「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回は、ナチュラルで時々アメリカンな『遊び』を随所に散りばめた楽しい暮らしづくりをされているgamakeroさん宅の、雑貨屋さんみたいな眺めのキッチンをご紹介します。

gamakeroさん

30代夫婦と小学生の息子と娘の4人暮らしです。ずっと夫両親と同居していたのですが、2023年に念願叶ってマイホームが建ちました。雑貨集めが趣味の私とDIYが趣味の夫、自分たちの理想を描きながら日々変化していく家での暮らしを楽しんでいます。



心地良くにぎやかで、見ていて楽しい空間

gamakeroさん宅のキッチンは、まるでお店屋さんです♪カフェのようでもあり、雑貨店やインポートショップのようでもあるから、じわじわとワクワクが膨らんでいきます。魅力的なのは、ポップな可愛らしさやレトロでちょっとクラシカルなムードなど、さまざまなエッセンスでにぎわっているのに、不思議と穏やかで落ち着いていること。どうすれば、こんな風にたくさん楽しみながらまとまりのある空間に仕上げることができるのでしょう……。まずは、キッチンづくりのこだわりやテーマについてお伺いしてみました。

gamakeroさん

「特にこれといってテーマがあるわけではないのですが、昔から雑貨を集めることが好きなので、キッチンも少しずつ『雑貨屋さん』みたいなイメージにしていけたらいいなと思っています。白×黒×ウッドをベースにした壁や建具の中にカラフルな雑貨をたくさん散りばめた、見ていて楽しい、にぎやかなテイストを目指しています。」


■LDKの主役になる対面スタイル

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん

例えば、カラフルなアートがあったとします。それを同じようにカラフルな背景の前に置いても、いまいち魅力が発揮されないかもしれません。でも逆に、シンプルでベーシックな背景の前に置いたら、結果は大きく変わります。gamakeroさんの好きなものたちと、gamakeroさん宅の内装のバランスもお互いを高め合う絶妙なバランスなのですね。

そしてLDKの主役となる場所につくられたキッチンにおいて、そんな絶妙なバランスで引き出された心地良い雰囲気は、空間を象徴するものとなっていました。ここからは、そこにさらに近づきながら、工夫やこだわりに迫ります。


■キーワード1 カラフルで心ときめく眺め

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
gamakeroさん

「我が家はリビングから見た時、キッチン背面壁がドンと主張する間取りです。そこで、飾り棚にはキッチンアイテムだけでなく、好きな花や可愛い雑貨を並べてリビングインテリアとしても楽しめるようにしました。白いサブウェイタイル風壁紙は、どんなカラーやテイストとも上手く調和してくれるので、カラフルなドライフラワーとの相性も◎です。」


■キーワード2 DIYだから愛着ひとしおの一点物

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
gamakeroさん

「プラスチックとペットボトルのゴミ箱は、食器棚の幅に合わせて夫がDIYしてくれたものなんです。譲っていただいた端材でつくったので、コストもほぼかかっていません。ゴミ箱の口が大きいので、とても捨てやすく使いやすいです。ブリキの看板を取り付けたことでアメリカンな雰囲気になり、キッチンをより一層華やかにしてくれています。」


■キーワード3 ごちゃつきは目隠し布で可愛くサッとオフ

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
gamakeroさん

「ふりかけだったりインスタントコーヒーだったり、生活する上でよく使うものは、すぐに取れる場所に置きたい。でも、ごちゃごちゃ見えるのも嫌だな。ということで、それらはバスケットにまとめて、目隠しに可愛い布を掛けました。子どもたちの友人をはじめ、来客が多い我が家では、インテリアとしても取り入れやすい目隠し布はとても重宝しています。」



キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん
gamakeroさん

「ほぼ毎日立つキッチンは、いわば『自分の城』です。だからこそ自分が心地良く、ごきげんになれる空間にするのはとても大切だと思っています。家電や食器など、自分たちでカスタマイズできる要素がたくさんあるキッチンスペースって、家の中で一番と言っていいほど個性が出る(出せる)場所ではないでしょうか。RoomClipで出会える素敵なキッチンを参考にしながら、自分らしいスタイルを見つけてみてください♪」



まとめ: 大好きな生活を魅せることのできる場所

「雑貨屋さんみたいに、好きなものでカスタマイズしたキッチン」 by gamakeroさん

gamakeroさんの趣味を楽しみ、その成果を愛で、愛着のある道具や手づくりのもので使い勝手も充実していくキッチンには、幸福感がにじみ出ています。元気なお子さんやその友人たちが、トトッと来てパッと目隠し布をあげてにっこり……そんなあたたかな毎日が自然と目に浮かびます。

その横でキッチンに立ち、にこやかにコーヒーを淹れながらリビングの様子を眺める。これはあくまで想像ですが。でも、好きなものに囲まれた空間には、きっとこうした穏やかな生活があるのではないでしょうか。目隠し布もまた、好きなものにカウントできるのが良いですよね♪

gamakeroさんのキッチンづくりには、暮らしを楽しむこと、生活を魅せることのアイデアをたくさん詰まっていると感じます。ぜひ、世界にひとつの『自分の城』にしていく参考にしてみてください。



執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ