。

いかがでしたか?ニトリには、子ども部屋を彩るインテリアがたくさん取りそろえられています。ぜひ、ユーザーさんたちの実例を参考に、ニトリに足を運んでみてくださいね。



執筆:ohtake
編集部おすすめ