RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、モダンをシンプルに洗練してつくる穏やかなインテリアを楽しむmacaronさんに、その素敵な毎日の中で活躍する「トイレットペーパーホルダー TEER」の魅力を教えていただきました。
■今回教えてくれたユーザーさん♪
macaronさん小学生の息子と夫と3人で暮らしています。息子の成長と共に、とにかく物が増えてきて収納スペースが足りず、断捨離を検討中です。収納家具も新たに買い替えたいし、ソファーもそろそろ新しくしたいので、RoomClipで皆様のインテリアを参考にさせていただこうと思います!
■ご紹介いただいた愛用品
ITEMトイレットペーパーホルダー TEERPRICE3,180円(税込)SIZEW25×D10×H8cmトイレットペーパーを2つセットすることができる、天板付きホルダーです。コンパクトで狭いトイレにも設置がしやすく、天板には小物や予備のペーパー、芳香剤を置くことができます。スマホの一時置き場にもぴったり。強度の高いスチール素材が採用されているから、長く使い続けることができます。
■便利かつ、スタイリッシュ


macaronさんの愛用品があるのはもちろん、お手洗いです。ドアを開くとさっそく正面に見つけることができました。内装の色味ともマッチした、高級感のある佇まいがとっても素敵なトイレットペーパーホルダーですね。特有の生活感も、こちらならすっきりと隠してくれます。まずはお気に入りのポイントからお伺いしてみました♪
macaronさん「一番は、トイレットペーパーが2個設置できるところです。補足すると備え付けのホルダーは1個仕様でした。次に、上にスマホや予備のペーパーなど小物が置けるのが便利です。
■トイレで動画視聴も快適

「夫はよく、タブレットを持ち込んでトイレにこもって動画を見ているんです(笑)そんな時、特に重宝しているようです。」
タブレットにおあつらえ向きのサイズなのですね!しっくり落ち着いていて、いい具合です。こうも落ち着くと、ついつい時間を忘れて長居……なんてこともあるかもしれません。
■ネジを使った取り付けです
macaronさん「設置する時にネジ穴が壁にあきます。壁によっては設置できない箇所もあるかもしれません。その辺りの事前確認が必要です。」
なるほど、壁の材質によってはネジ留めが難しい場合もありますので、ご注意ください。設置した後に、位置を調整というのも跡が残る分避けたいですね。あらかじめしっかりと使用感や位置、インテリアのバランスを想定してからが良さそうです。仮止めや目印を軽く付けるといった予備動作があると、安心ではないでしょうか。
■トイレの雰囲気をぐっと良くしてくれる

macaronさん宅のお手洗いは、愛用品を設置する前と後で随分雰囲気が違います。トイレットペーパーホルダーひとつで、こうも変わるものなのだなとしみじみ。小さな空間、多くの物を置かない空間だからこそ、必要な物の佇まいは際立つのですね。
また、こちらは天板付きで物を置くスペースを確保できるのも嬉しいポイントです。トイレにスマホを持ち込む方、きっと少なくないと思います。そんな時、置き場がちょうどいいところにあるときっと快適さは格段にアップしますよ♪もちろん、お気に入りのオブジェやディフューザーの定位置としても◎。
トイレットペーパーを2つセットすることができる、天板付きホルダーです。コンパクトで狭いトイレにも設置がしやすく、天板には小物や予備のペーパー、芳香剤を置くことができます。スマホの一時置き場にもぴったり。強度の高いスチール素材が採用されているから、長く使い続けることができます。
執筆:RoomClip mag 編集部