RoomClipで人気のブランド・ショップのアイテムを厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。

モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!



教えてくれたユーザーさん

yunyumさん

皆さんのお家を参考にしながら、子どもも大人ものびのび過ごせる暮らしやすい、くつろげる家を目指していきたいと思います。



セリア / つめる君


■シンプルな保存容器です

【使い方のコツ】シンプルで使いやすい!セリアの保存容器「つめ...の画像はこちら >>
yunyumさん

「ガラス製で、ビンの部分は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも!スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません。」


■口が広く使いやすい

【使い方のコツ】シンプルで使いやすい!セリアの保存容器「つめる君」の活用方法 by yunyumさん
yunyumさん

「瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい!」


■マステラベルを使って

【使い方のコツ】シンプルで使いやすい!セリアの保存容器「つめる君」の活用方法 by yunyumさん
yunyumさん

「マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています!瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆」


■スタッキングが可能

【使い方のコツ】シンプルで使いやすい!セリアの保存容器「つめる君」の活用方法 by yunyumさん
yunyumさん

「しっかりとスタッキングが可能! ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます!」

今回は「セリアの保存容器つめる君の活用方法」をご紹介しました。試してみたい!と思うアイデアはありましたか?みなさんもぜひ暮らしの参考にしてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ