IKEAの人気家具レールベリは、流行に左右されないクラシックな見た目が魅力のシェルフです。オープンタイプなので、収納棚としても飾り棚としても活用できます。
収納力の4段タイプ
まずは4段タイプの活用実例をご紹介します。こちらは高さ148cm、幅60cmと一番収納力があるのが特徴です。しかし、収納力があるからと無計画に収納すると見栄えが悪くなってしまう原因に。同じ色合いで統一したり、飾る場所を作ったりするなど、ユーザーさんの実例からおしゃれに見えるポイントを見ていきましょう。
■キッチン収納に
レールベリをキッチンで使用されているkittyさん。レールベリは扉が無いので、ペットボトルなどが入った重さのあるボックスも取り出しやすそうです。ほかにもマネしたいテクニックとして、収納ボックスを白で統一されています。ワントーンでそろえると、清潔感がありスッキリと整って見えますね。
■洗面所収納に

Yayoiさんは掃除道具やバスタオルの収納にレールベリを使用されています。細かなものは収納ボックスや木箱に、タオルは見せながら収納されており、カラートーンが美しくそろっていますね。オープンラックなので、使いたいときにタオルをすぐ取り出せるのも便利そうです。
■デスク周りに

osarunrunさんがレールベリを使用しているのは、モノトーンでまとめられたワークスペースです。下段はプリンターや本などデスク周りの必需品、上段にはお花やアートなどが飾られています。このように目線の高さには飾る工夫をすることで抜け感が生まれ、機能的かつスタイリッシュな収納を叶えられていますね。
■おもちゃ収納に

eriii.smileさんはおもちゃ収納にレールベリを活用されています。ホワイトとグレーを基調にした収納グッズとレールベリが、やさしい北欧テイストの空間を作っていますね。また、下段の布製収納ボックスには箱が入っているため、きれいに自立しています。布製収納ボックスを使う際にはマネしたいアイデアですね。
スマートな4段スリムタイプ
4段スリムタイプは幅が35cmのため、わずかなスペースも活用できるのが特徴です。細身ながらも4段あるため、飾りと収納がいいバランスで両立できますよ。次は4段スリムタイプの活用実例をご紹介します。飾りたいものと収納したいものを一緒に配置する際のアイデアなどを、ぜひ参考にしてみてください。
■リビングの飾り棚に

ディズニーやピクサーが大好きというmi3.jpさん。リビングは空色の壁と白や木目の家具がポップな印象です。白のレールベリにはトイストーリーなどのおもちゃが飾られています。お菓子のパッケージやお洋服なども合わせることで、ワクワクする空間を作られていますね。おもちゃたちが今にも動き出しそうです。
■学用品収納に

ランドセルや学用品が置けるように、お子さんの学習スペースにレールベリを設置されているmokocoさん。水色や赤を差し色にして上段を飾られており、あたたかな雰囲気ですね。レールベリは学用品収納にちょうどよく、とても丈夫だそうです。
■推しグッズと家電の収納に

shiinaさんはレールベリの上段に推しキャラクターのグッズ、下段に家電を収納されています。下段の家電もレールベリと同じく白で統一し、上段の推しグッズと同じ色合いの目隠しを置くなど、収納とインテリアを両立されています。こんな風にかわいく飾ってもらえたら、みなさんの推しも喜んでくれそうですね。
コンパクトな2段タイプ
最後は2段タイプの活用実例をご紹介します。2段タイプの幅は4段タイプと同じ60cmで、高さは半分ほどの70cmです。背が低いため、高さがあると空間が狭く見えがちな一人暮らしのお部屋にもおすすめですよ。他にも素敵な実例をご紹介しますので参考にしてみてください。
■仕事スペースに

グラフィックデザイナーをされているmotommyさん。お仕事スペースで使用されているレールベリには、プリンターとスキャナーがピッタリ収納されていました。ブルーグリーンの壁紙とイエローのカーテンで作られた北欧風の空間に、パソコン周辺のモノトーンを合わせることで引き締まった印象ですね。
■ベッドサイドの収納に

1Kのお部屋でベッドサイドにレールベリを使用されているyukkeさん。下段にライトを置いて照らすことで、部屋全体を落ち着いた雰囲気に演出されています。一人暮らしのお部屋は、背があまり高くない家具をそろえると広く見せられますよ。二段タイプのレールベリであれば、圧迫感無く配置できますね。
■屋外で観葉植物の棚に

berryberryさんはベランダで観葉植物の棚としてレールベリを活用されています。2段タイプを使えば、ベランダの柵の部分よりも低く配置することができますね。棚1枚につき10kgまで置けるため、植木鉢も安定して置けますよ。棚の部分がメッシュ状なので、 屋外で使用しても水捌けが良いのが魅力です。
IKEAの人気家具レールベリの活用実例をご紹介しました。置きたい場所や置きたいものに合わせてピッタリなレールベリを選べるのが良いですね。ぜひ美しい収納にレールベリを活用してみてください!
執筆:citron